• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年1月16日

バキュームセンサーをΣ(-∀-;)【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※ 完全に自分の失敗記録ですので参考にはしないで下さいね(;・∀・)
年末にガンバって取り付けたバキュームメーター。センサーはエンジンルームの端に取り付けてましたが・・・(;゜∇゜)
先日の雨の日からメーターがヘンテコリンな動きをするようになってしまいました・・・・・\(>_<)/
やっぱり水だろうなぁ~(@_@;)
2
センサーを見てみると、やっぱり濡れてるし・・・\(>_<)/隙間からまだ水分が垂れてくる・・・もうダメかもしれないな
3
ダメ元で、センサー内部の水分も取り除く為にマイナスドライバーなど使ってこじ開けようとガンバリましたが、なかなか開かない(@_@;)
アレ??上部の丸いシールに注目!!もしかしたら・・・(;゜∇゜)
4
シールの下にネジ山発見( ☆∀☆)
5
まずは分解♪
やっぱり湿ってる・・\(>_<)/
6
さらに分解♪♪
やっぱり、中まで湿ってました・・・\(>_<)/
7
しっかり拭いて、天日干しです。
1度水に濡れたからもうアウトかなぁ(@_@;)何とか直るといいです。
センサー取り付け位置も考えなくてはいけないですねΣ(-∀-;)しばらくバキュームメーターはただの飾りにしておきます(;゜∇゜)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ HCE-C2500FD 取付

難易度:

パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置 TAUTLK-01 取付

難易度:

ルームランプLED交換

難易度:

電装パーツの取付(DIY)(2)

難易度:

電装パーツの交換と取付(DIY)(1)

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation