• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

ちんちん●●

ちんちん●● 昨日、ヘッドライトバルブを買いに行ったついでに、
富山市内を、ドライブしてきました。

富山って路面電車が走ってて、
なんだか、のどかな気持ちになります。
私の実家のある、鹿児島の市内にも
路面電車が走っているので、
なんだか懐かしい感じです。

富山市内の道路って、意外と走りやすいです。
でも、道路の端っこ、歩道につながる部分が
下がっているというのか、
お店の駐車場に入る所のスロープ(段差)が
きついような気がします。

こちらに越してきて、
何度となくアンダーウイングを
擦ってしまってます(--;
まあ~冬の季節には外さないと
走れないでしょうけど、
外してみたら、ボロボロになってたりして・・・(^^;

冬場に修理しょうかな~・・・・(^-^;
ブログ一覧 | つれづれなるままに。。 | 日記
Posted at 2006/10/23 08:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年10月23日 12:28
岡山市内もちんちん●●走ってますよ~。

富山のちんちん●●は進んでるらしくて、
岡山から富山へ視察に行ったって
聞いたような聞かなかったような・・・。
コメントへの返答
2006年10月23日 13:56
そうでしたね、岡山も走ってましたね♪

富山のちんちん●●って、進んでるんだあ~?
でも、見た目いろんな型の電車が走っているぐらいで、かわんないような気がするんだけど・・・・

あっ!そう言えばライトレールって名前の小洒落た、電車が走っているから、
その事かも知れませんね!
でも、まだ実際にはお目にかかってないです(^^;
2006年10月23日 14:05
タイトルにつられちゃいました!!
先日、北海道でも走ってましたよ~!!
2006年10月24日 0:41
やっぱり、ちんちん電車だったね

こっちでも現役で走ってますよ

ちんちん電車

でも昔のレトロな風格はなくなってます



 
コメントへの返答
2006年10月24日 8:21
お久しぶりですぅ~(^-^)/

タイトルに釣られましたね^^
ちょっと露骨すぎたかな?^^;

そうでした、そちらでも現役なんですよね♪
こちらの方も、新旧色々走っているのですね。
でも、乗っている人が少ない気が・・・
やっぱり車社会なのでしょうか?

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation