• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

正確な性格判断

正確な性格判断








この記事は、☆性格診断☆ こんな私でもいいでつか? について書いています。

 こんなプリチーなウサウサを抱いていた僕ですが、

=============================
** 健** さんは

外画-9 画
 +感受性豊か・ソフト
 -- 線が細い・飽きっぽい

内画-1画
+論理的な判断・自己確立
-融通が利かない・厳しい

「** ***」さんはこんな人
ソフトで優しさと知性を感じさせますが、内面はクールな性格の持ち主です。落ち着いていて、論理的に冷静に判断し、何事も計画的進めることの出来る人頭の良いひとです。知的センスを要求されきちっと確立されている堅い仕事で力を発揮します。自分を表に強く表現しない控えめなところがありますが、内面は頑固で、自分の意見を押し通し妥協しない強い意思を持っています。他人に厳しすぎるところが気になります。

「** ***」さんに気に入られるには?
ソフトで控えめで何でも聴いてくれそうな雰囲気がありますが、自分の考えをしっかり持ったクールな人です。スジの通ったことしか、話を聴いてくれません。何事も論理的に判断し計画的に進める人なので、理詰めのアプローチが必要です。ビジネスライクの付き合いしか出来ません。きちっとした対応が必要です。
=============================

 なんかもう、誰とも打ち解けられないようです・・・(笑
Posted at 2006/11/11 11:33:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2006年11月07日 イイね!

ビーナスリベンジオフ 3日目(画像付き版)

ビーナスリベンジオフ 3日目(画像付き版)皆さん思うところはあると思いますが、参加できなかった方が蚊帳の外なのもなんなので・・・ と言うことで3日目レポですw

朝方にうさんぽさんからメールで「今日は昨日言った通りで」とのことなので、こちらも10時チェックアウトでだらりと。出る前に電話すると、まだ出発準備中とのことなので更にだらり。マンション着いたけど、既に管理人が居たので勝手に駐車出来なさげだったので、外に駐車しとく。


(一人ぼっち)



上に上がると皆さんわらわら準備中、と言うよりまったり? まあ、3日目にしてようやく休めた感じでしょうか。あれこれ片付けつつ、立体駐車場の出庫も平行して開始(40分かかるし(笑 )

ここで人間ジャッキアップ登場(笑 ガリガリ君を救うべく、フェンダー持ち上げながら前進するという荒業(笑 taetaeさん号はジャッキアップ以前に撃沈でした(合掌


(せーの)





(ガ~リガ~リ君)




結局11時過ぎ?に出発。本日唯一の目的地である川奈ステンドグラス美術館へ。ほぼ問題なく到着(同じとこ2周したり、通り過ぎたりは誤差)


(よめが撮りました)



幸運にも駐車場がかたまって空いてたのでさくっと並べる。が、整理員のおじさんの(違う意味での)熱い視線もあって、停めて写真撮ってさいなら~って雰囲気じゃなかったので、カフェを利用することに。


(カラフル~)



裏のオープンカフェが素晴らしいロケーションで、最後の締めにはふさわしかったと思います(素晴らしすぎて、その後に響いた訳ですが(^^;)


(全員揃っての画像が一番ですが、モザイクかけるの忍びないので、一番人の少ないやつにしました・・)



で、マジ時間ヤバくね?ってことで、とっとと外に出て記念撮影。赤姉妹の2台は魔の連休渋滞へ向かっていきましたとさ。


(出発~)



その後、残された男衆(+うちのよめ)はどうしたかと言いますと、ほとんどしおりの再トレースに挑戦(笑 伊豆スカ芦スカをぐいぐい北上して、日没頃にはカフェジュリアまで行ってます(笑

川奈から宴会場のリゾートマンションのとこまで戻って、更に奥のワインディングロードへ。こぐぷー号とyamagtv号はあっという間に見えなくなってしまいました・・・(笑 後続組は途中で1回迷走して冷川ICへ到着。

まあ全般的にはバスに阻まれてストレスドライブでした。芦ノ湖スカイライン入った後、ちょっと進んだとこの休憩所(こぐぷーさん曰く”ヤギのところ”(笑 )で車停めて談笑したり、そこ基点で走りに行ったり。そうそう、カレラGT見ました。しかし寒かった・・・(^^;


(今回のマイベスト1枚(笑 )



で、更に移動開始してカフェジュリアへ。・・・今日はもう閉店してました(爆 まあココまで来るとガッカリと言うより、「あー、んじゃ次ね」って感覚。軽く迷走してちょっと外れの駐車休憩所で休憩。羽田特急便は小田原乗り換えでdetioさんに引き継がれた、と聞いたところで自分は上がらせてもらいました・・・

Posted at 2006/11/07 23:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2006年11月05日 イイね!

ビーナスリベンジオフ 2.5~3日目朝

ビーナスリベンジオフ 2.5~3日目朝後半参加で一番ぬるい参加者だったので、とっととアップしておきます。他の画像は処理して後ほど。



2日目後半(伊東着)は全てこの1枚の画像が物語ってます(笑 初日の飲みが凄かった(らしい)のと、2日目の移動が凄かった惨かったので、2日目の夜は今までに無い、異色な飲みだった印象です。

2日目の伊東から参加の自分(+よめさん)は、ホテルのチェックインに合わせてゆるりと昼前に出発。途中1時間ほど渋滞に巻き込まれたものの、16時前に現地入り。

1600時。宿は中部~関東圏ではCMで御存知なヨイフロでおなじみハトヤホテル(笑 部屋からは会場になったリゾートマンションが見えるくらいの近さでしたが、山の一段下に位置してて、直線では登山コース。(仕方なく車で移動で、また今回もノンアルコール参加でした)

チェックイン後、本日の料理長 うさんぽさんは買い出しに出かけられたので、自分達はハトヤの温泉で先に入浴済ませてその後合流。1800時頃。

ソフトドリンクが無いとのことで、今度は自分が買い出し。スーパーが近所にあると聞いたものの発見できず結局コンビニ(^^; 迷走してるうちに、長野組のKenさんがダントツの一着で会場入り(笑 1910時ごろ?

この時点で、ここの開架式立体駐車場の恐怖が薄々発覚(笑 切り返しがかなりシビアだったり、途中で右のミラーと畳まないと入れられない。どう考えてももう1人見てる人が居ないと無理ぽい。最初に1人で入れたうさんぽさんスゴス。


続いてKazzyさん一家到着。詳細は御本人のblog参照ですが、時間限定の参加と相成りました。他の長野組はもうちょいかかりそうとの連絡あったので、この時点のメンバでお食事会開始です。2045時頃かな?

細かい料理名忘れちゃってごめんなさいですが、卵料理と鯛の??、ローストビーフ、プチトマトのサラダetc 普通に(という言い方もなんですが)美味しかったです。

2200時前にKazzyさん一家は上がられて、再び4人だけに(笑 王子と戯れたりして過ごす。

2220時頃?(記憶曖昧)に遂に長野組到着。車庫入れだけでトータル40分近くかかりました。一部ガリガリ君でしたが、容赦なく入庫(笑

あとは、わーっと飲んだり食べたり。所要時間の割にみんな元気と言うか、何とかハイ?(^^; ここからromecoさんも料理長に昇格して(笑、蒸し茄子の??、アボガドの??や、パスタ、デザート、いっぱい出てきて記憶曖昧ですが、こちらも美味しかったです。途中でtaetaeさんはダウン。お疲れ様でした・・・

2時前、自分らはここで解散しました(他の方のレポに期待) あと、意識の残ってる人で協議?して、明日の予定はスケジュールから大幅変更する方向で決定。2日目ここまでの渋滞疲労を考慮して、まったりスケジュールです。結果的には英断だったと思います。


3日目朝。自分らは10時にチェックアウト、リゾートマンションに移動。まだ出発準備出来てないとのことで、上に上がって片付けやら。


・・・とここまで書いて眠くなってきました(^^; 寝落ちしそうなので、3日目朝までで一旦切ります。
Posted at 2006/11/06 00:31:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2006年11月03日 イイね!

信州オフ 不参加レポ

信州オフ 不参加レポ




ちょっと個人的事情で初日の松本方面は今回辞退してたのですが、結局3日は仕事も入ってきましたよ(挨拶

仕方ないので、部屋の片隅で体育座りして待ってますw あ、ガス補給と洗車しとかないとですね。


ちなみに2日目は近場の強みで、昼下がりには伊東入りする予定。宿は会場最寄(ただし見通し距離)のハトヤホテルってことで、ヨイフロとやらを見極めてきます(笑
Posted at 2006/11/03 03:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
56 78910 11
121314 151617 18
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation