• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

新型Aクラス試乗

新型Aクラス試乗先に言っておくと、自分が試乗するのってひっじょ~~に珍しいです^^;

個人的に冷やかし試乗が嫌い(営業攻勢をかけられるのが嫌、買う気がないのを見透かされるのも嫌)なのもありますが、ほんとに欲しいと思ったものにしか触れないようにしてます。今乗ってる車のネガをわざわざ再認識しに行くようなもんじゃないですか~w



ってひねくれ者の自分が乗って来ました^^; 本命はいつか出るAMG A45です。勝手な妄想ですが、大排気量マルチシリンダーでFRしか作ってこなかった(SUV除く)AMGが2リッターターボのAWDでAMG印ですよ。なんか楽しみじゃんと。

元々は一人でも行く予定でしたが、ヤナセ東京芝浦を使ってるオダさんがちょうど試乗予約してるってことでそちらに相乗り。知った顔の営業さんなので嫌いな売り込みも無いので安心^^;

乗ったのはA180スポーツに何とかってオプション付き。ベース290万に対して320万くらいのやつかな? トータルの感想としては「ハイテクてんこ盛りすげー」です。アルファGTあたりとは完全に隔世の感があります。

一般的な車から色々違いすぎて挙げればきりがないですが、センターにシフトレバーありません、スイッチ式のコラムシフト、パーキングはボタンでON/OFF、モーターでロック。デフォルトでアイドリングストップ。前後左右に近接レーダー、サイドミラーに見えない死角に物体があるとアラームが鳴る。説明受けないと乗れません^^;

走らせた感じは、パワー感は無いけど足りなくもない。大人三人乗車で加速もちゃんとするしトルク出てるんだろなあ。7速DCTはすごい滑らか。ATモードだとすいすいシフトアップというか上がった感じ分からない。停止でアイドルストップはほぼ無振動で停止するけど、始動は普通にブルってくる。

パドルモードはやや反応悪いかな? 滑らか過ぎて変速を感じないから錯覚なんだろうけど、押しても変化が乏しい。セレみたいなのは期待しちゃいけない。(A250とかA45は変わると思うけど)

ハンドリングは割とクイックだけど、遊びがちょっと大きいかなあ。油圧じゃなくてモーターアシスト(だと思う)ので、ちょっと回すとそっちの方向に持っていかれる感じとか気になる。スポーツモデルなので足は普通に硬め。輸入車乗り的には普通だろうけど、国産車から乗り換えとか年配の人はちょっと疲れるかも? ランフラットタイヤも一因。

内装とか装備。液晶モニタは標準装備だけど、後付感がちょっと^^; オーディオとかバックモニタ、インフォメーション用。ナビはユニットだけオプションで後付になるらしい。メーターパネルの液晶にもナビガイドが出るらしいので、完全に専用設計ぽい。DINスロットは無いのでオーディオとかの換装は期待できない。

コンソールパネル周りは質感とかいいけど、スピーカーネットとかバックミラー周りのプラスチックはエコノミー感漂う。

セミバケっぽいスポーツシート付いてるとリアシートからの見晴らしは悪い。足の爪先入れるスペースもやや狭いけど、窮屈ではないかな。1~2時間くらいは何とか。


まあそんな感じでした。
Posted at 2013/02/04 00:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2013年01月07日 イイね!

あけおめとか同人誌続報とか

あけおめとか同人誌続報とかあけおめことよろです。

いきなり抱負ですが、今年もGT乗り続けます^^;
既に1年以上前からGTカテゴリのブログが業者と他車種の日記に埋め尽くされて寂しい限りですがw、今のところ乗り換え予定なし。ちなみにAMG A45は気になってますw
痛車はラッピングをボディ保護の観点から夏ごろまでに剥がす予定。GTではもうやんないかな? 家(マンション)買うかもなので、2台持ち出来るか次第です。


続いて欧州痛車同人誌のご報告。



去る2012/12/29にコミックマーケットに参加しまして、何と約140冊売れました。まあ場所が良かったり売り子さんの頑張りもありますが、個人的(同人活動経験として)には驚異的に売れたと思ってます^^; こういうニッチの本って10~30冊がいいとこって認識なのです(実際、そういうサークルが大半のはず。ただし、同人活動は”売れないとダメ”とかそんなもんではないので、マイナージャンルで1人でも共感してくれる人が居れば勝ちって世界ということで)


で、ローカルで取り置きというか欲しいという方いらっしゃいましたが、幸か不幸かイベントで数が出すぎてしまったため、ショップ売りの数を確保するために手持ちがほぼなくなってしまいました。すいませんが、同人ショップで買ってあげて下さい(割増になってしまって申し訳ありません…

ということでまた宣伝になっちゃいますが、何とヲタ系ショップ最大手のとらのあな様で取り扱いして頂けることになりました。内容が内容なので厳しいかなあと思ってましたが、巧みな売り込みで内容を評価してもらえた感じで嬉しい限り。


European Painful Car Union 2012 CATALOG

ここから注文お願いします。店頭売りは良くて秋葉・新宿・大宮・横浜・名古屋・大阪店に10部ずつ入る程度かな? それ以前に非オタの方は入るのきついですね^^;

てことで、改めてことよろです。
Posted at 2013/01/07 00:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年11月29日 イイね!

近況

近況こんな自分ですが、それなりに先端のIT業界でほとんど終電だったり、夜間対応したり糞忙しい訳で、そろそろ電池切れそうな感じです(挨拶

で、先週から風邪気味と思ってたら土曜に左眼が凄い充血というか真っ赤でアレルギーか結膜炎かなあとそれでも仕事行って、日曜はやっと休みで朝起きたら左眼が開かない^^; 膿だか目やにだかすごい量で固まってる^^;

月曜も出張でこれはマズイので休日外来の眼科(全然無いのよね)探して行ってきました。受付で症状伝えたら速攻隔離されて別の部屋で待たされました^^;

結局、レアなウイルス性の結膜炎で、拡散するから動きまわるなと。会社もしばらく休むべき(学校やサービス業とかなら10日コース)だそうで… 会社に相談したら、まあしゃーないってことで水曜まで休ませてもらいました(今ここ そろそろ倒れそうな矢先だったので、まあ良かったかなと。





で、それだけだったら良かったんですが、休み初日の夜中にちょっとバランス崩して、前頭部ぶつけてL字にばっくり切れました^^; 最初はくそいてー!傷になっちゃうやん! と思って触ったらぬるり。おでこからぼたぼた血が垂れてくるくらいの勢い^^;



まあとりあえず、何ともなかったですが、療養中に更にCT撮るような外傷とか会社に何て言えばいいんだか^^; スーツ姿で頭に包帯とか巻いて行けないなあ… おしまい。
Posted at 2012/11/29 01:04:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年09月19日 イイね!

ハイタッチ所感

ハイタッチ所感連休使って(と言っても2日間だけですが)、東北(スポーツランドSUGO)までドライブしてきたので、ハイタッチ(正式略称は”ハイドラ”らしいけど、呼びにくいし音韻悪いよね^^;)をガッツリ使ってみました。厳密にはオダさんと一緒に使いながら長距離移動してみる連動実験みたいなwww


結論から言うと、ロングドライブで特性を分かって使う分には結構楽しいです。ロケーションゲームの延長ですね。





●いい点、使えそうな点
・移動履歴が正確に出る
・同行した友達を追いかける、付いてくるのが見える
・通過ポイントなどのイベントが多いので飽きない(細かすぎる気もするけど)




●イマイチな点
・電池バカ食い(まあ車乗って使うんだから充電すればいいんだけど)
・走行距離がたまに不正確(地図にはちゃんと出てるのに)
・ドライブ開始時の必要タップ回数が多い(スタートしたつもりでよく見たら警告画面で止まっててイラッとする)
・スピード違反警告ウザい(時間と移動距離から算出してるんだろうけど、そういうのはユーザ自己責任でオモチャアプリ如きが口出すなと)


・電池について
 減って当たり前の話で、文句言ってる人は、お前のカーナビは電池で何時間動くんだよ?無線通信もしてんのかよ?ってことで。車内で使うの前提だから充電しながら使えと。充電してたのにいつの間にか電池無くなったって人は大抵アプリがハングして充電も出来ない状態か、温度上がりすぎて保護働いて充電止まったかね。

・プライバシーについて
 フェイスブックに実名登録してプライバシーの侵害だ!とか言うようなもんで、最初からわかってるだろと^^; twitterで写真投稿したら位置情報まで乗ってて、それ指摘されてストーカー怖いとかいう人は一生使わないほうがいいよwww 移動時に知らないみんカラユーザと互いに位置が分かる訳だけど、そういうアプリだし^^;


個人的にはアリですね。ちなみに自分は何シテル連動はOFFしてます。
Posted at 2012/09/19 03:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年09月07日 イイね!

おめでとうザナルディ選手

おめでとうザナルディ選手素直に凄いよなあと。ほんとおめでとう。

やっぱ何やってもプロはプロなんだな。
Posted at 2012/09/07 12:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation