• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

終わったよ~♪

終わったよ~♪ 今日は、車検の日で、
「みんカラ」で知り合った
”村正”さんにお会いするために
10時過ぎにSABへ・・・

すでに、”村正”さんは、お友達とこられてて、
お車は、すでにピットの中に。。。
今日は、秘密兵器を取り付けて、
その後、パワーチェックされるとのことで、
なんだかワクワクしながら、
作業の様子を、覗き込んじゃいました。
”村正”さんのお車があるブツを
取り付けられている間にも、
たくさんの御友達の方がこられまして、
全員初対面の方でしたので、
私は、どうしていいのか
少し戸惑いながらも、
車の話に聞き入ってました。

お昼に、いったんSABから離れて、
3時過ぎから始まる”村正”さんの、
パワーチェックを見るべく
再びSABに。。。

パワーチェックが始まると、
あの迫力あるマフラーからの音に、
すっごく興奮してしまいました。
目の前で、300馬力オーバーを見たのも初めてでした。
私のMRw君がどんなにがんばっても、
絶対無理な数字なんだけど、
夢のような馬力に圧倒されながらも、
MRw君をいじりたくなってきてる自分が。。。(^^;

ほんでもって、
MRw君の車検の方はと言うと、
5時の予定が、30分早くやってもらえるようになり
4時半にピットへ・・・・

車検の準備が、始まったんだけど、
ここで、いきなりチェックが・・・

助手席のテーブルを外さないといけないらしくて、
あわてて、外すことに・・・(^^;
前回の車検では、付けたままでOKだったんだけど、
話を聞くと、ダメらしいでした。

その後は、
外回りのチェックから、下回り、
エンジンルームと作業が進んでいったのですが、
下回りのチェックをしていた、
若いお兄ちゃんから、
「こんなにいじったMRwは、初めてですよ!」
って言われちゃい、
なんだかちょっと嬉しかったです♪(^-^)

ただ、フロントのブレーキパッドの
左右の減りが、左右2ミリほど違っていたのが、
すっごく気になるところなんだけど、
これって、なんなのでしょうね?

その後の、点検も順調に進んでいっているみたいでしたので、
”村正”さんを探しに駐車場に行ったのですが、
お車の中で、携帯中・・・・
その後、そのままお帰りになられたようで、
帰りの挨拶ができずじまいで
申し訳なく思いながら、
休憩所に行き、缶コーヒーを飲みながら、
「湾岸ミッドナイト」の漫画を発見!!
「懐かしいなあ~」って思いながら、
1巻から読み、3巻に入ったころに呼び出しがあり、
無事に車検は終了しました~♪

車検完了して車を駐車場へと移動させて、
早速、ブローオフバルブのめくら蓋を外して、
夜の富山の街を、「プッシューン!パッシューン!」
と言わせながら部屋へと向かったのですが・・・・

マンションに入る筋を通り過ぎて、
今日のブログを書くために、
またココ(ネットカフェ)に来てしまいました(^-^;

コレ書き終わったら、部屋に帰ろ~っと♪
明日は、外したテーブルを取り付けだなぁ~。

車検も済んだし、どこいじろうかな~♪






ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2007/01/28 20:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 20:18
う~ん、レカロ入れて、タービン交換して。
色々、やりたいですね!
コメントへの返答
2007年1月28日 20:28
レカロ欲しい!!!!
タービンも変えたいけど、
金ない。。。。。

小さなとこから
コツコツとやっていきますね~♪
2007年1月28日 22:00
無事車検も完了ですね
早速音のほうも復活したみたいですね(笑

僕の車もようやく復活しましたのでお互いぼちぼち弄っていきましょう♪
コメントへの返答
2007年1月29日 8:15
はい!無事に終了しました♪
オマケにバックスのGSの
3円引きのカードも貰って
得しちゃいました♪

おっ!!!!
復活したんですね♪
おめでとうございます(^0^)/
これでまた、お会いできるのが
楽しみです♪
2007年1月28日 22:03
今日は、お疲れさんでした。
そして初対面有難うございました。

画像ではMRwは拝見していたのですが、現物は想像以上に「弄くってるじゃん!!!」でビックリしました。

また帰りの御挨拶できずにすいませんでした。

しかし、我ながらパワーチェックの際のマフラー爆音には恐怖を覚えました。
あのマフラーは装着後1日しか経過していなかったので、いつぶっ壊れるのかとヒヤヒヤしてました。

これで初対面も終了しましたので、お互いに京都出身&富山在住仲間として、楽しい時間を過ごしましょう・・・
コメントへの返答
2007年1月29日 8:20
昨日は有り難うございました♪
貴重なパワーチェックをみれて
感動してます!!
あのマフラーの音は
最高!!!でしたよ。

いえいえ、貧乏チューンですので、
お見せするのが恥ずかしかったですよ。
(^^;

もっと早くに挨拶すれば
よかったのですが、
こちらこそ、すみません。

また機会がありましたら
遊んでくださいね♪
2007年1月29日 0:40
やっと音も復活ですね!

テーブルはダメな所多いですよ~

人の乗る正面は突起物付けちゃいけないみたいです??

まあ無事に車検合格おめでと!

F1並のチューンしたら300PS出るかな??(爆)

ブースト4Kでどう?(爆)
コメントへの返答
2007年1月29日 8:23
はい!今朝も軽快に
「パシューン」とやってきました!

あ!やっぱ基本的には、
ダメなんだ!毎回すんなり通っていたので、知りませんでした。
勉強不足ですね(^^;

さすがにMRwでは、無理ですよね。
でも、軽快に走る車に仕上げていきたいです。

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation