• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chat blanc(ヌロヌコ)の"門司似" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年5月12日

スパルコステアリング張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
門司似(106)のエアバッグ対応のハンドルボスが某オークションで6千円台と安かったので落札したオマケニ付いてスパルコのステアリングです。
2
ステアリングは4分割に分かれていてるのですが、なぜか上の部分だけ革でなく布製!
そこだけボロボロ・・・
3
ボロボロの部分は幸いアッサリ外れたので、そのまま型紙にして例の合革を裁断し・・・っとその前に、ステアリングの縫い方はジャパニーズステッチやヨーロピアンステッチなどありますが、縫い方が良く分からないのでオリジナルです(笑)
画像で縫ってる側を9ミリ程伸ばして折り曲げて縫ってます。
4
合革の中央分をちょっと鞣してステアリングの曲線に適当に伸ばして、針を2本使用して表と裏から縫っていきます。
縫い終わったら!糸の末端はほどけない様にして、革と他のパーツっの処理は差し込んだだけです(笑)
5
自作する方などいないと思いますが、自己流で良ければレクチャーします(笑)

使用した道具
・太めの針 2本 ・ナイロン製水糸 ・千枚通し ・ゴムマット ・ものさし ・マジック ・ハサミ  ・補修用の革

革製品を手作りするような大掛かりな道具は全く必要なかったですよ♪

最後に、参考にさせて頂いたみんカラのユーザーさんありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「塗ってみた!

上手くいかぬ(T_T)」
何シテル?   01/23 20:25
みなさん! こんにちは (*`ω´*)ゞ chat blancこと『ヌロヌコ』と申します… 読みは「シャ ブロン」、フランス語で白猫(♂)って意味で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードリミッター解除!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 06:19:19
基準低いなっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 20:35:43
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:57:06

愛車一覧

プジョー 208 Minet (プジョー 208)
プジョー歴2台目で、我が家では4台目のプジョー208GTI by PEUGEOT Spo ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
まんま、仕事車です! 小回りで取り回し楽々で狭い所もスイスイ! 荷物も積めて、まぁ ...
プジョー 106 門司似 (プジョー 106)
とうとう白ヌコも白猫に乗る事になってしまいました(笑) 2018年2月8日20時頃にサヨ ...
日産 マーチ ボニ (日産 マーチ)
フルモデルチェンジを目前に控えているのに中古で購入! 取り回しと燃費の良さで乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation