今週火曜にfuto_fire7号が戻ってくると思っていましたので、DSGオイル漏れの修理経過のまとめなんかを書いてしまったのですが、クルマは当分戻ってきそうにありません。
昨日夕方のDサービスさんからの状況報告によると
・ジャッキポイントの追加修理は明日完成予定
・板金屋さんから上記修理個所は最低一週間は使用しない(力を掛けない)よう言われた
・DSGは再交換の方向でメーカーに問い合わせているが、担当者不在のため回答は明日以降
※ここでの「明日」は本日06/20(金)ことを指します。
これらのことからすると、DSGが再交換ということになって、部品もすぐに入手出来たとしても、すぐにはジャッキアップが出来ないので、作業開始は最短でも来週金曜日からとなってしまいます。
こうなってくると、DSGの不具合とは直接関係ないジャッキポイントへのダメージが非常に悔やまれます・・・(T_T)
あまり皆さんの為になるような話でなくて申し訳ないですが、現在の状況はこんな感じです。
《追記》
15:00過ぎにDのサービスさんより連絡がありました。。
それによるとDSGの交換は、メーカーからダメと言われたそうです。
これは単にケースのキズは機能に影響ないということからだったのかもしれませんが、外観のキズ等のクレームは、一度クルマに取り付けてしまってからでは通りにくいという慣例からなのかもしれません(そのようなことをサービスさんが仰っていましたので)。
またしてもガッカリするところでしたが、サービスさんが気転を利かし、Dさんが入ってらっしゃる保険を適用して交換して頂けることなりました。(^^)//
但し新品はfuto_fire号に着けたのが最後で、次はリビルト品となるそうです。
幸いなことに在庫は国内にあり、来週末に交換予定となりました。
取り敢えず、最短のスケジュールで作業は進んでくれそうなのでホッと一安心です。(^^)//
後は新たな問題が起こらない事を願うばかりです(爆)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2014/06/20 14:08:30