• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年2月21日

ワイパー自家塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色がところどころ剥げて、錆も少々気になっていたので、思いきって塗装しましたp(^-^)q
今回使用したのは、左から、シリコンリムーバ、プラサフ、つや消し黒ラッカーです~《*≧∀≦》
2
僕の車は、ワイパーの根本に丸いゴムキャップがついているので、それを外すと、ボルトねじが出てきます♪

12mm 径のメガネレンチを使って外しました!
助手席側は、ボディーの真ん中にあるので、ちょっと力が入れづらくやりにくかったです。が、外せますp(^-^)q
3
かなり分かりにくい写真ですが(^o^;)

ワイパーを外す前に、元の位置が分かるように、ワイパー跡をたどって、ビニールテープでマーキングしておきました。
写真では、ガラス面の下部。しかもテープが黒なので余計に分かりにくいですが(^o^;)
4
一本は、ゴムを外した状態の写真です。

まずは、きれいに水洗いをして拭き取ります。
錆が目立つ所だけ、目の細かなサンドペーパーでやすりを簡単にかけました。
僕は家にあった、1000番を使いました。かなり適当にやりました。
5
塗装です。
風がなければ外でもいいのですが、ガレージなどの屋内がおすすめです。塗装後の埃や虫の付着が減ると思います。

今回、庭先に転がっていたプランターを台にして塗装を行いました。

①シリコンリムーバで脱脂→乾燥
②プラサフで下地塗り→2回→乾燥
③黒ラッカーで本塗り2回→乾燥

スプレーは、その部分だけやるのではなく、大きく直線的な動きでやるといいと思います。ゆっくり動かすとすぐにダレるので、「色がついているかな?」程度の速さで、何度も繰り返す方がいいような気がします。
距離は、30cmぐらいがいいのではないでしょうか♪

本塗りは、一回終わったら乾燥させて、もう一度塗りました。冬場の屋内でも、一時間もせずに乾燥してました♪
6
全体が、しっかりと黒々として、とても良い感じに仕上げる事ができました♪

バネが入っているワイパー裏側は塗ってないですし、ゴムをつけておく可動部の細かな部分も大まかな塗りになってます。
7
ワイパーゴムの取り付けに、何故か手間取り、ゴム部分に入っていたシルバーの細長い金具を外し、ゴムだけを取り付けた後、最後にシルバーの金具を差し込んで完成しましたp(^-^)q
8
分かりづらいかもしれませんが、全く違和感なく仕上げる事ができました。

今回は、オーソドックスに黒でしたが、ワンポイントや差し色的に、ワイパー全体の色を変えたりして、自分なりのドレスアップもできるかなぁと思いました。
素人の僕でもできる、手軽な作業だと思いますp(^-^)q

作業時間は、乾燥等合わせると三時間程、僕はかかってしまいました(^o^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NWB撥水コートデザインワイパーへ交換

難易度:

ワイパーゴム取替

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

【備忘録】ワイパーブレード交換+ガラコ塗布

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月21日 15:47
㌧㌧(´-Д-`*)qq(´∀`;)オツカレサマデース
コメントへの返答
2014年2月21日 15:49
ありがとうございます(//∇//)
僕にもできました♪
完全なる自己満足です~《*≧∀≦》アハハ
2014年2月21日 17:56
自分のパジェロもあっちこっち経年劣化で色褪せが来てます(ー ー;)

自分も暖かくなったら色々塗装に励もうかと思ってます〜

1番は擦ったバンパーの修復かなぁ…

作業お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2014年2月21日 18:26
ありがとうございます(//∇//)
小さな事なんですが、僕みたいな未熟者でもやれました(* ̄∇ ̄)ノDIY って、ホントにいいですよね~《*≧∀≦》自己満足度も高いですし、ますます愛着が湧きますもん(*^ー^)ノ♪
2014年2月22日 9:22
自分のスターワゴンもワイパー錆、リアバンパーハゲハゲ、リアスポハゲハゲ塗装、ハイゼットのワイパー錆、キャビン全体塗装ハゲ変色!(>_<)
コメントへの返答
2014年2月22日 9:30
ありがとうございます(//∇//)
やりますか((o(^∇^)o)) バンパーとか、僕もやってみたいけど、かなり勇気と技術がいるんだろうなぁ(;・∀・)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation