• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

昨日の弄りw

昨日の弄りw 昨日の弄りw














まずは室内にて、



リモコンエンジンスターターのボタン電池の交換




リモコンキーのボタン電池の交換作業を。

「電池交換しないとなぁ・・・」とは思ってたけど、
ずーと放置したままでした。。。

気が付いたら、
前回交換してから
もう5年近く交換してませんでした。(;´▽`A``

なので、
ドアの前でしか効かなかったんだけど、

交換後はえらく飛びが良くて遠くからでもOK~♪
「これが本来の機能だったんだ~!」
って、改めて便利さに感心しちゃったwww

感心する前に、早く交換しろ!ってねwww

(^-^;)



ボタン電池の交換作業がすんだら外に出て
駐車場で新しく購入したインナーサイレンサー取付け作業を・・・・



今まで使ってたインナーサイレンサーを外して
新しいのを付けようとしたら・・・



表記寸法より若干でかくて
入らなかったっす・・・・


前回のは若干小さめで、
今回のは若干でかいとは・・・・
どっちも86Φって表記してあるのに~
こんだけ製品誤差があるとは・・・
(;´д`)トホホ


そんなんでめげてたら先に進まないので
ホームセンターで工具(サンダーの刃とか)を購入し、
外径を合わせるべくガリガリと削って調整することにw



出し入れ出来るサイズまでひたすら削り、
艶消し黒色で塗装をして装着完了w



インナーサイレンサーを取付けるだけなのに
こんなに手こずるとは思いもしませんでしたよ。。。


でも、今回のインナーサイレンサー。
昨夜、山へ走りに行って様子をみたけど、
静かなわりには、抜けもいい感じで
ストレスなく踏み込んでいけるので
なかなか良い感じかも♪

今までのインナーサイレンサーとはえらい違いですw
やっぱ、パイプ径太いのが効いてるんでしょうねwww
今まで使っていたインナーサイレンサーは、
もう必要ないので機会をみて処分w
誰か欲しい人いたらあげまっせ~


音質的にもこのままでいいかな~て思うけど、
気になったら、
またパイプカットかなwww









で、

サイズ合わせの時に、
こんなことしてみました~w




キャブトンマフラーってか~www
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/10/22 14:44:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 17:50
最後の写真wwwww

わらえる~~♪

もちろんこのままで走行でしょ!
コメントへの返答
2012年10月22日 19:10
男ならキャブトンてか~www

いや~恥ずかしくて走れないってば~www
つーか、固定出来ないから
「ミサイル発射~!」ってなっちゃうよ~wwwwww

2012年10月22日 19:16
面白い形状のヤツですねw
結構パイプ径太いですねw
キツキツで漏れも少なくてw
サイレンサー入れて走りに行くのに
ピッタリですねw
今回は正解&成功ですねw(^O^)
下の画像でネジ締めて一度走って
どんな音するか動画UPして下さいまし~(^^;)
コメントへの返答
2012年10月23日 13:06
販売用の画像では38Φのストレート構造だったんだけど、届いた商品はこんな形状でした。
太めをさがしてたので、これはこれでいいかな~ってね。^^;

今回のは削って入れたから、キツキツのピッタリサイズになったし、高速走行だといかがなもんかとおもうけど、山で一気に踏み込んでも抜けがいいので、なかなか良い感じですwww


確かにキャブトンだとどんな音になるんだろうね~w
興味はあるけどネジ締めが出来ないから、
回転あげるが怖いっすよ~^^;
2012年10月22日 19:57
リモコンキーの電池・・・1年に1回は交換してます・・・。


何故か、寒くなると反応しなくなるんですよwww

コメントへの返答
2012年10月23日 13:09
Σ( ̄口 ̄*) マジっすか!
最近ドアの前でしか反応しなくなってたけど
オイラの5年使ったっす・・・
^^:

寒くなると反応しなくなる?
寒がりな電池使ってるのかな~www
2012年10月22日 21:15
作業お疲れ様でした!

リモコンキーw
そう言えば、前はもっと遠くから飛んでいたよーな...

インナーサイレンサー、
師匠のイメージに近づいたみたいで良かったっすね!!
o(^▽^)o
コメントへの返答
2012年10月23日 13:15
ども~^^

時間あったのでチマチマと作業しますたw

そうそうw
けっこう遠くからでも反応するはずなんだよね~。
オイラのなんかドアの前でも反応が鈍くなってたwww

うん!
じっくり走り込んで検証してないけど、
今回のは、なかなか良さそうな感じしてるよ♪
2012年10月22日 23:18
こんばんは(^ω^)

最後の写真!!
良いですね~♪
ボッボッボッって言ってくれそう( ´艸`)w

しかし、Φぐらい合わせてきて欲しいもんですね!
コメントへの返答
2012年10月23日 13:20
こんにちは~^^

お遊びでキャブトン化してみました~www
エンジンかけなかったけど
ボッボッボッっていいそうだよね~w

そうだよね・・・製品なんだから精度を高めて欲しいもんだよね~。
不良品つかまされたのかなぁ。。。

でも、なんとか入ったし、塗装もしちゃったから今回は勘弁してあげよう!www


プロフィール

「私は糖尿病で、妻が高血圧なもんで😅」
何シテル?   08/31 16:40
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation