• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

やっぱ・・・・

今日も雨降ってるよ。
そのせいではないけど・・・

やっぱ、体調悪いかも・・・・・

今日は、定時で帰って休もう。。。。。。

2008年02月04日 イイね!

その後のトルマリン・・・・

その後のトルマリン・・・・昨日は、冷たい雨や雪だったし、
風邪ではないと思うけど、
喉も少し調子悪くパワーダウン。。。
何にもする気がおきず、
一日部屋に閉じこもってました。。。。

正直、この天候の悪さに飽き飽き・・・
日照時間がほとんど無いのは
光合成が出来ず辛いwww
早く暖かい日差しの春になればいいのに・・・・



土曜日、吸気パイプに2ヶ所取り付けしていた
トルマリンを1個に戻してしてみました。
参考にした方々のは、
W40xL600のベルト状を、
純正の吸気パイプに巻き付けて好結果が出てたので、
同じ面積分になるようにと思い、
半分の幅にして、2個取り付けて様子をみていたんだけど・・・

タービンまでの距離が近いからか?
給排気のバランスの問題なのか?
2個付けると、以前のブログに書いたように
エンジンは元気だけど、排気が追いついていない感じのままが続き
その後の変化は感じなかったんですよね。。。。


それで1個に戻してみたんだけど、
やっぱり1個の方がスムーズになったよ。

2個の時は回転数が上げるに従い
排気のこもり感があったのですが、
1個にしたとたん、加速時の回転の上昇に
排気が追いついていってる感じで、
こもった感じが軽減されたようです。
ただ、インナーサイレンサーを取り付けてるから、
その分の排気のこもりは仕方ないですね。。。

踏み込んでからの加速ですが、
3000回転からのググッとくる
加速感には変化し、吹けもいいみたい。

低回転~中回転時のエンジンの荒々しさが、
1個の時より2個の時の方があったのだけど、
1個に戻したら、その荒々しさも少し落ち着いたようです。
排気が追いついてなかった分、
エンジンが荒々しい感じだったのか、
1個より2個の方が、
トルクがアップしていたのかは分かんないけど・・・

多分・・・・
吸気パイプに2個付けた状態で、
インナーサイレンサーを外すか、
インナーサイレンサーはそのままで、
マフラーにトルマリンを追加すると、
いい結果が出そうな気がします。

今後の計画として、
ラジエターホースに巻いてみようと思ってたけど、
排気に太いのを1ヶ所巻いてみようかと思ってます。
吸気部分より、排気の流速とか熱とかで
トルマリン効果がかなり期待できそうだし。

①吸気に細いのが1ヶ所と排気に太いの1ヶ所。
その後、
②吸気に細いの2ヶ所と排気に太いの1ヶ所。

この二つを試して変化を探りますね。

ただ・・・・今のまま巻きつけて、
排気熱に両面テープや銅板部分が
耐えられるのかが気になるけど、
アルミテープで巻き付けて、
ホースバンドで固定すれば何とかなるかなぁ~?

すぐにとはいかないけど
やってみた結果は、またレポしますね。








Posted at 2008/02/04 11:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@ジンバ☆ラルさん。
キリ番ゲットおめでとうございます🎉
走行23万キロって凄いなぁ。」
何シテル?   07/15 23:10
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 456 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation