• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chat blanc(ヌロヌコ)の"門司似" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年8月14日

リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
汚れて見えにくいですが、パッドを押さえてるピンを外します
2
パッドの下にあるL型の金具を固定してあるピンを抜きます!
3
L型の金具をスライドさてれば・・・




あ~ら、簡単♪ パッドがスルリと・・・外れない!?
サイド引いてたぜ(爆)
4
んで、ここからがちょっと難航したヵ所!
今までの乗ってきた国産車はピストンを押すだけで戻ったのですが、戻らない(汗)
押しても引いても・・・
仕方なくみんカラの整備手帳を参考に・・・


すると、時計方向に回す事が判明!
さっそく回すと・・・
5
引っ込んだバイヽ(・∀・)ノ
6
あとは元の手順で戻して、最後にブレーキを踏んで確認!


っと、こここでアル事に気付いたけど時すでに遅し!

鳴き止めグリース忘れたぜ(笑)

近々O/Hの予定なので、そんときに塗ってもらいましょう
7
ところで使用すみパッドですが、左右共にがた減り傾向がありました。
嫌でもO/Hしなきゃです~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「塗ってみた!

上手くいかぬ(T_T)」
何シテル?   01/23 20:25
みなさん! こんにちは (*`ω´*)ゞ chat blancこと『ヌロヌコ』と申します… 読みは「シャ ブロン」、フランス語で白猫(♂)って意味で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードリミッター解除!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 06:19:19
基準低いなっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 20:35:43
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:57:06

愛車一覧

プジョー 208 Minet (プジョー 208)
プジョー歴2台目で、我が家では4台目のプジョー208GTI by PEUGEOT Spo ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
まんま、仕事車です! 小回りで取り回し楽々で狭い所もスイスイ! 荷物も積めて、まぁ ...
プジョー 106 門司似 (プジョー 106)
とうとう白ヌコも白猫に乗る事になってしまいました(笑) 2018年2月8日20時頃にサヨ ...
日産 マーチ ボニ (日産 マーチ)
フルモデルチェンジを目前に控えているのに中古で購入! 取り回しと燃費の良さで乗り回しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation