• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぱさのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

ルノー ルーテシア 試乗

ルノー ルーテシア 試乗ルノー車に乗ってみたくなり、RSとインテンスの二台に試乗させてもらいました。






最初はRS。グレードはシャシーカップだったかな。肝心の前からの写真も撮れぬまま、さっさとしまわれちゃった。チェッカーフラッグを模したフォグがカッコいいのにね…。




内装はこんな感じ。ハンドルの感触がしっとりしていて自分好みでした。







運転した感想ですが、これはもうレース用か、峠道専用ですね。

乗り心地★
18インチタイヤと特別なサスペンションで、思わず笑ってしまうくらい硬い。でも車は硬くなきゃっていう人には★★★でしょう。ポルシェオーナーが喜んで試乗するらしいです。

走り★★★
低速ではデュアルクラッチのギクシャク感は強め。走り出せばスムーズにつながり高回転まで一気に回る。クラッチはゲトラグ社製。

ハンドリング★★
低速では路面の凹凸にハンドルを取られる。峠道のコーナーでは少しオーバー気味でも一切ロール無く苦もなく回頭する。これは面白い。一般道★、山道★★★の間を取って星二つ。

静粛性★★
それなりにうるさいが不快さは無い。人工でない本物のエンジン音を車内に入れているそう。


サスの硬さにヘロヘロになって降車したところ、フツーのやつも試してみますか?と言われ出てきたのがインテンスでした。











RSは激辛四川料理、インテンスはお醤油と卵の質にこだわった卵かけご飯みたいでした。
芯のある柔らかさ、快適なフラットライド。POLOの対抗車だがGOLFみたいな乗り心地。
1.2LターボはGOLFの1.2TSIより少しだけ低速トルクがあり乗りやすく踏めば上まで良く回る。僕がこだわるハンドリングは滑らかに思ったラインをトレースし気持ち良い。

これは良い車です。日常ユースや長距離旅行で運転する楽しさを味わえそう。しかも安い。
後席エアバッグや予防安全ブレーキが無い、内装はそれなり等、コストダウンはされているのが惜しい。

ルノーは日本ではマイナーですが欧州では良く売れているとのこと。
しかし同じルーテシアでこうも違うとは…
車は乗ってみないとわからない、を実感した1日でした。





Posted at 2017/08/12 23:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@*ガッちゃん* パサートいいクルマでした。出来れば降りたくなかったけど、お別れです。」
何シテル?   04/20 07:52
パサートは15万kmを目前に、命尽きました。良い車でした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シエンタ カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:05:00
147890km エンジン不調(その3)とりあえず命拾い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:23:14
バッテリー、オルタネーター 電圧測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:29:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
得意科目は体育です。
輸入車その他 ???? エラン君 (輸入車その他 ????)
雪上斜面専用、初中級用。スロベニア製。乗りやすいです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント GOLF Variant 2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLF Variant 2号、父の車です。タングステンシルバーメタリックの初代GOLF ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
学生時代の愛車。普免の前に中免だけ取り、ローンを組んで新車購入。今では信じられない。レッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation