• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

お昼休みに~(⌒0⌒)

お昼休みに~(⌒0⌒) サイレンサーを塗装しました~♪

以前使った耐熱(黒)スプレーが残っていたので、
そいつをプシューっと♪

パイプの切り口は、昨夜サンドペーパーでバリを落として、丸みを付けて滑らかにしました。


コレで、取り付けしてもサイレンサーがキラキラしなくなり、
前の雰囲気に戻れますぅ~♪(⌒-⌒)ニコニコ...

ただ、
問題は、音なんだよね・・・・
少しは良くなるといいんだけど・・・・
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2007/08/29 13:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年8月29日 14:38
音質が気になるなら、贅沢にチタンかインコネルでワンオフ製作しますか?

マフラー本体と同額になりそうですがw
コメントへの返答
2007年8月29日 15:22
ぬおっ!チタンかインコネルっすか!!

とても手が出せないよ~(^^;

音が問題だけど、妥協も必要かと考える事にすて、サイレンサーは安物で充分っす(^^;
2007年8月29日 14:43
こんにちは(*^o^*)
サイレンサー!!私も爆音なんとかしなくちゃ(汗)
コメントへの返答
2007年8月29日 15:24
もっちーさんのお車には
その迫力ある音が似合ってたり~
(*>3<)ブハ♪(爆

でも、私的には 
もっちーさん=爆音
ってイメージになってきつつありますので、
そのままでもいいかもしれませんよ。
2007年8月29日 15:11
サイレンサーの太さや長さによっても音は変わりますからねぇ…短く切ってみたら良くなるかも?
コメントへの返答
2007年8月29日 15:26
太さは同じなんだよね~

そっか!長さかぁ~!!

長さは計って無かったので
ひょっとしたら長いのかも・・・

アドバイスありがと~♪
短くしてみようかなあ・・・
2007年8月29日 18:51
オフのとき後ろ走ってて、結構な爆音だったのを覚えてますw

これをはずすとやばそうですね。

日焼けした鼻の皮が剥けてきてますww

コメントへの返答
2007年8月31日 19:46
アレン号のと同じくらいの音って思ってたけど、全然オイラの方が爆音でしたね(^^;

週末にでも装着しま~す。

かなり日焼けしましたからね~ww
2007年8月29日 21:37
昼休みって、長いのかな?

以前の仕事では、昼休みは、14時位を目安に飯を流し込んで仕事に戻ってました; 。;
因みに、正味10分も無かった~。


本題に戻りますが、静かなマフラーならば、スズスポに限りますよ。MRワゴンなら、そこそこ音が心地よく聞こえてきますよ(笑)
コメントへの返答
2007年8月31日 19:49
うちの昼休みは、1時間です^^

なので、プシューってやりました~♪

基本的には、低めの爆音系が好きだったりします(^^;
でも、ご近所の事を考えて、サイレンサーを付けてますぅ~ww

2007年8月29日 22:02
フジツボも静かですよ。
運転してるとエンジン音しか聞こえてきません。
(;´Д`)俺の車のマフラー音どこぉ~
コメントへの返答
2007年8月31日 19:51
フジツボも外から効いてると、
「お!マフラー変えてるな!」って音してますよ^^v

私的には、爆音好きなもので・・
(^^;
2007年8月29日 22:38
私は、タナベですが?なにか??(笑)
タナベも最初は、静かでしたが年数が経つに連れて、少しずつ音が?????
今日は、耐熱スプレーで、塗装でしたか!メモメモ!
コメントへの返答
2007年8月31日 19:56
以前乗ってた車には、タナベのメダリオン?を入れてました~♪

今の車は、購入当時からアクスル下ナナメ跳ね上げ砲弾にしたかったので、今のになりました~^^
爆音でも、いい感じの音なんだけど、
さすがにかなり五月蝿いらしいです。
(^^;
サイレンサー付けたら車検全然OKなくらい静かですね。

2007年8月30日 1:15
富山居た時音聞いてましたが、
サイレンサー無しでもそこそこ静かな方だと思いましたよ~^^

今はHKSで静かですが、前着けてたRS-Rはヤバイっすw
コメントへの返答
2007年8月31日 19:59
アイドリングはけっこう静かな方だと、私も思うんだけど、走らせると↑でなっちさんが書かれてるように、かなりでかい音に聞こえるんですよね~。

RS-Rは確かにかなりでかそうな音しますよねww
2007年8月30日 6:07
ノーマルが一番ですよ~~(笑)

って大型バイクのマフラーが付けてみたいマロンでした(爆)
コメントへの返答
2007年8月31日 20:02
ノ・ノーマル!!??っすか(爆

新品のまま保管してるけど、
さすがにノーマルには戻れないっすw

バイクのマフラーって
面白そう~(^^)♪
排気効率もいいかもしれないね!

2007年8月30日 6:36
↑個人的にはデビル管とかアクラポビッチがww
バイク乗ってるときにあこがれてたんですよ。

マロンさんにつられて話しそれましたがwうちのは結構な音量ですがダメな子なんであまり気にしてませんw
ただ夜勤の帰りは……ですね(;^ω^)

しかし、あまり見えないところなのにきれいに塗ってありますねww
コメントへの返答
2007年8月31日 20:10
バイクのマフラー
サイドから2本出しやっちゃおうかな~ゞ( ̄∇ ̄;)

ご近所に気を使ったり、たまに上司や本社の人や、取締役を乗せてしまうという、すごい事をしちゃうので、普段は消音してるんだけど、本来は爆音好きなんす^^

外から見えるとこだけでもいいんだけど、ひょっとして音が変化するかもって思い塗ってみたんだけど、まだ付けてないから分かんないや。

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation