• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

規格の違いか?

規格の違いか? 今回導入したリアスプリング。

7Kのレートはあるけど、
線間がやたら狭いのが購入前から気になってました。

で、思ったんだけど。
このスプリングって旧規格車用に造られてるはずなので、
旧規格の車だと車重の軽さとかを思えば、
この巻き数と線間でも充分だったのではと・・・
レース車両なら荷物なんて積んでないし尚更軽いわけで。。。

私のMRwなんて、
新規格で重たい上にリアは工具やらパーツやらで倉庫状態www
かなり重たいはず・・・

・・・・

そう考えると、
線間密着もあり得る話に。。。。




とりあえずは、
ショックのバンプタッチを疑うことにして
ショック長の調整してスプリングにプリかけてみよう。。。


次に弄れるのは・・・・

12月入ってからになっちゃうなぁ。。。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/11/20 21:28:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年11月20日 22:06
ロール時
バネのトレッドがリアって狭いしリアだけで考えると重心かなり高いから滅茶苦茶バネレート高くてもイイのかもしれないね~♪
コメントへの返答
2012年11月21日 9:46
うん・・・・

旧規格車ではちょうど良くても
新規格車だと重量増で実際は4~5Kぐらいの性能しかないのかもしれない。。。

これがダメなら10K入れてみようかな~www
2012年11月20日 22:54
12月はァ.......



バルタン忘年会年忘れスペシャルwがありますよん♪

(V)o¥o(V)フォフォフォ
コメントへの返答
2012年11月21日 9:48
バルタン忘年会年忘れスペシャルwww

そうだね!それを糧にして頑張ろ~♪
突き上げしながら栃木までは辛いから
なんとかしなくっちゃ~(^-^;
2012年11月27日 17:10
俺の今回変えて1日で戻した4Kのバネと形が似てる・・・。
コメントへの返答
2012年11月28日 10:25
セッティングしてみないと分からないけど、
旧規格車な軽さならこの線間の狭さは大丈夫でも
新規格車の車重に対しては厳しいのかも知れないねぇ・・・

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation