• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

限界?

愛機に乗ってない日が続き
少々モヤモヤな気分だったので、
昨夜、ちょっとだけ走ってきました。

アクチュエーターを調節して、
ノーマルブーストを下げてから
ブーコンのセッティングをしたかったけど、
そんな時間ないから、
LOのセッティングを
ブースト5%アップ(多分これでブースト0.9kぐらい)
ゲインを26から20にもどし、
スタートブーストは当初の設定のままの0.75kと適当に設定。(^^;
多分これで今までのLOとHIのセッティングの
中間ぐらいになるはず・・・

って事で「どんなんかな~o(^-^)o」と思いテスト走行へ

ゆるい上りの直線道路に入り
スタートダッシュ!!
もちベタ踏みwww

だけど、
(||||▽ ̄)。。。。。

・・・・

(T△T)アウ・・・

((((((;_ _)ノ 

いきなり2速6500回転辺りで
ガクッガクッとカットが入り
3速にシフトアップしなかった。。。

慌ててアクセルを緩めて3速ベタ踏みしたけど、
6800回転辺りでまたもや
ガクッガクッガクッときちゃいました・・・
最大ブースト0.87k・・・

燃料カットっすか?
ATコンピューターのイタズラっすか?
・・・・(;´Д`)

アクセル開度を90%ぐらいに抑えながら走ると何ともないんけど、
ベタ踏みだとガックンガックンの嵐・・・・

結局、ブーコンのブースト設定を0に、
他の元のセッティングに戻すことにしたけど、
これだと当初のままなので、
3速ベタ踏みで6300~6800辺りのフル加速中に
やっぱりガクッガクッときて
4速にシフトアップしない・・・Orz

アクセルをいったん戻さないとシフトアップしないのが
すごくもどかしいよ。

ノーマルブースト0.8のままだと、
これが精一杯のセッティングになっていたって事なんでしょうかね。。。
でも、ずっと気になってる事だけど、
何故3速から4速にシフトアップしないんだろう・・・?

ブーコンをOFFにしてベタ踏みのフル加速だと
何ともないのだろうか?
今度試してみるか・・・・

ノーマルブーストを下げてからの
ブーコンのセッティングもやってみたいひとつだし、
サビてるボンネットも何とかしたいし、
やりたい事はいっぱいあるけど・・・

いつになる事やら。。。。



一日中、外で仕事してたら
顔が真っ赤になって火照ってるよ~( ̄▽ ̄;A






ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/06/16 20:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年6月16日 21:19
原因は、何でしょう?

乗ってみて、現象を確認したいです。
自分は、1Kでベタ踏みしても、ちゃんとシフトアップしてました。


この辺は、和尚が詳しいのかな?
コメントへの返答
2009年6月17日 9:36
1kベタ踏みでも大丈夫だったんだ・・・・

ほんのわずかアクセルを緩めるとシフトアップするから直せそうなんだよね。。。

和尚とかKENTさんのでは不具合なさそうなんだけど・・・
本当になんなんだろう?
2009年6月16日 22:49
難しそうな問題でドノーマル乗りなワタシには…(>_<)

こういうことは和尚先生に(笑)
コメントへの返答
2009年6月17日 10:03
後付けオイルクーラーが付いてる車は、
ドノーマルとは言わないよ~www

不具合なくしてスッキリとしたいなあ・・・・ 
。°°(>_<)°°。
2009年6月17日 0:49
お仕事お疲れ様です(^-^;

どうなんでしょう…
コンピュータやブーコンについてはイマイチというか
ほとんど知識がないので申し訳ないです…バッド(下向き矢印)

ぁー自分も最近フラストレーションたまりまくりなんで
ベタ踏みしてカッ飛ばしたくなってきた!!ウズウズ
でもブレーキ効かないのでできない…orz
コメントへの返答
2009年6月17日 9:41
おはようです。^^
昨日1日で真っ赤に日焼けしますたw
明日も1日外なので、
またまた焼けそうな予感です。(^^;

フラストレーション解消には、
ガンガン走るのが一番w
でも、ブレーキが効かないのは・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2009年6月17日 2:04
すごく、おいしい所で…
ガックン、ガックン(>_<)
早く問題が解決するといいですね。

コメントへの返答
2009年6月17日 10:03
うん・・・おいしい所がスポイルされて、
走っててスッキリしないから
なんとかしたいです。。。

2009年6月17日 5:12
知識のないワタシには何のお話なんだか・・・?(>_<)
いったい何をされてるのですかぁ?

車って奥深い・・・(^^;)


コメントへの返答
2009年6月17日 10:04
あ”・・確かにややこしいかも・・
(^-^;

ターボ車の場合ターボのかかる圧力を変化させることによって、車を元気にしたり元気なくしたり出来たりするから
調整して元気にしちゃおう!としてるんですよ。^^;


2009年6月17日 9:51
やりたい事実現させんの時間かかりますよねΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2009年6月17日 10:01
タップリと時間作るって
現実は、なかなか難しいですよね。。。
(ノ_・。)

1週間程休み取ってから
ずっと車を弄っていたいです。。。
wwwσ( ̄∇ ̄;)
2009年6月17日 20:08
Eマネのブースト電圧クランプの値が高すぎて

燃料全噴射になっているのかも?
もしくは燃料カットが・・・

Sコンでも1.2K位で全噴射になるので・・・ガックンガックンなったこともあるから(笑)

Mコンだとブーストカットの解除がEマネのブースト電圧クランプだと出来ませんでした・・・黒マネしか無いMAP使って解除してましたよ~

マロン号のスピードリミッターカットがEマネで解除できたら・・・・

限界くん安く譲れるのですが・・・・

試す機会が無い!
コメントへの返答
2009年6月18日 19:09
燃料全噴射かぁ・・・

純正の時にスピードリミッターかかった時の感じとは少し違う感じするから、
ありえるね。。。。(ノ_・。)

青マネの限界なのかなぁ・・・

このままだと、スッキリとした気分で走れないから、限界くん試してみたいです。
購入考えようかな・・・

2009年6月17日 23:00
どうもeマネがECUをごまかしきれてないっぽいですね…
黒マネできっちり制御させたほうがいいかもしれません。
が…
ファイターさんは黒マネの経験地があまり無いようでして、最近の車両には苦労してるみたいです。
旧規格はたいした制御してないんで青マネで十分なんですがねぇ(;´∀`)

黒マネ、ちょっと勉強してみようかな。
コメントへの返答
2009年6月18日 19:15
どうもそんな感じですね。。

のんびり走るには不都合はないんだけど、
そんな車にしたつもりはないので、
気合を入れて走りたいけど、
肝心な美味しい部分になるとダメですね・・・

黒マネの方が弄りがいがありそうですよね♪
でも、替える余裕ないです。。。(ノ_・。)
2009年6月18日 3:34
圧力センサーに小さい抵抗挟むとか・・・・。

オリフィス抜くとか・・・・。

ブーコン外すとか・・・・。

サイレンサー外すとか・・・。

07で0.8はツライっすね・・・。

限界くんみたく0.6でストップさせる事はできるんでしょうが、それだとそれ以下のブーストの波はどうなるんでしょ?!

全噴射でかぶってるんでしょうか・・・・。
コメントへの返答
2009年6月18日 19:18
全噴射もありえるのかなあ・・・
でも、かぶっての感じじゃない気がするんだよね。。。

ブーストの電圧を騙さないかぎり無理なのかなあ。。。(ノ_・。)

これじゃあ07タービンつけた意味が・・・(T ^ T)

2009年6月18日 3:38
何回もすみませんm(__)m

きっとキックダウンの時 オーバーシュートしてるかも・・・。
コメントへの返答
2009年6月18日 19:23
キックダウンの時は快調だし
オーバーシュートしてないですね。

シフトアップしないから
引っ張りまくってからガクガクって・・・

そこまで回しても
KENT号の回転数に負けてるし。


プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation