• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

なんでかな〜?・・・

本日夕方、futo_fire7号を引き取りにディーラーに行ってきました。

着いてすぐに修理箇所を確認する為、サービスの方と一緒ににピットに入りました。
まずは塗り直したジャッキポイントの仕上がりを一箇所ずつ確認してゆきます。

ここは右後ですが、普段見えない所とは言え、塗り直した感ありありです・・・(^^;;
それは元々あった「シボ」が無くなってスベスベになってしまうからなのですが、こういうチッピング塗装の箇所は、塗り直してしまうと中々元のような見た目にはならないようです。

微妙な気持ちになりながら、一箇所ずつ見て行くと左後のジャッキポイント付近に塗装の剥がれとひび割れを発見。
どうやらここは見落とされていたようです。

ガッカリしてしまい「もういいです」と言ってしまいそうになりましたが、下地が出てしまった鉄板はあっという間に錆びてしまいますので放っておくわけにはいきません。
なので、ここは追加補修してもらうことにしました。

当初、剥がれたのは右後と左前の2箇所と聞いていたのですが、補修されていたのは3箇所で、見落としが1箇所。
つまり4箇所全てのジャッキポイントにダメージがあった訳です。
futo_fire7号での失敗を教訓に、今後は2柱リフトでのジャッキアップには最新の注意を払ってもらいたいものです。


次に交換したDSGを見ましたが、ここにもちょっとした?問題を発見。

斜めに白く見えるのは全てキズです。
このようなキズがケースの数カ所ににあるのです。
確かこのミッションはリビルトではなく、新品と聞いていたのですが・・・

クラックがあって交換したのに、こんなにキズがあるのは不安になります。
こちらは作業状況等の調査を依頼しました。


というわけで、本日もfuto_fire7号は帰ってきませんでした。
少し嫌になってきていますが、頑張れー、自分!・・・(^^;;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/17 23:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年6月18日 0:20
こんばんわっ

ほんと、futo_fire7 さん頑張れーって感じです。
これ私でしたら大揉めですね。
コメントへの返答
2014年6月18日 0:31
今晩は。
コメント&応援ありがとうございます。

心の中では色々叫んでいるんですが、小心者なので声になって出ません(笑)。

2014年6月18日 0:33
こんばんはー!

もうフォローができない感じですね 笑
ジャッキアップして塗装が剥げちゃったのって、実際どれくらいきちんと報告されてるんでしょうね 汗
自分なら見ようともしないし言われなかったら気がつかないかも 笑

チッピングって、塗装が柔らかくて脆いらしいですね。。。
今回、修理の見積もりしてもらいに回って、チッピング塗装はできないというところが多かったです。
入庫予定の工場は機械が全て揃ってて、キレイにチッピング塗装できますよ♪
とのことだったんですが、十数センチで2万プラスとのことでした 汗
サイドスカートより上側で見えるところなので、未だに悩んでます 笑

というか、ジャッキアップしたくらいで剥がれる塗装は勘弁ですね 汗

今は「ちきしょー!」ってお気持ちだと思いますが、戻ってきたら愛おしさ倍増のハズ!!笑
コメントへの返答
2014年6月18日 0:56
こんばんみ〜!

ジャッキポイントの塗装の剥げなんて、気にしない人は気にしないと思いますので、いちいち報告されているかどうかは微妙ですよね・・・
自分はたまたま?報告されてしまいましたが(笑)。

ふむふむ、チッピング塗装って難しくて高いんですね!
お悩みのようですが、あとはクルマに対する思い入れ次第かと。

確かに元々の塗装が強くないというのはあるかもしれません。
ですが、その辺はどうしようがないので、傷めないように気を付けるしかないのかも・・・

「ちくしょー」というよりは「しょぼーん」って感じですかね(笑)。
2014年6月18日 0:45
私も声に出せない小心者です(笑)
モメてクレーマー扱いされて更にサービスが悪くなるのも困るのでじっと耐え忍びます(爆)
次に活かせるように良い勉強(月謝)だと思ってます。
ディーラーのサービスやショップのボッタクリに近いような高値でパーツ購入させられたり・・・。やはり常連さんとは扱いが違うんでしょうかねぇ〜。
コメントへの返答
2014年6月18日 1:18
お互い、小心者は辛いですね(笑)。
自分も考え方は基本的に同じです。
なるべく平和的に解決したいと思っています。

自分は昔からショップの類いは信用していません。
それは、どんなに良さそうなことを言っていても、価格設定に良心を感じないからです。
でもお金がある人には優しいみたいですね(爆)。
2014年6月18日 1:08
こんばんは♪

応援のために、イイね♪ つけました。

クルマ選びって難しいですね。
選びでもっと難しいのは、ディーラーと担当者 でしょうか。

とにかく今は、ちゃんと補修されて、お手元に戻ってくること祈ってます。
コメントへの返答
2014年6月18日 1:22
今晩は。
コメント&イイね!、ありがとうございます。

確かにクルマ選びって難しいと思います。
中でも人が絡む部分は特にですね!

ありがとうございます。
応援して頂けると、諦めず頑張ろうって思います。(^^)//
2014年6月18日 1:08
こんばんは!futo_fire7さんの心中お察し致します。

ジャッキポイントの塗装剥がれは、明らかに作業上の不注意が原因でしょうか。
おっしゃる通り、正面がシボ状でデコボコしていますのて、単純に剥げた箇所を塗装補修しただけでは、補修した平らな部分だけがムラになり目立ってしまいます。普段見えない車体底面ですから、ある程度は許容することも必要でしょうが、ジャッキポイント左後ろ付近の塗装剥がれは、間違いなく錆の原因になりますから、ディーラーサービス部署が善管注意義務を怠ったと言われても仕方がないと思います。
私も、過去にタイヤ・ホイール交換をディーラーピットでお願いをしましたので、塗装剥がれがないかどうか、ジャッキポイント周辺を一度確認してみようと思います。
DSGミッションケースの傷も問題ですね!作業工程全てをディーラーで行っているのか、それとも一部を外注しているのかは分かりませんが、基本的な品質管理が疎かになっていると考えざるを得ませんから、ディーラーサービス担当および責任者は猛省の上、誠意ある対応をされる様、お祈り致します。
futo_fire7号の完全復帰が待ち遠しいですね(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月18日 1:39
今晩は!コメありがとうございます。

ディーラーとしては従来と同じように作業をして塗装が剥がれている訳ですから、元々の塗装が弱いのかもしれません。
それと再塗装をしたら「シボ」が無くなってしまうのは仕方ないと思っていますが、剥がれている所はきちんと塗ってもらいたいと思っています。
その辺は小心者なりに言ってきたつもりです(笑)。

ジャッキポイントはジャッキを当てるポイントなので、多少のキズが付いてしまうのはしかたないと思いますが、下地が出てしまう程のキズはまずいと思います。
一度確認されてみるのは良いかもしれません。

ミッションのキズも実用上問題無いのかもしれませんが、元々付いていたミッションに気になるキズは見当たらなかったので、新品なのにキズだらけということには疑問を感じます。
時間が掛かるかもしれませんが、納得のゆく対応をしてもらいたいと思っています。
お励まし、ありがとうございます。
2014年6月18日 2:53
こういう事は結構身近にあるもんなんですねぇ…。
普段なんか絶対に車の下側なんか見ることがないので、ちゃんと写真まで残すのは素晴らしい事ですね…見習わねば。

やっぱり、忙しくて現実的ではないかもしれないんですが、こうした作業の際は
極力立ち会いたいなぁ、という気持ちが強くなりますね。

私はつい丸投げしちゃうので、こういう場合、ほとんど気づかずにスルーになってしまいがちです。
納車時のコーティング作業にしても、実際に作業を見届けることが出来ず、ディーラーに完全に任せてしまったばっかりに、あからさまな手抜き施工をされてしまいました。時既に遅し…なんですが、次回からは絶対に自分でショップをチョイスして、目の前で作業してもらおうと誓いました(笑
結構コーティング施工なんかだと、特に新車の場合は、詐欺紛いな事例も相当数あるようですので。
ま、私みたいに無神経すぎる人間だと、少々手を抜かれても気付かないもんだから(爆
おまけに、多少の事だともう面倒臭くなって、もういいや、ってなっちゃうんですよね。
いつも友人には、なんでそこでしっかり苦情を言わないんだ!って怒られちゃうんですけど(汗
コメントへの返答
2014年6月18日 8:43
コメントありがとうございます。

こういうことがしょっ中起こることなのかどうか分かりませんが、一応記録に残しておこうかと思い写真を撮っておきました。

やはり殆どの人がDに任せ放しでげだと思いますが、せめて仕上がりについてはきちんと確認して、疑問に思った事は説明してもらった方が良いかと思います。

今回の事も、気にならない人には気にならない事だと思われますので、そういう性格に生まれたら幸せだったかもしれません(笑)。
2014年6月18日 5:52
おはようございます〜。

う〜ん、ようやく歓喜のfuto_fire7さん&futo_fire7号を見れるかと思っていたんですが・・・
ディーラーも、本当にツメが甘すぎますね(汗
せめて自分達が作った傷くらいは、完璧に直してくれないと・・・。

futo_fire7さん、頑張ってください!!
コメントへの返答
2014年6月18日 8:47
おはようございます♪

ディーラーも悪気は無いというか、正直に報告してくれるし、話を聞いてくれるだけ良かったと思っています。

もう少しの辛抱だと言い聞かせて頑張ります(笑)。
2014年6月18日 6:40
おはようございます。

ディーラーの作業ミス多いですね。ゴルフに乗り換えて国産のディーラーに比べ
あまりにもお粗末なことしりました。私もフェンダーとボンネットのチリが合っていない
為、クレーム処理で合わせ直ししましたが作業の手順どうするか確認してから
やりましたが本当に不安でした。VWサービスは、本当に結構無知な人多いですね。
欧州扱っていのでそんなもんだと思っている感じです。

futo_fire7さん頑張って下さいディーラーに負けないで下さい!!
コメントへの返答
2014年6月18日 8:51
おはようございます。

仰る通り、国産のディーラーとは良い意味でも悪い意味でも違うと感じています。
案外とアバウトというか・・・
ただこれはお店や人にもよるのかもしれませんが。

お励まし、ありがとうございます。
皆さんのお陰で、またやる気が出てきました(笑)。
2014年6月18日 12:48
こんにちは!

私も間もなく入庫予定なので
心配になってきます・・・。

でも、あきらめず言いたいことは
言っていきましょう。

同じ車に乗るものとして、
応援しています。
コメントへの返答
2014年6月18日 15:01
こんにちは。

他のオーナーの方々が不安になるようなことを書いてしまって申し訳ないです。
でも、これは稀な例だと思ってもらっても良いのではないでしょうか?

応援ありがとうございます。
言いたい事は言って、頑張りたいと思います。(^^)//
2014年6月18日 13:31
こんにちは。。。

ほんとになんだかな~><ですね。。。心情お察しいたします。

クルマ好きさんならこういったところにも気がつくのでしょうけど
なんの知識もなく乗ってる人たち(うちもそうですけど)は
そのまま放置されて乗っているんですよね。

点検とか車検の時にDが気がつかなければDSGのことだって・・・><
今までのGOLFでは酷い目にあったことがなかったので
全面的にVW車を信頼しています。
廻りの皆様のお話きいてると乗ってる自分がしっかり見なきゃと考えさせられます。

futo_fire7さん!頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2014年6月18日 15:08
こんにちは。
コメありがとうございます。

今回のような事は普通に乗る分には何の影響もないことなので、多分自分が気にし過ぎなのだと思います。

ゴルフというクルマは基本的に素晴らしいクルマですし、多くの方のクルマには問題がないと思います。
ですが、乗りっぱなしではなく、時々駐車場の床にオイルが落ちていないかは見た方が良いかもしれませんね。

応援、ありがとうございます。
お陰で大分元気を取り戻しました。(^^)//

プロフィール

「初めての英国車 http://cvw.jp/b/2079316/43356566/
何シテル?   10/12 01:06
スポーティーで運転の楽しいクルマが好きです。 これまでは以下のようなクルマに乗ってきました。; 三菱ギャランGTO(年式不明) ↓ トヨタカローラレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VCDS Cent.ElectでLong Coging Helperを表示する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 23:47:24
気になるところ〜Golf編⑩〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 21:47:29
キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 18:47:26

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) トカゲちゃん (アウディ A4 アバント (ワゴン))
2019モデルのAudi A4 Avant 45 TFSI quattro sport ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/10末に契約し、2013/12/29のディーラー営業最終日に納車されました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation