• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかのぐのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

気分はサッドマック的な顔の状態

うちのファミリア君は、

とうとう10万キロを超えてしまいました。


平成14年5月から乗り始めて、約8万8千キロを走行

初期登録平成11年から10万キロ・・・


一日で千キロを走り、時には24時間走りっぱなし、あげくはサーキット走行。それも右周りばっかり・・・

よくがんばってます。感謝!感謝!!

とここまではよくある感謝でおわるのですが・・・


先週、19時頃走行中、突然に4気筒あるエンジンの内、半分が停止

交通量の多い道でしたので、止まる場所がなく、耕耘機のような音をまくしあげながら

数百メートル走行して、オイル警告灯が点灯してエンジン停止

近くのお店の駐車場へおしながら駐車し、オイルやイグニッションコイルの接触を確認しました

どこにも問題がみあたらない。

しばらくして、再度エンジンをかけたら、アイドリングが不安定ですがかかりました。

天に運をまかせて、自走。無事帰宅。

その後、再発しているので、本日運搬されていきました。

きらわれちゃったかしら. ゜.(/д\*).゜.

まだ、さよならにははやいよぉ〜.・゚・(ノд`)゚・.



エイト君は、明日本社工場で組立が始まります。

2週間後には関東入りの予定、それからショップオプションを取付

早ければ3月上旬に納車という運び。


機械とはいえ、なにかしら生きている様な出来事。

仕事が忙しく、まったく洗車や手入れをしていない状態だったから、なおさらファミリア君に悪いことをしてしまっております。

3月には引き取られることが決定してますが、きちんと動く状態には戻します

そして洗車してピカピカにするんだ!!

・・・せめてもの感謝の気持ち<a href="/image.aspx?
Posted at 2012/02/06 21:36:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車について | クルマ

プロフィール

「毎日を楽しむ!!」
何シテル?   10/08 21:28
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●わたし  自分が何者か、いまだ不明・・・    ●RX-8  愛称は「くろはち」 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

SALA S-WAGON 中日本支部 
カテゴリ:ファミリアオーナーズクラブ
2011/05/08 11:09:00
 
ケンケンブログ@harley:ミックと相棒かえるちゃんの旅日記 
カテゴリ:友人・知人のホームページ・ブログ
2010/05/29 21:55:22
 
埼玉マツダのホームページ 
カテゴリ:Mazda Motor Corporation
2006/12/10 17:37:18
 

愛車一覧

マツダ RX-8 くろはち君 (マツダ RX-8)
初めてのロータリーエンジン 初めてのクーペタイプ 使い勝手のよいフリースタイルドア、開け ...
マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみふぁみ (マツダ ファミリアS-ワゴン)
 グレーシャルシルバーメタリックという空色のファミリアSワゴン  免許取得後4年のペーパ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation