• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2014年10月24日

グリル塗装までの道①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
秋の大運動会で手にした、ブリフェンPAJEROエクシード純正グリル♪ぱじぇろーうさんから、いいtomoさんを巡って、今回僕の元にやってきてくれました( 〃▽〃)
2
現在のマイPAJEのフロントです(^o^;)何か、武骨には見えないんだなぁ~(;゜∇゜)ケロケロカエルに見える(;゜∀゜)バッタにも見えるかも!Σ( ̄□ ̄;)
3
手にしたエクシードグリルを♪♪♪♪♪
白から、メッキ縁取りと黒さが増して、ちょっと新鮮( ☆∀☆)♪♪♪少しはワイルド感が出たかな??
さて、どうしようか?と無い頭をひねってました(^o^;)アハハ
僕の一番の憧れは、「PAJEROエボグリル♪」なんですけどね( 〃▽〃)オールメッシュがスポーティーで大好きなんですq(^-^q)
そこまではできないですが、ちょっと手を加えて行こうと思いますp(^^)q
4
グリルは、メッキ部分も剥がれていたし、黒の塗装がパリパリと剥がれてきてしまってる状態でした(^o^;)しかも、下地の深緑の塗装が所々見えてたり(^o^;)

粗めのサンドペーパーで塗装をきれいに剥がそうとトライしましたが、全然ダメダメ~Σ(ノд<)金ヘラを使いながら、パリパリした黒の塗装をひたすらせっせと剥がしていきましたp(^^)qp(^^)q
5
大きな面は金ヘラで気持ちよく剥がれてくれましたが、湾曲してたり、細かな部分は・・・・(;゜∀゜)アハハ
娘が使わなくなった、金の髪留めを使いながら剥がしていきました(^o^;)使い勝手がよくて、かなりきれいに剥がせる事ができたのには驚きました( 〃▽〃)ムスメヨアリガトウ
6
金ヘラと髪留めを使っても、グリルの縦方向の湾曲した部分はなかなか剥がせなくて・・・・!Σ(×_×;)!
かなりの根気と労力が必要だと、ちょっと作業も停滞してしまいました(^o^;)
と、みん友さんからたくさんアドバイスを頂いて♪♪♪
「塗装を溶かす液体があるよ♪」
「メッキ部分はハイターがいいよ♪」などなど、とりあえずホムセンにp(^^)q
7
勢いで買ってしまいました!塗装はがし液とはけ!!
塗ったらバリバリ剥がれてくるのかなぁ~(;゜∇゜)?と期待してたんですが
いつもの車屋さんとお喋りしていたら、
「それってプラにも大丈夫なやつですか?」


(;゜∀゜)??注意書・・・

【鉄部、木部、コンクリートに塗られた塗料を剥がします】

アァ・・・Σ(-∀-;)ヤッテシマッタ

何だか、液体使うのが怖くなってしまいました(;゜∀゜)いつものビビり復活です
8
液体を諦め、やれる所まで手作業で塗装剥がしを頑張りました(^o^;)
が、やっぱりどうしてもできない部分は・・・Σ(-∀-;)アキラメモダイジ
またまた「妥協と諦め」の言葉が(;゜∀゜)アハハ
150番のサンドペーパーで仕上にしちゃえ~~~~~~~~~\(^o^)/

アラッ(;゜∀゜)?深緑の下からさらに金属部分??が見えてきたけど・・・Σ(-∀-;)
グリル完成はその②で(^o^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オリジナルのステッカー

難易度:

オリジナルのフロントグリル

難易度:

電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

難易度:

アーシング

難易度:

ラダーフレーム錆び対策

難易度:

電装パーツの取付(DIY)(2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月24日 18:03
確かに、バッタっぽいかも!Σd(゚∀゚)
コメントへの返答
2014年10月24日 18:06
そうなんですよ~(;゜∇゜)ドラゴンボールに出てきた悪者みたいなんですよね(;゜∀゜)名前忘れちゃった!Σ( ̄□ ̄;)
2014年10月24日 18:26
まだ完全体になる前のセルかな?w
コメントへの返答
2014年10月24日 18:36
セルだぁ~(*≧∀≦*)あの、悪いやつです(;゜∀゜)アハハ

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation