• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2012年10月21日

インナーサイレンサーを交換したw (その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私のマフラーのエンドパイプの内径は86Φなのですが、
購入したインナーサイレンサーの外径が、
86Φのはずが86.5Φと少し太かったため、
どんなに押し込んでも画像の位置までしか入らない事が発覚!

こりゃ~困った。。。



2
入らぬなら入れてみせようホトトギスwww

サンダーで削って外周を合わせちゃいますw

インナーサイレンサーがステンレス製なので
思いのほか時間かかった~^^;
3
で、何とか挿入できました♪
4
挿入&脱着が出来ることが確認できたので、
ピカピカしてるサイレンサーにサンドペーパーを使い
細かな傷をいれていきますw
5
折角ピカピカしてキレイなのですが、
テールエンドでピカピカしているのは
「いかにもインナーサイレンサー付けてますよ~」
って感じでカッコ悪いので
艶消しの黒色に塗装しちゃいますw
6
塗装完了~w

塗装が乾く前に動かしたら、
一部塗料がタレてしまったけど、
ツヤ消しだからそう目立たないし、
後々煤が付くかもしれないから気にしな~いwww
7
せっかくだから、
前のインナーサイレンサーに付けてた
ステンレスタワシも一緒に取付けw

少しは消音に貢献するしねw
8
てな感じで
新しいインナーサイレンサーの装着完了~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

板金塗装しました

難易度:

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

マフラー吊りゴム交換

難易度:

前照灯のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
こんにちは😃
台風通過前は暴風雨が凄かったけど、通過後は雨風弱くて普通に外に出ても大丈夫でした。
軒下に立て掛けておいたクロスロードの純正アルミのタイヤが庭の真ん中近くまで転がっていたのにはビックリ‼️でした。」
何シテル?   08/22 14:35
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation