昨日は予定通りみん友のゴルッシーさんとプチミーティングを行いました。
待ち合わせは江東区東雲にあるSABに18:00。
参加者は結局自分とゴルッシーさんのみとなりました。
(残念ながらじゅんきちさんはご都合が合いませんでした)
出来ればクルマを並んで停めたいと思っていたので、駐車場には入らず表の道路で待つこと数分。
ルームミラーに後ろに着ける黒いゴルフを発見。
確かめようとクルマを降りると、黒いゴルフの方もクルマを降りられました。
ビンゴ!!ゴルッシーさんのようです。(^^)//
自分以外のゴルフオーナーさんに実際にお会いするのは初めてだったのですが、ブログからも伝わってくるように優しそうな方で一安心・・・こっちはただのメタボのおっさんですが(爆)。
挨拶を済ませてSABの駐車場に入ったのですが、1Fに比べ2Fの方はガラガラだったので、並んで停める事が出来ました。
これは後から気が付いたのですが、自分は昨日一枚も写真を撮っていません。
滅多に無い機会だというのに・・・(T_T)
ゴルッシーさんはカメラを持参されていて所々で撮影されていたのすが、自分は舞い上がっていたせいか撮る事を忘れていました・・・(^^;;
ゴルッシーさん、今度写真送って下さい。m(_ _)m
さて、店内に入ってお互い大好きな(笑)電球の話などしながら色々と物色・・・
自分もここに来るのは久しぶりだったのですが、2Fにはインポートカーコーナーが出来ていました。
色々と魅力的なモノもありましたが、今回は目の保養だけにしてお店を後にしました。
ゴルッシーさんと相談の上、次に向かったのは首都高大黒PA。
こちらも久しぶりだったのですが、今も週末はクルマ好きで盛り上がっているのでしょうか?・・・
臨海副都心口から湾岸繊に乗り、法定速度でクルージングすること30分余り、キレイな夜景を見ながら無事到着。
時間が早めだったせいか(19:30頃到着)それほど混んではいませんでしたが、旧車からランボルギーニまで色んなタイプのクルマが集まっていました。
タイプは違えど、これだけのクルマ好きがいる事に何だかホッとしてしまいました。(^^)//
本当はここで食事を取るつもりでレストランに向かったのですが、そこの方の言う事には「PAは20時に閉鎖されて、出られなくなる」とのこと。
時計を見ると既に19:37・・・本当?と思いながらも、出られなくなると困りますので、食事をせずに、もう少し場内を見回ったら出る事に決めました。
が、途中であった警察官の方に聞いてみると本当の事が分かりました。
箇条書きでまとめると
・20時になると、道路公団の人と場内を回って「出て下さい」と言う
・本当はうるさくする人たちだけを出したいのだが、その人たちだけに言うわけにもいかないので、全体に言う
・入れなくはなるが、出られなくなるわけではない
・普通に使われる人はゆっくりしていって下さい
とのことでした。
何だかな〜・・・(^^;;
そうそう、ここでゴルッシーさんからお土産を頂きました。
いくつか素敵なモノを頂いたのですが、中でもインパクトの強かったのが↓

今、名古屋の方ではトレンドらしいのですが、見た事も食べた事もありません。
ゴルッシーさんによると結構辛いらしいのですが、何だかパッケージのキャラにとても惹かれます(笑)。
お気遣いありがとうございました。m(_ _)m
近々食べさせて頂く予定ですが、食した感想はブログにアップするかも・・・
この後は下道に降りて川崎周辺を徘徊するのですが、続きはまた後で・・・
Posted at 2014/05/04 10:50:11 | |
トラックバック(0) | クルマ