• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

グリルぬりぬり

グリルぬりぬり この記事は、AlfaGT Zattisport versione R について書いています。







てことで、↑思いっきりインスパイヤされて塗ってみました(^^;

詳しくは整備手帳で。
ブログ一覧 | AlfaGT | 日記
Posted at 2007/11/06 01:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年11月6日 1:27
休み中こんなことをしていたのかっ(笑)
Dら~さんにペンキ分けてもらえないのかなあ。

私は個人的には黒より同色が好きかも。
たっちゃんのグリルメッシュが来たら考えようかな~
コメントへの返答
2007年11月6日 1:43
ロッソは幾らでも純正塗料あるのですが、ブルメタ系はもう絶滅ぽいです。まあ数千円出せば量販店で調合できるので、思い切って作れは良いだけなんですが・・・

メッシュ赤く塗るとか?(笑
2007年11月6日 5:45
思い切って板金屋で塗装しましょう!www

私の推測では3万ぐらい(バンパー取り外し工賃込み)?

腕の良いショップで施行すれば問題なし!
どうやらこの部分の塗装化、ブームになりそな予感・・・

>うさんぽさん

まずはDeCCIさんに人柱になってもらいましょう!(爆)




コメントへの返答
2007年11月7日 2:29
プロに頼んでしまったらDIYの意味が・・・

3万円の完璧と3000円のそこそこなら、後者を選んでしまう人なのです。
2007年11月6日 9:02
だいぶ雰囲気かわりますねぇ。
締まったかんじがなかなか良いです。
更にメッシュも同色ってのはどうでしょう?

けんたんさんのブルーは明るいから映える
けど、自分のは暗い色なんであまり変化は
無いかも。
でも、やってみたい気が・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 2:33
メッシュやるには流石に取り外さないと難しいですね。

あと、剥げ落ちた場合に塗片がエンジンルームに入るのが宜しくなさそうなので。ヘタッピDIYは常にリスク考慮の上なのです(笑
2007年11月6日 9:47
私的にもアリアリです(;´Д`)ハァハァ

でもノヴィにはその部分が無いんです(;´Д`)ウゥゥ
コメントへの返答
2007年11月7日 2:37
ノビさんはあのままの形状でアリアリです(笑
2007年11月6日 11:47
うん、ありありだね。

でも同色ではなく
同系色か・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 2:38
一般への公開は夕暮れ以降とさせてもらいます(笑

昼間は自分で見ててもちょっと痛いのです(^^;
2007年11月6日 12:59
うわ、実行してしまったのですね。(^^;
同じデイトナブルーとしては、とってもうらやましい限り。
私の技術からして自分でやろうとはとても思えないですが、見た目のかっこよさに惹かれまくりです。今度生でじっくり見せてください!!
コメントへの返答
2007年11月7日 2:40
片っ端からネタ戴きで申し訳ない気もしてます(^^;

色合わせできたらちゃんと見てみて下さい。
2007年11月6日 13:37
僕もこれ随分前から考えてたのですが、ハラマブラックなので苦労対効果がミニマム。。。単純にクリアーで艶出すだけでもそれっぽいかも。。。
コメントへの返答
2007年11月7日 2:42
艶出しで言えば、バンパーとグリルの間をパテ埋めして、147GTA風にするのも良さそうと考えてます。
(って、そりゃノビですか(^^;
2007年11月6日 17:41
外さないところに漢を感じた。
コメントへの返答
2007年11月7日 2:43
切っちゃうところには真の漢を感じてます。
2007年11月6日 21:33
素晴らしいです~♪
入念なマスキングに気合を感じました。
見習いたいです!
コメントへの返答
2007年11月7日 2:44
常識的には外してやるところなので、マスキングは最後の砦なのです(笑
2007年11月6日 21:44
塗るというのも一計だね。
コメントへの返答
2007年11月7日 2:46
まあKazzyさんの見つけてきたネタがあればこそですが。

maikoさんのエンジンにはアミアミ冷却が必須です(笑
2007年11月6日 22:20
DIY魂を揺さぶられる内容。
私も何かやってみます。
まずはガリガリになった前アゴから・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 2:49
下回りは結構豪快にやっちゃっても大丈夫かもです(^^;
2007年11月6日 23:14
さいきん、けんたんさんが面白くなってきた気がするのは気のせいでしょうかw

コメントへの返答
2007年11月7日 2:50
謎なコメント残さないで下さい~(笑
2007年11月6日 23:24
その実行力さすがですね~。

ちょっとしたモディですが効果抜群ですな。
コメントへの返答
2007年11月7日 2:52
誰かロッソでやってみて~

他の色での雰囲気見てみないと、これが似合ってるのか良く分からなかったりします(^^;
2007年11月7日 18:02
いい感じじゃないですか!
TAMIYAは僕も大好きです。
コメントへの返答
2007年11月9日 0:25
車にタミヤカラー使うなって話もありますが(^^;
2007年11月7日 20:26
おぉ~イイ!イイ!!GOODですね!
やっぱり同色にすると引き締まりますね~♪
簡易塗装ブース!の発想はサスガですwww

コメントへの返答
2007年11月9日 0:39
ありがとーございます。そうそう、yamagtvさんとこもグリル繋がりでトラバしようと思ってたの忘れてました。

ブースは隣の車がレクサス様というのもあるんです(笑
2007年11月8日 3:01
写真見る限り、良い感じじゃないですかー。
どんどん進化してますね。
コメントへの返答
2007年11月9日 0:42
要らない方向の進化ですが・・・(^^;

色合いについては再考の余地アリです。

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation