トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • RS★R Ti2000のバネカット・取り付け【リア編(記録用)】

    タイヤサイズ(20インチ装着)の関係で、リア側を一時純正ショック・スプリングに戻していましたが、仕様の方向性が決まったので、RSRダウンサスをバネカットの上、再度装着することにしました! (今回はスプリングコンプレッサーを購入したので、DIYでの作業になります) まずは、取り付け前のノーマル車高は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 09:52 jzs161acr55さん
  • 車高調エア噛み2

    トップナットのネジ山修正したので再度車高調バラしました。横着してアッパーアームとナックル切り離さずにロアアーム下げても車高調が抜けず結局切り離しました(爆)このプーラーが使いやすくて好きですね(笑) 車高調分解してショック押し込み戻りを確認しましたが抜けもなくエア噛みもなくスムーズに戻ります…ボコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 21:25 アリ郎さん
  • 車高調エア噛み

    フロント左側からのボコボコ音…おそらく複筒式ショックのエア噛みだろうと車高調バラしてからいざトップナットを回してアッパーやバネをバラそうとナットを回してると途中からナットが回らない…ピストンロッドのネジ山が…折角バラしたのに組み付けました(爆) アッパーアームとナックルもプーラーで分離しました。い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 19:20 アリ郎さん
  • タイロッド交換

    これは前から思っていた事で、 16アリストってシャシーがクラウンマジェスタがベース、 故にステアリングの切れ角が・・・、 つまり小回りが効かない欠点が、 4月の車検に備えて昨年、 切れ角がアップする強化タイロッドなるものを密かに用意、 車検に合わせて交換です。 ステアリングラックのブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 17:11 ツインソウル SpecⅡさん
  • 車高調取付

    トムスからブリッツへ 同じ全長で組んだはずが何故か車高が2センチアップ 上が車高調交換後(下の画像)から更に3センチ下げ 下が車高調交換後何故か2センチアップしてしまった時 この角度だとあまり変わらないように見えますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月7日 22:05 りゅーーーーすけさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    左のフロント辺りから段差でボコボコ音がするのでスタビライザーブッシュ左右を交換してみました。外したブッシュも特に変形もなくまだ大丈夫そうでしたがリフレッシュさせました。各部アームのガタやスタビリンクのガタなども点検して増し締めもして試走しましたが音に変化はなかったです(笑)もしかしたら車高調ショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月18日 17:33 アリ郎さん
  • 復活への備忘録

    プレートを外して11年程… 復活させるために徐々に整備していきます。 年始にエンジンかけた時に6気筒動いてないような音がしてたので燃料と点火系を点検していきます。 結果プラグコードの頭とIGコイルへの配線をネズミにかじられてました… プラグはとりあえず使います。 よく割れると記事を見るのでカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月31日 19:47 タツヤ@さん
  • アリストJZS161 スタビリンク ブッシュ交換 Fr

    これは、スタビのブッシュですね ウレタンとか固くていれるのダルいので 純正です なーんにも難しくないです スタビリンクも外さないで変えられます スタビリンク交換 ロアアームも持ち上げるのに もう1個ジャッキあると便利  馬かけて、上げた時のジャッキ使うのもオッケー 社外、Amazon?か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 14:31 jingodspeedyouさん
  • リアブッシュリフレッシュ

    年末の車検でリアSメンバー化ついでにブッシュ打ち替えをしていましたが、アームたちは間に合わなかったので自分でやりました。 出ない部品も一部あったのでとりあえず出るアームを買い揃えました。 アライメント(リアのみ)までで1日を使い果たしました。フロントのブッシュもいずれ… 168,705km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 20:42 _ねおじ_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)