• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月24日

ふうぃ~。

ふうぃ~。 本日、ISOの継続審査があり、
何とか無事に終了いたしました。
一山越したって感じで、
( ̄。 ̄)ぼぉ~~~
って状態です。


それにしても、
私が富山に赴任してきてから、
積雪が1回しかないって
なんか、すごい気がする。。。。。
(その代わり雨は多いけど)

おかげで、私はすご~~~~く助かってます。

このまま積もらないなら、
車検が終わったら、夏タイヤに変えたいけど、
そんなに甘いもんじゃないですよね~。


ブログ一覧 | つれづれなるままに。。 | 日記
Posted at 2007/01/24 14:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年1月24日 17:20
今年はホントに積もらないですね(^-^*)
このまま冬が終われば良いんですが。。
油断して降ったらこまりますよね(><;)
コメントへの返答
2007年1月24日 19:12
ほんと暖冬ですよね~。
おかげで、バンパー壊さなくて
助かってますが、まだ1月・・・・
何が起こるか分かんないから
春がくるまでは用心しますね。
2007年1月24日 18:47
自分は、降ってくれ~~~~って感じです。
コメントへの返答
2007年1月24日 19:15
そうだよね~!
スキーするのにたくさん降って
綺麗な雪の上スベリたいですよね。

山間部だけ、どかっと降るように
なるといいですね~♪
2007年1月24日 20:51
暖冬なんですかね?
私も降ってくれ~派です。
コメントへの返答
2007年1月25日 8:30
暖冬ですよね~。
富山の方でも、過去2番目ぐらいの
積雪記録らしいです。

ウィンタースポーツされる方には
つらいですよね。
せめて山間部は降ってくれ~
って感じでしょうか。
2007年1月24日 22:58
マロンもサイドブレーキがあれば・・・(足踏みキライ!)

雪たっぷり降ってほしいです(笑)

せっかく4WD探してもらったのに・・・・

でも最初付いてきた夏タイヤよりBSのREVO2のほうがグリップがいい(笑)
コメントへの返答
2007年1月25日 8:34
うん!私もサイドブレーキの方が
いいですね。
足踏みは。。。
やっぱ、いろいろ制限されてつまんない。

REV2の方が夏タイヤよりグリップいいんだ~!
次のスタッドレスはREV2にしちゃおうかな~。

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation