• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月28日

みんなでGO!ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

さて、BMW Familie! Westen in KOBEのレポ第1弾でし。
とはいえ、Familie本体のレポではありませぬので、あしからず。。。

Familie開催にあたって、「ち~む東海」をはじめとした、遠征組の方が大挙していらっしゃるとのことで、それを迎撃するべく、σ( ̄∇ ̄;)は早朝から針テラスに向かいますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

朝3時半に目覚ましをセットしたのでつが・・・
気が付いたら4時半!
( ̄ ̄ロ ̄ ̄;;)

取るものもとりあえず、あわてて出発することとなりますた。。。


 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

早朝なので、道も空いており、寝坊したσ( ̄∇ ̄;)としましては、普段考えられない速度での移動でつ・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

途中、京奈和道で前にE90を発見!
(☆。☆)キラーン!

σ( ̄∇ ̄;)が出発する頃にメールをいただいていたこのお方ですた。。。
迎撃へのドタ参、うれしいものです。
ヽ( ´¬`)ノ  ワ~イ !

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

郡山ICから西名阪→名阪国道と一路針テラスへ向かいます。。。
途中で、後ろから猛スピードで近づいてくるE90が!
このお方ですた。。。
さらに程なくして、超猛スピードでもう1台。このお方ですた。。。
このお二方、とんでもないマッハなお方たちでつが・・・こうしてだんだんメンバーが増えてくるのって、楽しくなります。
ρ( ^o^)b_♪ランラン♪

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そんなわけで、自宅を出発してから1時間ほどで針テラスに到着。
東からのメンバーはまだ到着しておらず、間に合ってよかったです。
(〃´o`)=3 フゥ

針テラスでは、このお方がホイールをフキフキしておりますた。。。
自宅から六甲アイランドまで、遠かったでつね(爆

ほんと、感謝です。

しばしウダウダしている間に、爆音が響き、東からのメンバー10台が到着いたしますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

こちらは迎撃側、TEAM WESTのメンバー。この時点で7台。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

「ち~む東海」は、いつもの3シリーズのメンバーのほかにも、ズラをかぶったZな4や5もあり・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

しばし遅れて、いちばん近いはずのこのお方が到着。
大胆にも、takaponさんのM5に横付け(写真㊧)ですた。。。
最後に、このお方も到着し、迎える側9台、迎えられる側10台の総勢19台が揃いますた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

はるばる関東からは、6カブに乗ってこのお方も。

しばらくウダウダしたのち、一路六甲アイランドへ向けて出発となりますた。。。
C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


これから、総勢19台のトレイン走行。
先導役を務めたのは、「TEAM WEST特攻隊長」のこのお方なのでつが・・・初の大役に緊張したのか、針テラスの入口から出てしまい、それにみんながついて行く結果に。
( ̄ー ̄; ヒヤリ

写真は、過走行くらぶ名誉会長のこのお方でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

さすがに19台ともなると、前から後ろまで1枚に収めるのはムリ。
少しずつ撮影することになりましたが・・・
これだけの台数がトレイン走行すると、壮観でつ・・・
ヾ(*^。^*)ノ いえぇ~い
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

途中、阪神高速湾岸線の中島PAに寄る予定だったのでつが・・・
大半のおクルマは、通り過ぎてしまったようでつ。
この台数だとさすがに仕方ないでつね。
(´~`ヾ) ぽりぽり・・・

ここに寄ったのは、待ち合わせがあったからなのでつが・・・
しばらく待っても待ち人来たらず!ってことで、見切りを付けて出発しますた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

さらに湾岸線を、六甲アイランドへ向けてひた走ります。。。
朝の高速、天気も良くてキモチイイでつ。。。

・・・とまぁ、針テラスを出発してから、途中休憩をはさんで1時間半弱で、会場の臨時駐車場へと到着しますた。。。

到着後の画像は、まだ処理できてませんので、次にします。
すいませんm(__)m

なお、全台のトレイン走行の様子をここにアップするととんでもないことになりそうだったので、フォトギャラリーにアップしております。
よろしかったらご覧ください。

・トレイン走行①
・トレイン走行②

(つづく)

ブログ一覧 | おふれぽ | クルマ
Posted at 2007/05/28 20:44:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年5月28日 20:48
こんだけの台数ツーリングそ~と~楽しそ~!
コメントへの返答
2007年5月29日 1:10
これだけの台数だと、撮影がタイヘンです
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年5月28日 20:57
こちらとは、規模が違いますね~
これくらい並んで走ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月29日 1:11
こんなに並んで走行すると、やはり壮観でつねぇ~~(^^;
2007年5月28日 20:57
国はどこですか!?すげ~、すごすぎっス!!
角島の6台トレインでもドキドキでしたが・・・

つづき楽しみです♪
コメントへの返答
2007年5月29日 1:12
ちょっとアウトバーンまで(爆
今度はこの中に入ってくださいまし(笑

続き・・・写真が・・・
2007年5月28日 20:57
90は沢山お仲間がいて
イイですのぉ(^^)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:12
今回は、90に限らなかったので、ぜひX3でもどうぞ!
2007年5月28日 21:20
壮観ですね~
ちと暑かったようですが、天気よくって何よりです(^^♪
コメントへの返答
2007年5月29日 1:13
(⌒▽⌒;) オッドロキーです。
走ってる間は、暑さなんてどーってことないですよ。
エアコンありますし(笑
2007年5月28日 21:21
楽しそうで良いですね~(^^)
それに写真のアップの仕方が何だか??
特殊な方法で構成してあるから、写真とコメントがマッチしていてとても良いですよ♪
コメントへの返答
2007年5月29日 1:15
楽しかったですよぉ~~(^^)
写真のアップ、単調だと面白くないので、いろいろと手を考えてますが・・・
ありがとうございますm(__)m
2007年5月28日 21:28
こんばんは。いもちゃんです。
昨日はお疲れ様でした~
一番近いのに遅れてしまいました(汗)

昨日のトレイン走行は素敵でしたよね!感動のあまり写真撮り忘れてた~(自爆
コメントへの返答
2007年5月29日 1:16
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
昨日はおつかれさまでした。
大御所は最後に登場するんでつよね(爆

写真係が写真撮り忘れって痛恨ですよ(^^;
まさか寝てらっしゃったとか(笑
2007年5月28日 21:30
トレインは楽しいですよね♪

次の画像待ってます(^0^)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:16
トレインはいつでも楽しいでつ(^^)

次の写真、早く整理しないと・・・
2007年5月28日 21:33
お疲れです~!
写真の編集、さぞ大変でしたでしょう。私もピンで登場ささせてもらって有難うございます(^^ゞ 第2弾!期待してます♪
コメントへの返答
2007年5月29日 1:18
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
クルマの写真って、ナンバー消しが一番タイヘンでつよね(^^;
やはり、地面にベタ~~ッと座ってのフキフキは、絵になります(爆
2007年5月28日 21:40
阪神高速神戸線はたまに走ってるので(∩。∩;)ゞ

でも台数が多いと圧巻(*'ー'*)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:19
今回は湾岸線だったので、さらに快適でしたよ(^^)

この台数だと、やはりスゴイです。
2007年5月28日 21:55
台数多いと統制も大変ですね。
いったい何枚撮影したのかな?
ご苦労様。続きが楽しみです!!
コメントへの返答
2007年5月29日 1:20
ま、最終の行き先がわかってるので気分は楽チンですよ(^^)
写真・・・全部で400枚くらいですが、まだ整理が終わってません。
2007年5月28日 21:57
次は迎撃参加するぞ!

・・・無理かな?(早起き苦手です)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:21
ぜひいっしょに迎撃してくださいまし!

早起きは、高速代節約には必要でし。
2007年5月28日 22:06
トレイン走行楽しかったですね~。

リンク画像が見られないので帰ってからゆっくり見ますね~。
コメントへの返答
2007年5月29日 1:35
トレイン走行は、いつやっても楽しいでつね(^^)

リンク画像、フォトギャラリーにもありますので、帰られてからゆっくりお楽しみください。
2007年5月28日 22:08
こんなに連なってBMWが走ってると圧倒されますね(^^;
コメントへの返答
2007年5月29日 1:36
乗ってる本人が一番ビックリしているかもしれません(^^;
2007年5月28日 22:14
ふむふむ、なるほど

臨場感溢れる迎撃レポ!

やっぱ、オフミレポートはかるたんさんに
お任せします! 続きを早く!(爆)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:37
やはり早朝の迎撃は楽しいです。

寝坊したのは誤算でつが(爆

オフレポは、σ( ̄∇ ̄;)の場合これが一番のメインかもです(^^;
2007年5月28日 22:18
凄い数のトレイン走行!!楽しそうですね~!!
私も続きを早く!!(爆)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:39
これが今回一番のメインだったりしますよ(^^;
続き・・・アップしますけどね。
2007年5月28日 22:24
これだけの台数のトレイン走行は、壮観だったでしょうね!
PartⅡお待ちしております。(^^)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:40
これだけの台数が揃うと、やはりスゴイです。
6カブやM5もいましたし(^^;
PART2、しばしお待ちを!
2007年5月28日 22:27
こんばんは!アップお疲れ様です。何ともワクワクする始まりですね!こういう大勢のオフミの時の醍醐味は、やはりだんだん集まる様子とトレイン走行ですね。続きを楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年5月29日 1:41
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
これが今回のメインイベントでつね(笑
やはり、トレイン走行は、いつやってもオモシロイですが、これだけの台数となると、撮影がタイヘンです。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年5月28日 22:37
19台でトレイン走行したんですか!!(@_@;)
周りからの視線は痛くなかったですか?(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 1:42
撮影にいっぱいいっぱいになってまして、周りの視線なんて痛くもかゆくもなかったです(自爆
2007年5月28日 23:00
お疲れ様でした。

早朝から大変でしたね。まさか、御大が寝坊されるとは・・・。
 トレインの画像も撮ってらっしゃるところは流石です。
僕も見習わなければ!
 また、遊んでください。
 
コメントへの返答
2007年5月29日 1:44
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ

前日のオフミレポは予想外でした(爆
ホント皆さん好きですからねぇ(^^;

トレインの画像、撮っておかないとアカンのですが、今回は台数が多すぎて、撮りすぎました(自爆

こちらこそ、またよろしくお願いします!
2007年5月28日 23:08
かるたんさん、こんばんは☆
19台でのトレインは最高だったでしょうね~♪
(みなさん、とっても楽しそう~♪)
続きも楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2007年5月29日 1:45
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
19台のトレイン、楽しかったです(^^♪
続き・・・あまり内容がないと思いますが、いちおアップしますね。
2007年5月28日 23:11
憧れのトレインですが・・私はついていけそうにないです(^_^;)。
コメントへの返答
2007年5月29日 1:46
伊勢湾岸道を3車線フルに使って走られる方でしたら大丈夫です(爆
2007年5月28日 23:16
19台のトレイン、いいですね~!
次は30台を目指しませんか(笑

楽しそうな様子が伝わってきます!
コメントへの返答
2007年5月29日 1:48
30台でトレイン走行したら、写真の後処理で破滅しそうです(笑

しかし、トレインは楽しいです♪
2007年5月28日 23:22
おつかれ様でした~
高速の写真はなんだかBMWのレースしてんのって
勘違いしそう(笑)
でもかるたんさんも、まめに写真に収めてますね~
尊敬します!
コメントへの返答
2007年5月29日 1:50
楽しかったでつ(^^)
レースというか、ペースカーの後ろを走行しているようなカンジでしたね。
写真、マメに収めるのはいいのでつが・・・
撮りすぎると後がタイヘンでつ(自爆
2007年5月28日 23:27
針テラスではかるたん(⌒∇⌒)ノにそこは入口でし( ̄ー ̄;と忠告されたにも係わらず入口から出ちゃいました(汗;

慣れない土地では先導車に撒かれない様に付いて行くのが原則でつ。
たとえイバラの道でも(笑

名誉会長はかるたん(⌒∇⌒)ノです。
かるたん(⌒∇⌒)ノさんには敵わないでしっ!
コメントへの返答
2007年5月29日 13:33
σ( ̄∇ ̄;)も、結局名誉会長殿について行ってしまいました。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

おっしゃるとおり、慣れないところでは、先導車に置いてきぼりを食わないようにするのがけっこうタイヘンでつね(^^;

σ( ̄∇ ̄;)、過走行度では絶対にsakuraさんにはかないませんので、どうぞ名誉会長の座を維持してくださいまし。
2007年5月28日 23:31
昨日はお疲れさまでした~!!
阪神高速のあちこちにある○システムにはビビリました。
でも、帰り道に遭遇したアクシデント×2回にはもっとビビリました(汗)
コメントへの返答
2007年5月29日 13:34
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
阪神高速は、ほんと○ービ○の博物館と言っていいくらいイパーイありますので、探知機は鳴りっぱなしになります。
帰り道のアクシデント・・・レポよろしくです。
2007年5月28日 23:42
いつかトレインの輪に入れるように家庭を築きます(笑
コメントへの返答
2007年5月29日 13:34
ぜひ万障繰り合わせて参加して下さいまし(^^)
2007年5月28日 23:43
いやあ、遠征は楽しかあ。。。 また来てね(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 13:35
またそのうち逝きますので、よろしくです。
2007年5月28日 23:47
オフ楽しそうですね♪
オフ離れしてから随分経つな~~。。
コメントへの返答
2007年5月29日 13:35
楽しいですよ(^^)
ぜひ復活してくださいまし!
2007年5月29日 0:11
行ってないのにワクワクしながらイメージでトレインしちゃいました(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 13:37
将来のオフ参加のためにイメージトレーニングしておきましょう!(笑
2007年5月29日 0:22
Familie!本体より迎撃&ウダウダがメインのようですがマチガイナイですか?
コメントへの返答
2007年5月29日 13:38
間違いないと思いまつ(自爆
仰せの通りでつ・・・m(__)m
2007年5月29日 0:28
トレイン走行圧巻ですね!
次のアップにも期待しています!!
コメントへの返答
2007年5月29日 13:38
これだけの台数だと圧倒されますね(^^;
次のアップ、もう少しお待ちください!
2007年5月29日 1:18
特攻隊長さんが、皆さんを引き連れて?!入り口から出られた・・というのに大うけしてしまい、想像してかなり笑わせて頂きましたw
コメントへの返答
2007年5月29日 13:39
特効隊長さん、相当緊張していたようです。
これは場数が必要なようなので、次回も先導はケテーイですな(^^;
2007年5月29日 1:26
お疲れさまでしたあ(^^)お久しぶり?じゃないな・・)お会いできて嬉しかったですよお(^^)ちなみに今度は6月ですな(^0^)楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年5月29日 13:40
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
駐車場でお顔を拝見したときは嬉しかったですよ(^^)
6月・・・前向きに検討ちぅです♪
2007年5月29日 9:48
運転しながらよく撮りましたね!!ご苦労様です♪
朝一ウダウダって、皆妙なテンションで面白いですよね。
ボード行く時とかそうでした笑
コメントへの返答
2007年5月29日 13:41
ヒヤヒヤモンですけど、オートブラケット機能で数撃てば意外と当たるものですね(^^;
朝一のウダウダ・・・やっぱりオモシロイですね。
みんな異様にテンション上がってるし(^^;
2007年5月29日 10:03
こんにちは!! トレイン走行中の撮影、危ないのでほどほどにー。

行きたかったなぁ、神戸(汗 
コメントへの返答
2007年5月29日 13:42
あら~~。
撮影オフからの直行、お待ちしてましたのに(^^;

走行ちぅの撮影は、車間距離に注意でつ・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年5月29日 11:26
実は土曜日の夜衝動的に家族と行こうと考えてたのですが諦めた自分に後悔です
今後のUPされるであろう画像、後悔の念を噛み締めながら拝見する事にします(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 13:44
土曜日の夜、衝動に駆られるほうを優先すればよかったですのに(^^;
画像は、ただいま猛スピードで処理してますので、もう少しお待ちください!
2007年5月29日 14:26
迎撃の企画から、何からありがとうございました
おかげさまで「でち(最上級)」楽しかったでち

ウマウマお土産もサンキューでした
コメントへの返答
2007年5月29日 21:28
こちらこそ、ありがとうございました。
至らないところは多々あったかと思いますが・・・

また次のお土産、探しておきます(笑

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation