DSGからのオイル漏れで火曜日に入庫させたfuto_fire7号ですが、本日夕方、サービスの方から現状の報告を受けました。
それによると現在はDSGが降りている状態で、今後の対応をどうするかメーカーに相談している最中なのだそうです。
というのも、DSGを降ろしてはみたものの、DSG側、エンジン側にもオイルが漏れている箇所を見つけられず、可能性がありそうな場所をメーカーに問い合わせているのだそうです。
なので、メーカーからの回答によっては、どこかの部品を交換をしてから戻すかもしれないし、クリーニングのみで戻して様子を見てもらうことになるかもしれないとのことでした。
それと漏れているオイルですが、当初はミッションオイルとの判断でしたが、現在は匂いもしないので、どちら(エンジンorミッション)とも判断出来ないとの事でした。
う〜ん・・・ディーラーまで自走して行っても下のようにオイルの滴が残っていた状況からすると、それなりに漏れているわけです。

なので、クリーニングだけされて戻されてもね〜・・・(^^;;
それと今回更に残念だったのは、ディーラーの方から連絡が頂けなかった点です。
約束では今日の早いうち(午前中くらい)に連絡を頂ける事になっていたのに、18時を過ぎても来ず、結局こちらから電話して経過を聞くことになりました(遅くなった事を詫びてはいましたが)。
自分が細かい事を気にし過ぎなのかもしれませんが、こうした小さな事の積み重ねが信頼に繋がると思うんですけどね・・・(^^;;
今日は(最近ずっと?)愚痴っぽくなってしまいましたが、お金持ちでない自分にとって(多くに人にとってもそうだと思いますが)、大枚はたいて買った大切なクルマなんです。
早く「様子見」などしなくても乗れるようにしてもらいたいものです。
お願いしますよ、VGJ様 & D様・・・
Posted at 2014/06/06 19:59:11 | |
トラックバック(1) | クルマ