• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

バンパーカットwww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オリジナルセンターパイプを取付けてから少し後方に伸びたマフラーです。

以前がバンパー内に引っ込んでいたので、
新聞社の社長が「ちょい出てる方がカッコイイし」とのことで
これ位の出になったんだけど、
走りだして10分ほどするとリアから異音が!
覗いてみたら熱でパイプが伸び
バンパーと接触,してバンパーが溶けてきてました・・・アウ・・・

自分で作業しても良いけど、寒いしw
遊びついでも兼ねて新聞社に行ってきましたwww
(^-^;
2
バンパーを外してる新聞社社長www
3
バンパーが外れたMRwくんwww

さ、錆が・・・
けっこう錆てます。。。

早いとこ錆対策しないとヤバいです。^^;
4
カット作業中の社長w
5
今までの厚みの半分にしてカットしたけど、
違和感無いね♪

これでマフラーが接触しないで快適に走れますwww

ついでにインナーサイレンサーともおさらばしましたw
ジェントルだった排気音が、それっぽくなったw
以前の排気の詰まったような重低音から、
高音と低音が混ざって良い感じの音に♪

これくらいが走ってて気持ちいいかも♪
6
日曜日の夕方、
ちょっこだけ時間あったので
煤でまっ黒けなパイプをピカールで気持磨いてみましたw
暇があったらピカピカにしようかなwww

って、
本当の目的は、再セッティングした青マネで
この状態からどれだけ煤がでてくるか興味あったので磨いたのでしたwww
7
燃料濃い気がするので、すぐにまっ黒けになるだろうな。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オリジナルセンターパイプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

キーレス登録

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

樹脂系パーツの修復

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小川のせせらぎを聴きながら蕎麦いただきます😃」
何シテル?   06/16 14:16
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation