• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

筑波を走りますたよぉ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

なかなか進まなくて申し訳ないのでつが・・・筑波遠征レポの第3弾でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

いよいよ、σ( ̄∇ ̄;)たちの体験走行の時間が近づいてきますたので、VIPルームでドライバーズミーティングでし。

体験走行の流れや諸注意などを、このお方の説明を受けますた。。。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

その後はしばらくフリー。
σ( ̄∇ ̄;)はってゆーと、さっそく2号機を取り出して、このお方と遊んでおりますた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
そして、いよいよ体験走行の時間が迫ってまいりますたので、E91クンに乗り込みまつ。

σ( ̄∇ ̄;)は、B組。
なんと、ペースカーであるこのお方の直後だったので、実質先頭みたいなもの。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

しかし・・・お昼も近いってゆーのに、1.5℃しかありません。。。
ホンマに寒かったでつ。
((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


A組の方々はすでにコース内を周回しておりまつが、終わりが近づいたってコトでいよいよスタンバイでし。
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


そして、ついにコースイン!
ところが・・・ペースカー、速っ!
Σ(ノ°▽°)ノハウッ!

σ( ̄∇ ̄;)、追いかけるのに必死ですた。。。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
最初は、Familieのときにズリった経験の持ち主なのでおっかなびっくりだったのでつが、ペースカーのとるラインをそのままトレースするように走ってたら、だいぶ慣れてきますた。。。

ホームストレートをキモチよく走っておりまつ・・・
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

ダンロップブリッジをくぐりまつ・・・

σ( ̄∇ ̄;)、いちお『サーキットの狼』世代でつから、このマンガで筑波サーキットってものを知ってたってのもあって、このダンロップブリッジを30年以上たった今、初めてくぐってるってのがちょっとアンビリバボーでつ。
(⌒▽⌒;) オッドロキー

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
そんなわけで、体験走行も終わりに近づいてきますた。。。

ところが、σ( ̄∇ ̄;)と、その後ろのgaku_さんはペースカーについていってたのでつが、その後ろがガッポリと空いてますた・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ

何はともあれ、ほんの10分ほどの体験走行でつが、楽しかったでつ。
y(^ー^)yピース!

ってなわけで、体験走行を終えたσ( ̄∇ ̄;)たちは、あとの方のためにAパドックを明け渡し、Bパドックへクルマを移動させますた。。。

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

いやはや、こうやって見てみると・・・これだけの数の3シリーズが集まるなんて、スゴイでつぅ~~
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
そして、Bパドックでは、アタック走行のみなさんの2本目を待っている間、またまた2号機を取り出して遊んでおりますた。。。

写真は、みやをさんの2号機とのツーショットでし。

しばらく2号機で遊んでいるうちに、アタック走行2本目の時間がせまってきたので、再びスタンバイ。
今度は、ダンロップスタンドから、第1ヘアピンを立ち上がってくるおクルマを狙ってみますた。。。
(-p■)q☆パシャッパシャ☆

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

さすがに、みなさんコースに慣れてきたのか、1本目以上に熱い走りだったのでつが・・・
あまりの寒さに耐えきれなかったσ( ̄∇ ̄;)は、途中で撮影を挫折してしまったので、たいした枚数撮影できなかったでつ・・・
(´・ω・`)ションボリ

しかしながら、ここにアップできなかった分については、フォトギャラリーにも少々アップしますたので、よろしかったらご覧ください。

激走その1 激走その2

いやはや、みなさん無事故で完走できてよかったでつ・・・

この後も、表彰式やらジャンケン大会やらありますたが、きょうはこのあたりまでってことで。
<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

(さらにつづく)

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

ブログ一覧 | えんせいれぽ | クルマ
Posted at 2008/02/15 12:28:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 12:47
うわ~あの方の後ろでしたか・・・
そのほうが楽しめたかもですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 22:48
あの方・・・けっこう速かったんで、ついていくのが精一杯ですたよ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年2月15日 12:50
こんにちは(^^)

筑波走られたんですね~。
ワタシは二輪でしか走ったことありません。車でも走ってみたいんですが・・・。

何はともあれ長距離移動&サーキットお疲れ様でした!
コメントへの返答
2008年2月15日 22:49
こんばんは(⌒∇⌒)ノ

筑波に行ってしまいますたよ(^^;
走ったといっても、あくまで体験走行だったのでつが・・・

長距離移動は、訓練次第のようでつ(爆
2008年2月15日 13:04
こんにちは!! 少ないと言われてますが、多数の写真流石です。

サーキットの狼に筑波って出てましたっけ(汗) 私も同じ世代なのですが。

もしかして、かるたんさん、私と同じ20代後半?(爆)
コメントへの返答
2008年2月15日 22:52
(^~^;)ゞ イヤァ~
アタック2本目なんか、寒さで挫折してしまいますたから、ホンマに少ないでつよ(^^;

サーキットの狼のかなり最初のほうに出てた記憶があるのでつが・・・

20代後半・・・(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッでつね(核爆
2008年2月15日 14:13
イッパイ写真を撮ってますね!
続編楽しみ♪
コメントへの返答
2008年2月15日 22:53
もう走ってる写真はないでつが・・・よろしくおつきあいくださいませ♪
2008年2月15日 14:31
体験走行での写真撮影が一番むずかったんじゃ…
コメントへの返答
2008年2月15日 22:54
確かに、自分で走ってる間の撮影は難しいものでつよね(^^;
2008年2月15日 14:32
皆さんカッコイイ車ばかり。。。
コメントへの返答
2008年2月15日 22:55
σ( ̄∇ ̄;)も、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!でつよ(^^)
2008年2月15日 16:22
デジカメ画像を印刷してアルバムとかは
作らないんですか?w
コメントへの返答
2008年2月15日 22:57
そこまでやるには、オカネと時間がありませんでつ(^^;
2008年2月15日 16:28
サーキット走行にハマっちゃったのでは?^^

自分の周りには体験走行で火がついて本格的に走り出した人が数人います。
かるたんさんもぜひっ(^^
コメントへの返答
2008年2月15日 22:59
ハマったとしても、アタックするのはコワくてムリでつよ(^^;

なにぶんにもσ( ̄∇ ̄;)、ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨなものでつから。
2008年2月15日 16:49
このダンロップブリッジめちゃくちゃくぐりたいです!!うらやましい!!それにすごいレポですね(^^)自分まで行った気になりましたよ♪
コメントへの返答
2008年2月15日 23:00
また次回もありそうなので、そのときにはぜひ遠征してくぐっちゃってくださいね(^^)
2008年2月15日 17:27
相変わらずパノラマ写真も使って素晴しい写真の数々。
そのマメさには本当に頭が下がりますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年2月15日 23:03
たまにはパノラマも使わないと、やり方忘れそうなもので(^^;
あくまでジコチューってことでつから。
2008年2月15日 18:07
皆さんたのしそうに走ってますね。
 筑波・・・・いつか走ってみたいです。
コメントへの返答
2008年2月15日 23:04
また次もありそうでつから、その際にはガンガン走っちゃってください(^^)
2008年2月15日 19:19
行った甲斐がありましたね~(^^)
これは良い経験ですよ。。私も走ってみたいです♪
コメントへの返答
2008年2月15日 23:05
アタックするのはσ( ̄∇ ̄;)にはムリでつが、これくらいならちょっとは走ってみたいでつよね(^^)
2008年2月15日 19:25
羨ましいですね(^O^)
僕も機会があれば参加してみたいです(^-^)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:05
ぜひぜひ(^^)
機会があったらアタックしちゃってください♪
2008年2月15日 19:44
グランツーリスモ4では走り慣れたコースなんですが・・・。
今の私の場合、タイヤ交換してからでないとコースインするのは危険です。
コメントへの返答
2008年2月15日 23:06
さぞかしGT4でイメージトレーニングは万全でしょうから、タイヤ交換したらガンガンアタックできそうでつよね(^^;
2008年2月15日 20:35
私も何度か筑波を走った事がありますが、
自分の車で走ると面白いですよね(^^)。
関東の人間からすると手頃なコースです。
ただ、本気ではしると出費が。。。(><)
挫折しました(爆)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:09
w( ̄o ̄)w オオー!
何度も走られてまつか・・・
やはり、本気で走ろうとすると、それなりにマシンの調整にオカネがかかるんでしょうね(^^;
2008年2月15日 20:55
楽しそうに走ってるねぇ
良いなぁ(*^▽^*)

筑波は何時になったら走れるんかなぁ(´・ω・`;)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:14
ホント、楽しかったでつよ(^^)

ぜひぜひ機会があったら、筑波まで遠征して爆走しちゃってくださいね♪
2008年2月15日 20:56
良い体験ができましたね(^-^)/
きすけはカート以外はサーキットを走ったことがないので羨ましいです。

でも、ペースカーに着いていけたって凄いですね~~(^_-)-☆
コメントへの返答
2008年2月15日 23:16
ホント、こんな機会を作ってくださった方々に感謝でつよね(^^)
σ( ̄∇ ̄;)もカートならアタックしようかと思うのでつが、自分のE91クンではちょっと・・・
ペースカー、お友達ではあるのでつが、ホンマ速いでつよ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年2月15日 21:20
昼間なのに1.5度??それにびっくりです…

サーキットで走るっていいですね!
楽しそう~
コメントへの返答
2008年2月15日 23:18
この日は、ホンマに寒かったんでつよ(´・ω・`)

サーキット、楽しいのでつが、アタックするほどの根性はありませんでつ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年2月15日 22:02
一度でいいからサーキット体験してみたいですw
もちろん体験走行程度で(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 23:20
体験走行でも『おらおら』しちゃったりして(爆
そしたら、アタックに目覚めまつよ。たぶん。
2008年2月15日 23:43
なんか1台カニ走りしてる人がいますね(笑
あの車を後ろからおらおらしちゃいました?(爆
コメントへの返答
2008年2月16日 8:32
(; ̄ー ̄)...ン?
『おらおら』だなんて、ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨなσ( ̄∇ ̄;)にはできませんよ(^^;
2008年2月15日 23:58
ではこの勢いで…sugoまで。。。
遠征を楽しみにしてますV(^0^)爆
コメントへの返答
2008年2月16日 8:35
そ、そんな菅生までなんて(^^;
無理でつから・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2008年2月16日 0:21
楽しそうですねサーキット♪
続編も楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2008年2月16日 8:36
マターリ走るのは、楽しかったでつヽ(´ー`)ノ
続編、もうちょっとありまつから。
2008年2月16日 0:27
パノラマ写真初めてみました~。キレイに撮れてますね(^^。
どうやって撮ったんですか?

Bパドックの下の写真の右から2番目に私のクルマが写ってます(^^。
コメントへの返答
2008年2月16日 8:38
パノラマ写真は、何枚か撮影したのをあとからソフトで合成してるんでつよ(^^)
合成するための撮影にちょっとコツがいるんでつが・・・

おクルマ、覚えますた_((φ(-ω-)カキカキ
2008年2月16日 0:31
激送するラジコンもヨロシクです。
コメントへの返答
2008年2月16日 8:39
ラジコン操作しながらの撮影はムリですたorz...
2008年2月16日 1:01
私も同じ組で体験走行でしたが
結構速いペースだったので楽しかったです^^
ダンロップブリッジくぐったときは
「おー!筑波だぁ^^」って思いましたね♪

2号車の画像のっけてもらってありがとうございます♪
コメントへの返答
2008年2月16日 8:40
体験走行とはいえども、コース慣れしていないσ( ̄∇ ̄;)にとってはけっこうなペースですた(^^;
ダンロップブリッジって、けっこうな迫力ですたよね(^^)

2号車のツーショット、保存版でし(^^)v
2008年2月16日 2:32
サーキットいいですねぇ!!自分も行ってみたくてウズウズしてます^^
コメントへの返答
2008年2月16日 8:41
ぜひぜひ(^^)
機会があったら爆走してください!
2008年2月16日 9:25
走行中に結構撮っていますね。
自分もσ( ̄∇ ̄;)さんのオシリが写っている写真があります。
今度、ぜひ。
コメントへの返答
2008年2月17日 8:55
けっこう撮ってるとはいっても、ホント10枚もあるかないかでつよ(^^;
σ( ̄∇ ̄;)のE91クンのオシリ、ぜひ見てみたいでつ。
2008年2月16日 16:02
私も、がっぽり空いちゃいましたが、
横の先生の指導に熱心に耳を傾け
ていましたヽ( ̄、 ̄A) フキフキ
コメントへの返答
2008年2月17日 8:57
横の先生の指導のおかげで、『おらおら』できるようになったんでつよね(爆
次はぜひアタックで(核爆

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation