• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

453+の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

RV4 ワイルドグース フォールディングサイドステップ(助手席側)_1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
段ボールを開封するとカラー印刷された説明書とパーツリスト、ステッカーが出てきます。
非常に丁寧にパーツが梱包されてます。
先ずは取説の写真を見ながら前後のブラケットをフレームに付けます。
2
ボルトの座面から、スプリングワッシャー、平ワッシャー、ブラケットの順になるようにボルトをブラケットに通します。
3
後側も同じ。
4
前側ブラケットは可能な限り後ろに寄せるのがコツ。
5
後側はこんな感じ。
とにかくユルユルの仮止めにしておきます。
6
前側と後側のブラケットにステップを組んでいきます。
ステップのアームと前側ブラケットの位置関係はこんな感じ。前側ブラケットの外側にステップのアームを組みます。
7
ワッシャー類の順番はこんな感じ。
ボルト座面、平ワッシャー、ステップのアーム、樹脂ワッシャー、ブラケット、平ワッシャー、スプリングワッシャー、ナット。
この時もとにかくユルユルの状態です。
8
後側も同じ要領で組み付けます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

ドアミラー塗装

難易度:

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

雹被害

難易度: ★★★

純正マッドフラップ取付

難易度:

リアバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンプ_20221021 http://cvw.jp/b/2079354/46479433/
何シテル?   10/23 06:59
453+です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 10:33:55
「ふみふみはじめました」「ぐーぱーはじめました」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 23:37:32
453+さんのルノー スポールスパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:40:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
予約して1年。 長いこと待たされたけど、やっと納車されました! 久しぶりのジムニー。 ...
モトグッツィ 1100スポルト モトグッツィ 1100スポルト
2017年11月23日に、友達の所から嫁いで来た。 以前から友達のブログで知っていた車両 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
ルノースポールスピダーに乗っています。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
通勤用に購入。 愛車8号機。 日々どれだけ燃費を延ばせるか?だけを考えながら通勤してた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation