• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2007年9月2日

プラグ点検。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近、吹け上がりがスムーズでなくなってきてたので、
プラグを点検する事に・・・
2
インタークーラーやらエアクリを外して
作業しやすいように♪

外したインタークーラーも掃除して、
ついでにスロットル部分もお掃除~♪
3
PPVもメンテを兼ねてお掃除しました~♪

プラグキャップに付いているケーブルは、
TMワークスの「シールドプラグコード スーパープペック」です。
今では、イグナイトREVって商品が出てますが、
当時は、コレしかありませんでした。
4
プラグキャップを外して中を覗いた写真。

スズスポの8番のプラグを使ってます。
5
コレを使ってプラグを外します。

脱落防止が付いています。
6
さあ~プラグを外しましょう♪

プラグを抜いた穴は、ゴミが入らないようにしておかないと、大変な事になりますよ~^^

本来なら、純正エアクリBOX固定用のステーも外さないといけないんだけど、めんどくさかったので曲げてから作業しました。(^^;
後で元に戻しますよ~(汗
7
外したプラグを確認してみると・・・・

ギャップが広がってたり溶けてたりで、
かなり重症・・・・

早急に変えないとやばそう(汗”

取り合えず、ギャップを調整して元に戻しました。
8
ギャップ調整した後、エンジンをかけてみると
アイドリングがかなり安定してました。
スロットル部分をキレイにしたことも良かったのかも^^

あと、加速時の息継ぎみたいなのも無くなり、
元のスムーズでパワフルな走りに戻ってました~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

イリジウムスパークプラグ

難易度:

ウォーターポンプ液漏れ

難易度:

プッシュリベット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月3日 21:13
ダイレクトIGじゃ無いのですね~

プラグコードに付けるやつとか装着どうやってしているのか?悩んでました(笑)

次はNGKのタフシリーズでいいと思います、ハイオク入れたほうがよさそうだよね~


シールドプラグコード スーパープペックとかプラグ減りますよ~

なぜだか分からないですが・・・

ノロジーホットワイヤーもかなり減りますから・・・

もしかして外した方がいいかも???
コメントへの返答
2007年9月4日 8:28
純正の部品に付けたし見たいな感じの商品で、今のイグナイトREVとかより火花は強くなくて、1番から3番の火花を均等にしてくれる商品だったかな?^^;

通常よりも火花は強く出てるから、確かにプラグの減りも早いかもしれないですね。

NGKのタフシリーズですね!
週末にでも買いに行ってきます♪
2007年9月10日 15:11
質問です~。

スロットルの清掃って専用のスロットルクリーナーを使ってるんですか?
一度も清掃したこと無いので何を使ってるのか、?なので…(汗

あと、PPVバルブって工具無しですぐ外れますか~?
こっちはパーツクリーナーとかで清掃してるんですか?
コメントへの返答
2007年9月10日 15:25
スロットルの掃除っていっても
簡単に拭いただけっす。
本当はスロットルクリーナーとかできちんとやるのがいいのだけど、
今回は、簡単に拭いただけなんです。

裏技じゃないけど、油とかカーボンとかを取るのに、家庭用のアルコール除菌タオル(ペーパー)を使って拭いてます。
コレがけっこう重宝物で、台所のガスレンジとかも綺麗になりますよ
(^^)
PPVはエンジンヘッドに差し込んであるだけですから、引っ張ったらとれますよ。
コレは、パーツクリーナーを中にシューっとやりました^^

プロフィール

「@@ひだまりさん。
ワクワクな道
o(^o^)o」
何シテル?   05/24 14:04
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation