• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリの"ベリ嬢" [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜ドラ行くつもりがガッツリ寝ちゃったのでストレス発散に(?)いよいよ満を持してのワイパーアーム塗装を実行。

デミオを追い出し、ベリ嬢襲来(笑)
相変わらず狭い道で来るまでヒヤヒヤ…(-ω-;)

まずはワイパーアームの根元のキャップを取ります。
レンチは14mmで。
2
ボルトにレンチをはめ込んで反時計回りに回します。
若干サビが…(*_*)
3
ボルトが外れたらワイパーを手前に起こします。
カパッと取れます。

最初どうすればいいかわからなくて必死に引っ張ってました(汗
4
ワイパーブレードを外してアームを水洗い。
ブレード外す時はタオルをブレード装着口辺りに挟んだ方が良いです。
ブレード外す時に高確率で身を抉ってしまうのは私だけ?

水洗いしながら耐水ペーパー400番でゴシゴシ。
5
折り曲げる部分が錆びてました。
この辺りを重点的にゴシゴシ。
6
水洗いとペーパーがけが終わったらシリコンオフで脱脂。
7
今回使った塗料は高耐久ラッカーの紺色。
フロントグリルに合わせる感じです。

時間を置きながら2〜3回重ね塗り。

あとは元に戻せば完了(^^)
8
乾燥するまでの間、次の作業へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサとお別れして新しくお迎えしたロードスターRFとクレアスクーピーを駆る車好き女子。 多くの先輩方のアドバイスを元に日々、色々と勉強させて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテークサクションキット取り付けしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 04:44:20
エムリットフィルター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 13:42:18
リアウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:51:50

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 verryが来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
父の車。 MPV→アクセラSP→アクセラSP→デミオと落ち着きました。 イタズラや事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation