• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年2月25日

リアワイパー塗装とゴム交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴムが切れていたので、ゴム交換と一緒に、フロント同様にワイパー塗装を頑張りましたp(^^)q
使用したのは、いつものもの。
シリコンリムーバ、プラサフ、黒ラッカーです。
2
僕のPAJEROの場合ですが、スペアタイヤを外して作業しました。一緒にタイヤを繋ぎ止めてた大きな鉄の塊も取り外して、スッキリさせてから作業をしました♪
3
ワイパーの根元部分が、写真のようにパカッと手前に開きます。中には、10mm 径のナットが出てくるので、外します。

が、ナットを取っても、なかなかワイパーは外れませんm(。≧Д≦。)m
錆やら汚れ等で、かなり固着しているようです。
CRC を多目に吹きかけて、手で上下左右何度もゴニョゴニョと動かしました。
なかなか手前に抜けないので、傷をつけないように布を当てて、長めのマイナスドライバーでテコ原理で、クイクイと円周全体を少し動かしてやりました。
よほど固着が酷かったのか、それでも取れず、再度手で、先程よりやや力を加えて、上下左右にゴニョゴニョしながら手前に引き抜くように繰り返したところ、やっとボコッ!っと引き抜く事ができました♪
4
ワイパーを外した写真です。
錆や汚れが目に付きます。普段あまり外さない箇所ですが、CRC を吹いてしっかりキレイにしておきました♪



外したワイパーは、ゴムを外し、ブレードも外した状態にして塗装を始めました。

やはり、埃や虫が付きにくい車庫などの屋内の方が安心して作業できると思います。

・シリコンリムーバで脱脂

・プラサフで下地塗り

・黒ラッカーで本塗り ×2

を、僕は、やりました♪
5
直接新聞紙の上とかでもいいのですが、乾くとベリッとくっついてしまうので、僕は、庭に転がっていたプランターの中底の網(プラスチック)の上でやりました♪


しっかり乾いてから、ゴムを付け、ブレードをはめました!
6
今回使った換えゴムです。
PIAAの製品です。
呼番・・・4D
長さ・・・375mm
品番・・・WGD375 です。

多分、カーショップの中でも安い部類の製品だと思います。
7
取り付け位置ですが、僕のPAJEROでは、リアガラスの電熱線?(橙色の)の模様が一部縦にはいっているので、そこにゴム部を合わせてナットをしめ、取り付けしました。車種によっては、取り付け角度が分からなくなる場合もあるかもしれません。外す前に、テープ等でゴム位置を分かるようにマーキングしておくといいかもしれません♪

スペアタイヤを付けてしまえば、あまり目立つ事の無いリアワイパーですが、自分で外して、綺麗にして、また取り付ける!だけで、何だか気分良くなりました♪
作業時間は、取り外すのにかなり時間使いましたが、乾燥など含めて、僕は、約3~4時間の作業でした(^o^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム塗装

難易度:

【備忘録】ワイパーブレード交換+ガラコ塗布

難易度:

NWB撥水コートデザインワイパーへ交換

難易度:

ワイパーゴム取替

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月25日 17:17
綺麗に仕上がってますね。ワイパーが綺麗だと気分が良いですよね。自分のジープも塗らなきゃ(^^ゞ
コメントへの返答
2014年2月25日 17:28
ありがとうございます(*≧∀≦*)
またまた愛着が増しましたq(^-^q)小さな事なんですが、これからもこんな僕でもやれそうな事には、チャレンジしていきたいと思ってます(^-^)v壊さないように気を付けて(;゜0゜)アハ

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation