• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

来年もよろしくおねがいします。

  本来なら、お付き合いいただいております皆様各個別に挨拶をするべきではありますが、11月から年末にかけて肉体的・精神的にまいってしまいまして、誠に勝手ではありますが、手前ブログにて挨拶を申し上げます。

  本年は初めてみんカラ登録してこうして多くの方々と交流できましたこと、とてもうれしくおもっております。
  おなじ車のオーナー、おなじメーカー車のオーナー、意気投合した方々とネットにかぎらずオフ会、ドライブとお会いできたことは、この一年は有意義な年になりました。

各交流会に始まり
広島県への遠出とオフ会
マツダスピードカップのサーキットデビュー

と車に興味の無いペーパードライバーであった一昔前の私からは考えられないくらいの車三昧の生活となりました。これも皆様との交流がとても愉しかったからであります。

  新年はどういった車生活、ドライブ、オフ会、交流会をたのしんでいこうかと考えただけでも心躍ります。ただ仕事の都合上4月にならないと時間的余裕が生まがれないので、それまでは体を壊さず、無理せずにいきたいとおもっております。これからも多くの方々と交流を広げつつ、皆様と楽しんでいきたいとおもっております。新年もよろしくお付き合いいただきますよう、心からお願い申し上げます。

  皆様にとって新年が良い年でありますよう、またご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。笑顔があふれる日々をお過ごしください。

m(__)m
ブログ一覧 | 個人的ニュース | 日記
Posted at 2006/12/31 20:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2006年12月31日 20:38
無理が一番いけないと思います。 無理せず自分のペースで行きましょう。

来年もこちらこそよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月1日 21:27
本年もよろしくお願い申し上げます。
お言葉通り、自分のペースっすよね。
のんびりとやりますわ
できるかな?
(^^ゞ
2006年12月31日 20:42
たかのぐさん
来年も宜しくお願いします

良いお年をお迎え下さい
コメントへの返答
2007年1月1日 21:29
昨年は、お会いできてとてもうれしかったです。こちらこそ本年もよろしくお願いします(^^ゞ
2006年12月31日 20:47
たかのぐさん、こんばんは。
最近更新がないなと思ってましたが、そういう事でしたか。余裕が出来てからで構わないので、元気に更新される時を待ってます。来年お会い出来るといいですね。
それでは、良いお年を。そして安全運転で。

コメントへの返答
2007年1月1日 21:46
初めての大きな仕事で、他業種との調整やなんやらで心が風邪をひいたようです(>_<)
本年もよろしくお願いします。
2006年12月31日 20:51
丁寧なご挨拶痛み入りますぅ~ヽ(´ー`)ノ

Web でマツダ乗りのお仲間が沢山居るんだけど、お一人・お一人に挨拶ってのはやはり難しくってMWMの掲示板,みんカラのブログでのご挨拶。。。ってことになりそうです。MWM掲示板は完了。。。あとは、みんカラ。。。

今年は、五月の広島フラワーフェステバルで! その月末のマツダ横浜R&Dオフでお会い出来ましたね。大変お世話になり有難うございました。また来春、今度はデミオで関東(埼玉方面)を目指します!

良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2007年1月1日 21:51
昨年は何かとお世話になりました。初めての広島は最高の思い出となりました。あの時食べたラーメンの味がわすれられません。また食べたいっす!!

おなじ月の間に広島と横浜とお会いできてたいへんうれしかったです。

私も二度目の広島訪問なども考えております。本年も引き続きよろしくお願い申し上げます!!
2006年12月31日 20:52
今晩は

来年は是非、たかのぐさんと御会いしたいと思っております(^^)
4月以降にプチオフでもしたいですね。

来年も宜しくお願い致します。


コメントへの返答
2007年1月1日 21:56
ほんとうにお会いできなくて残念。
本年こそはお会いしたいですね。
どこあたりがいいのかなぁ。愛車で行くぶんにはどこへでもいきますよぉ
(^^♪

本年もよろしくおねがいします
2006年12月31日 21:20
お互い体に気をつけて良い年にしましょう。
来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月1日 21:58
無理って良くないですね。
でもその無理を要求されるもので、精神的にこうなってしまってます。

こんな私ですが、本年もよろしくお願い申し上げます。
2006年12月31日 22:22
たかのぐさん、こんばんは。

かなりお忙しい様ですね。
仕事で無理をしても英雄にはなれないし、何をするのも体が資本ですから、がんばりもほどほどにね!

そんな訳で、今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

では、良いお年を!
コメントへの返答
2007年1月1日 22:05
いやはや、無理をさせられてしまっているんですよぉ。いくつかの業種がはいってますから難しいです(>_<)
(もう泣き言)

そんなこんなですが、本年もよろしくお願いします。
2006年12月31日 23:00
たかのぐさん、また広島に来てくださいね。また黄金山の頂上からマツダ宇品工場を眺めましょう。('-^*)/

よいお年を!o(^▽^)o
コメントへの返答
2007年1月1日 22:06
あの時みた工場はとてもすがすがしくて、おおきくて、美しくてよかったです。また拝見したいです。
広島では大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2006年12月31日 23:13
お疲れ様です!

今年はお会いできてよかったです♪
来年もまたよろしくお願いします★
コメントへの返答
2007年1月1日 22:10
遠くからようこそおいでくださいました。こちらこそお会いできて大変愉しい思い出となりました。
今度は私がうかがう番ですね(^^♪

本年もよろしくお願い申し上げます。
2006年12月31日 23:43
まぁ春までは無理せず頑張ってください。それ以降は・・・またどこかでお会いできるといいですね。
では、来年もよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2007年1月1日 22:11
ありがとうございます。
なんとかやってみます。
本年もSALAのオフ会などで交流ができたらうれしいです。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2007年1月1日 3:30
あけましておめでとうございます!

無理せずというのは中々出来ないとは思いますが、適度に息抜きしながら出来るだけ負担をかけないように頑張ってください。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年1月1日 22:18
あけましておめでとうございます。
ま、気晴らしをしながらなんとかこれを乗り越えたいとおもいます。
お心使いありがとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2007年1月1日 9:21
おめでとうございます。
高崎スタイルです。

gooブログの方へトトロネタをUPしました。
“まっくろくろすけ”という題名です。
覘いてみてください。

今年もよろしく(^_^)/~
コメントへの返答
2007年1月1日 22:22
いつも愉しいブログ、ありがとうございます。仕事の都合でなかなかネットにアクセスする時間が無い日々が続いて辛いっす。

書込みはできないかもしれませんが、時間を作っては拝見させていただきます。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2007年1月1日 12:49
自分のペースで行けばいいのだと思うよ。
マイペース、マイペース。

今年もよろしくね^^
コメントへの返答
2007年1月1日 22:23
ありがとうございます!
ほんとマイペースというのは大切だとよーくわかりました。なんとか気晴らしをして乗り越えてみますね。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2007年1月5日 14:18
遅くなりましたが、今年もよろしくです!。

こちらに来ることがあれば是非お会いしたいです!!!。

コメントへの返答
2007年1月5日 21:47
本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

私も是非ともお会いしたいです。いつになるかなぁ、楽しみは待つのも愉しいものですね(^-^)

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation