• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月23日

ペダル。

ペダル。 画像のブレーキペダルカバー
ペダルに付いているのが1型で、
フロアに置いてあるのが2型です。

1型と2型のカバーって、
アクセルペダルのカバーは同じデザインだけど、
ブレーキペダルのカバーの
デザインが違ってるのを今回初めて知りました。
やっぱ、微妙に変わってるもんなのですね~。
デザイン的に、1型は靴底を点で、
2型は面でって感じなのですかね。
どっちが滑りにくいんだろう?(^^;



先日、思うことあって加工してるアクセルペダルを純正に戻しました。
踏み込みの感覚が純正に戻り若干の違和感があるけど、
思ったよりいろんなポジションに対応できる形状だったんだと
改めてメーカーの技術に関心。。。
でも、今の自分のポジションでは、
弄ったアクセルペダルでも、
アクセルもブレーキも位置関係が厳しいので
何とかしたいです。。。。
ただ、DIYでは厳しいとこがあるから、
どうしようかとか最近妄想しております。。。。^^;


ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2008/10/23 09:27:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月23日 11:36
1型と2型でこんなところも違うとは(笑)
間違い探しですね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年10月23日 11:41
ほんと、少しずつ変更されてるんだね~!
スギやんのは1型だから、
私のと一緒かな?^^
2008年10月23日 11:45
確か同じですよ。
ただアルミのカバー付けてるので見えませんが(笑)
コメントへの返答
2008年10月23日 11:48
( ^0^)/\(^ー^)ナカマー

スポーツでもターボTでも、
1型なら同じなんだね~(^-^)
2008年10月23日 12:48
僕もペダルの位置がしっくりこなくて
左足でもブレーキ踏んでます。

慣れれば全然問題ないですよ。

疲れたらアクセルも左で踏んでます。
コメントへの返答
2008年10月23日 18:49
シートを下げてハンドルとの位置を合わせたら、どうしてもペダルがしっくりこないんですよね・・・
腕が短いって話もあるけど。^^;

高速巡航の時には
たまに左も使ってますね。(^^;

2008年10月23日 18:28
うちのワークスは1型タイプでしたw

コメントへの返答
2008年10月23日 18:50
お!ワークスと同じなんだ~♪
代々受け継がれているパターンなのかもしれませんね。^^

( ^0^)/\(^ー^)ナカマー♪

2008年10月23日 20:00
当然、同じ1型ターボなんで、私も同じのが付いてますよ(笑)
前車のKeiも同じですよ。
コメントへの返答
2008年10月24日 8:12
お久しぶりです♪

お!同じでしかもKeiもだったとは!!
スズキの共通デザインだったのでしょうかね~^^
2008年10月23日 20:17
ペタル換えた時に捨てちゃってわかりません(;´Д`)
エアクリとかは置いてるんだけど
ペダルのゴムは買い直せばいいやという感覚で
すぐに捨てちゃいました・・・
コメントへの返答
2008年10月24日 8:14
なんと!処分しちゃったんだ~。

確かに市販ペダルに交換したら
要らなくなりますからね~^^

2008年10月23日 22:56
確かにハンドル遠い感じしますね~

マロン号はどっちのペダルだったかな?

後で見てみよ~っと!
コメントへの返答
2008年10月24日 8:18
ハンドルは以前弄ったけど、この前シートの角度を後ろ下がりに変更したので、
足に合わせると、よりハンドルが遠く感じてるんですよね・・・・

和尚のは・・・
多分同じやつかな?
2008年10月24日 1:29
まいどです~ッ♪

自分もすぐペダルカバーを付けますねぇ~なぜか!?.....

でもそこになぜ1型と2型のペダルのゴムが!?.....
ゞ( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2008年10月24日 8:21
ども~♪

そっか、ペダルカバーをつけてる人って多いのかも知れませんね。^^

自分は、少しでも足が手前に来て欲しくないのでカバーは付けてないけど、
やっぱ滑りにくいのかなあ・・

何故両方のペダルのゴムが!!!!
・・・・( ̄ー+ ̄)
何かをやらかそうと企んでますww
2008年10月24日 9:31
ペダルってそのままの自分・・・。

以前5ZIGENのペダルカバー装着してたとき
運転しづらい気がして外してしまいました。

でも最近アルミペダルカバーが( ゚д゚)ホスィ…
コメントへの返答
2008年10月24日 10:38
カバー付けたら、余計に足の位置に違和感が出ちゃうので、自分もそのまま使用してます。

見た目を考えると、カバー欲しくなりますね。(^^;

2008年10月24日 19:45
マロン号は写真で付いている細かい方のやつでした・・・

2型なんですけどね~???
コメントへの返答
2008年10月25日 7:58
何気に「和尚のは・・・多分同じやつかな?」って返事したけど、
2型で1型のペダルのゴムが付いてるんですか!?
・・・・
ひよっとして1型2型じゃなくて、スポーツとそれ以外で違ってるって事なのかなあ。。。。?

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
お疲れさまです😃
そうなんです、ピーナッツだけの柿の種があって、我が家はそのピーナッツが好きなんだけど、あちこち数店舗回ったけど見つからないんです。😢
県内に無ければ通販サイト頼みになりそうです。😔」
何シテル?   08/11 20:06
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation