• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくうんの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

車高調交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から買ってあった車高調やっとつけました!ラルグスのy,sカンパニー車高調
2
とりあえずフロント両方上げてネジ取って抜く!
3
元々テインの全然下がらない車高調でした!とりあえず抜くのに知恵の輪状態で無理くりぬきました!
4
で途中の写メはありません!
リアも抜くのに知恵の輪状態で無理くり!
でつけるときは、全下げ状態なんですんなり入りました!
全下げこんな感じです!
5
フロントはタバコ横入りません!
リアはマフラーリアピース付け根が指3本くらい!
塗装雑なんはゴールデンウィークになおします!
6
まぁ当然タイヤも引っ張って無いんで
90度もハンドル回りません。
試乗して無理くり行ったら折ってた爪もめくれましたT_T
7
とりあえずフロントちょっと上げて
夏にタイヤ引っ張ってツラだしします!
引っ張ったらまだ2センチは下がると思います!
まぁテインの時よりかはだいぶ下がりました!写真は前の車高です、
8
いい感じΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2月13日からワンオフフルストレートマフラー作成します!」
何シテル?   01/29 14:24
ゆうくうんです! 元30後期→GS460後期 →33シーマ→BMW120i RB1オデッセイ→現16アリスト ぼちぼちやっていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリー電源の整理整頓(23,916Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 20:30:38
クレバーウルフ タンクプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 21:00:36

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリスト乗りかえ|( ̄3 ̄)|
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
5台目の車 どノーマルのファミリーカーでした!
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4代目の車!
レクサス GS レクサス GS
2代目460後期です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation