• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

ズーマーのパンク修理をp(^^)q

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これからチョクチョク乗ろうと思ってるズーマー( ゚∀゚)何故かすぐにリアタイヤの空気が少なくなる・・・。自転車の空気入れで何回もやるんだけど、結構面倒なんだよな(^o^;)
2
!Σ( ̄□ ̄;)アッ
もしかして・・・
赤丸のトコ・・・。触ると金属な感じがするじゃん\(_ _)空気入れても入れても、抜けちゃう原因発見だよ(ФωФ)
さて、どうしようか??随分乗ってなかったけど、最近ズーマーと向き合ってるからなぁ(  ̄▽ ̄)よし 自分でやってみるぞ〰️〰️
3
近所のホムセンで買ってきた(  ̄ー ̄)ノ
バル?のパンク修理キット。1800円位だった。
確か昔、いつもの車屋さんでドアゴンのパンクも同じようなタイプのキット使って直してもらった事があるんだな❗バイク屋さんでやってもらうのも有りだけど、何となく僕でもやれそうだったし、三回分の材料入ってるからお得っぽいし( ^▽^)さあ、チャレンジだ
4
何となんと( ´;゚;∀;゚;)
結構長いネジが刺さってたんだな。ゆっくり回しながら抜いたら、プシューって一気に空気が抜けてきたんだな(;゚∇゚)
5
キットについてたスクリューリーマってやつにエコセメントをたっぷり塗って穴に回しながら刺したトコ!さあ、次だ❗
6
これまたセットのインサートニードルなる道具にパワーバルカシールなる棒状のものを付けて穴にねじ込む(  ̄▽ ̄)もちろんエコセメントたっぷり塗って。
奥まで刺したら引っこ抜くと〰️〰️。写真の状態( ^▽^)アハハ この飛び出たやつを上手に切って終わり!!
7
うまく切れな〰️〰️い(;゚∇゚)アハハ
ちょうどブロックタイヤの凹んだ部分に穴あいたから、うまくハサミが・・・(;゚∇゚)見た目は変だけど、何か大丈夫そうか気がするんだけど。
走って違和感あれば・・・。空気たっぷり入れて走ってみたよ(  ̄ー ̄)ノ
8
快適じゃないか〰️〰️(*>∇<)ノ
ゴツゴツするのは元々だし。道路の凸凹は素直に拾うズーマーだから( ^▽^)全然気にならない。空気も抜けてないし、成功じゃないかな( ゚∀゚)
僕も自分で直せました。もしダメなら、まだ二回分残ってるし、最悪タイヤごと交換しちゃえば(  ̄▽ ̄)アハハ これでズーマー元気になってくれましたよ。あまりにも気持ち良かったから結構走ってた。これまた超久しぶり?2年ぶり位に給油もしちゃったしp(^^)q
これからも、よろしく頼みますよ相棒( ´∀`)/~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

カゴ取り外し😅

難易度:

バッテリー充電

難易度:

リアブレーキ引きずり、その他ついで作業交換

難易度:

不調によりバラバラ😱

難易度:

復活への一歩😄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月23日 18:20
ご無沙汰してます。
ようこそDIYの世界へ!
こうして、もしかしたら自分でできるかもが増えていっていくと思います🤗
けれども、安全に関わる部分は難しいと感じたら素直にプロに任せる方が安心できますね。これからもひとつずつ👍
コメントへの返答
2021年5月23日 18:41
こんにちは(*^^*ゞありがとうございます。
最近ちょっとズーマーが面白くて( ^▽^)随分乗ってあげてなかったからアハハ
もちろん、大きな作業とかネジがたくさんとか(^o^;)配線系とかは諦めも早いのでプロで。
でも、自分でやると愛着が増すからいいんですよね〰️〰️(*>∇<)ノ

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation