• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

ああっ おちるぅ~

ああっ おちるぅ~ 友人が重要なパーツを交換するということで、急遽できた休みを活用して遊びにいってきました・・・

テスト走行を兼ねて近くのダムへ

そこでの一枚

おおよそ120m位の高さがあります。

ここから勢いよく放流・・・

う~ん、ボートに乗って流されたらさぞや面白いなぁと思った

今日は久々にマイナスイオンをあびまちた(*^_^*)

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2006/10/29 22:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 22:37
高所恐怖症ではありませんが
この写真は怖いぃぃ

こんな写真が撮れるなんて
たかのぐさんは肝が据わってますね
コメントへの返答
2006年10月29日 22:43
お早いコメントでうれしいびっくり
(^^♪

種を明かすと、手摺の上に胸と腕を乗せてカメラを構えて撮影してますから、じぇんじぇん平気なのさ(^^ゞ

まぁ、仕事柄高い所にものぼりますから、足元がしっかりしていれば平気です(^_^)
2006年10月29日 22:41
これCG? すげーーーーー!!!!
看板屋にも居たので怖くは無いのだろうが、足が竦みそう・・・

こりゃ、イチコロだね。。。
コメントへの返答
2006年10月29日 22:47
ん?OG?
OGってなぁに?

レタッチなどは全くしていないですよ。(^^ゞ

ここから水が放流されるのですが、その時ボートに乗って流れたら面白いなぁと思いました(^^♪
2006年10月29日 22:50
ンヒャ!Σ(・ω・ノ)ノ!

一瞬何か!?と思ったぁ~

高所恐怖症ぢゃ無いですが、怖いですね~

撮影してる様子を見るとなお一層!!
コメントへの返答
2006年10月29日 23:16
さすがに前のめりすぎないようには、注意しましたよぉ(^^♪

手摺は胸元だから、1.3m位の高さでしたので、だいじょぉ~V(ブイ)

ふるっ(*^_^*)
2006年10月29日 22:51
片目で見ると怖さ倍増(爆笑)
コメントへの返答
2006年10月29日 23:18
お、ほんとだ!!

新しい写真鑑賞方法っすねぇ

これから片目鑑賞もしてみよぉっと

(^^♪
2006年10月29日 23:22
カメラはレンズが1個しかないので、
片目で見たら遠近感が出るんですよ(笑)

写真を写して絵を描くと、これで一発でバレるのです(^^;
コメントへの返答
2006年10月29日 23:30
人間の目って素晴らしいですね~。
ちょっとした違いで遠近感を感じたり、違和感を感じたり

ということは昆虫の複眼で世界をみると、どうなのかなぁ
反対に目が回ったりして
(^^♪

~そして捕まるぅ~
2006年10月30日 20:34
これって、宮が瀬?この斜面昇るリフトみたいの乗った?
コメントへの返答
2006年10月31日 21:43
リフトには乗りませんでしたよ。無料エレベーター利用です(^^ゞ

お気づきの通りのダムです。色々な意味で一度行きたかった場所なんです

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation