• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコチップクッキーの"NB8C Turbo" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年7月8日

続・整備書をPDF化してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これからはデジタルの時代!?とはやし立てられたのは何年前だっけかな。
今だに会社は紙ベースで仕事してますわ🤥

今回は
・マニュアルトランスミッション整備書 W4041
・エンジン整備書 W2025
・エンジン整備書 追補版 W4040

の三冊をスキャンしました。
本をバラしてスキャンすればあっという間なんでんが、流石にその勇気はなく、一枚一枚スキャンしました。

長時間変な姿勢でいた為、腰が爆発しました💣

2
アザラシ🦭❓
3
ラッコ🦦❓
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー バッテリー交換

難易度:

セル交換(失敗)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

洗車ピカピカ2

難易度:

シフトロッドグリスアップ

難易度:

クラッチペダルが抜けた…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター アライメントメモ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/207864/car/437029/5244604/note.aspx
何シテル?   04/04 10:56
これまでのラジコンで培ったサスペンションジオメトリーのノウハウを全て投入し、ラジコン最速理論を実車に反映させたのがこの車! と、カッコいい事を言ってはいますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OKUYAMA CARBINGロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:52:46
ウィンドウレギュレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 19:05:18
ガラスローラー・ストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 11:37:30

愛車一覧

マツダ ロードスター NB8C Turbo (マツダ ロードスター)
ラジコンで培ったサスペンションジオメトリーのノウハウを全て投入し、ラジコン最速理論を実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation