• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

【痛】痛Gふぇすた2009のご案内

【痛】痛Gふぇすた2009のご案内主にこんなダメマンを登録して下さってるみん友の皆様で、すこーしでも興味があって、全く知識の無い方向けに書きます(^^;

全く興味が無くて、全く知識が無い方はスルーがおススメです。









えっと、次の日曜日こと10/4に、お台場で一般公開アリ(他のイベントでもオープンですけど(^^;)で大規模な痛車イベントが行われます。堂々とマジマジ見られるめったに無いチャンスですのでw、興味のある方はどーぞお越し下さい。まあ、お台場エリアなので何かのついででも良いでしょう。

痛Gふぇすた2009
(音が鳴るので注意)

開催概要
日 時  10月4日(日)10:00イベント開始~ 16:00頃終了(雨天決行)
会 場  東京都・お台場レインボータウン(フジテレビ前) [ 地図 ]
入場料  「痛車グラフィックスvol.5」の 76ページにある入場無料券持参の方は1名様まで無料!
エントリーされていない方、本誌入場料無料券をお持ちでない方は1名様500円の入場料が必要です。
駐車場  エントリーされていない車両は、会場内に駐車することはできません。
(徒歩5分圏内に大きな駐車場が3カ所あります。料金約1,500円。)
問い合せ先  芸文社 痛Gふぇすた事務局 TEL: 03-5992-2052


案内しといてなんですが、場所が場所だけに、入場料が(安いとは言え)500円かかっちゃいます。が、自分はエントリーするので2人分タダ券がありますので、ほんとに見に来ちゃった方は当日朝にでもメッセージ頂ければ、入る前に差し上げますので、どーぞ(^^;


ちなみに、欧州車集まりで十数台固まって出す予定です。アルファ145、155、スパイダー、GT、アウディTTロードスター、TT(来るのかな?)、BMW Z4M、Z4、M3、X5、645i、3シリーズ、プジョー106とか諸々。

全体で800台のエントリーです。今時、並の車イベントでもそうそう集まらない台数の狂気(褒め言葉)が集まりますので、気になる方はどーぞですw
Posted at 2009/09/28 23:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年09月27日 イイね!

【痛】貼りオフお疲れ様でした

【痛】貼りオフお疲れ様でしたてことで、来週の痛Gふぇすたに向けての仕込み、最終段階です(^^;

川崎の貸しガレージを予約して、欧痛メンバにお手伝いお願いして作業に・・・

思いっきり遅刻しました(^^; ほんとすいませんでした(ナビが狂って変な方向に行ってしまいました)。しかも結構他のお客さんも来てて、ナニこいつら的視線受けてたらごめんなさい。

メンバ的にはこぐぷーさん、ITFさん、Masayaさんは最初から参加。その後まつうらさん、あふろぼさん、GURAさん、FUKIさんも来られて結局8人に。もうちょっとお店空いてると思ったら激混みでちょっと見込み違い。


で、15時少し過ぎて貼り開始です。と言ってもまずはレイアウトと位置決めです。大まかに構想はありましたが、実際は貼ってみないと分からないので、仮止めしてみんなの意見聞きながら位置を決定。やっぱ、こういうのは一人で考えるより、人の意見を参考にした方がいいですねー

貼りは気泡抜きをほとんど考えずにやれるので、かなり楽でした。中抜き形状のものの貼り方もノウハウの差が出ますね。勉強になります。

てことで左右貼りは完了。次にボンネットです。が、流石に上手くいかず(と言うか、アプリケーションシートの投入量が少なかったのもダメ)、結局 GURAさんの手に委ねることに(^^; 毎度すいません。ここで予約分の3時間終了でタイムアップ。まあぎりぎりボンネットまで貼れたので、細かい部分は後日自分で。


この後、自分は送別会の予定があったり諸々で、お疲れ会的なものをファミレスでやろうとしてたものの結局やれず、流れ解散になっちゃいました。参加者の皆様、ほんと有難うございました&グダグダ解散ですんませんでした(^^;


以下、遣り残しメモ。

・髪の毛メイン 2
・髪の毛 小物 2
・Eマーク貼り付け
・ボンネット、ブランドロゴ多数
・サイドのスペース埋め(ネタから考えないと)
Posted at 2009/09/28 03:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年09月26日 イイね!

【痛】おわんね

【痛】おわんね明日貼り付け施行なのに、ここまで切り出すのに4時間(泣)

貼る前に洗車しないとなので、閉店前にダッシュで洗車場行って、今夕飯なう。

帰ったら、まだボンネット用ステの切り出しとリタック貼り付けが…(^^;)
Posted at 2009/09/26 22:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月25日 イイね!

(割と突発)大阪、京都旅行

(割と突発)大阪、京都旅行三千院の庭園にて。








てことで、20~22日で行ってきました。元々は自分は行く予定じゃなかったのですが、大阪のアヒル隊長が見たくなったことも後押しして、車で行ってきました。

とにかく渋滞は目に見えてたので、行きも帰りも夜中狙いです。20日は3時半ごろに出て、名古屋過ぎた長島辺りで1.5時間ほど渋滞。1430時に大阪着です。


アヒル隊長 官能写真集


まあこういうバカっぽいのは評価が分かれると思いますが、こーゆーの自分は大好きなので、片道650kmかけて行ったのもアリですw 現地は予想通りと言うか、大きなレンズのデジ一で気合入れて撮影してる方も数多く、お互い乙ですって感じです。

ほんとは夜景まで撮りたいとこでしたが、夜には京都入りしてないとなので夕方に離脱。

仕事上がりのゴンさんと合流してスタバでお茶… 出来ず(^^; 駐車場が全然空かないので、諦めてマックマクド(関西風)でお茶です。帰省前にお時間取らせちゃって有難うございました。


21日、朝よめさんと合流してあれこれ市内周辺を観光です。主に銀閣寺と比叡山延暦寺。延暦寺は仏閣テーマパークって感じですかねw 一山で色々な寺巡りが出来ます。

夜は今回の旅行の目的のひとつでもあるグルメってことで、南禅寺のお店を予約しといて京懐石+湯豆腐を戴きました。


南禅寺 順正


基本的に好き嫌いの多い自分ですが、ほぼ全部を美味しく完食できました(^^;


22日。昨日時間切れで行けなかった三千院へ。車で行く場合、歩行者からの感じ悪くてもガンガン上まで行ってしまった方が良いかも(^^; ふもとと変わらない値段で車止めるとこがあります。手前で、現地の駐車客引きがこっちこっちしてますが、その先にもありますw

午後は市内中心部で京寿司とか甘味どころ巡り。夕方から嵐山行って、観光は終了。適当に夕食食べて、スーパー銭湯でお風呂入って長距離帰京準備です。

携帯電話から見た渋滞状況は真っ赤っかだったので、やはり出発は0時ごろかなと踏んで仮眠。0時半ごろに下道で大津あたりまで行って、そこから高速へ。帰りはオーソドックスに、新名神~伊勢湾岸~東名ルートで移動。先に渋滞があるとこの手前のPAで仮眠しながら、朝9時に帰宅しました。

総じて楽しかったですが、もうちょっと高速がスムーズ(サンデードライバーの暗黙のルール無視ドライビング的に)だとなあ・・・
Posted at 2009/09/25 03:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月21日 イイね!

アヒル参拝650km

アヒル参拝650kmてことで、0345時に横浜出発して、1430時に大阪入り。

無事に拝むことが出来ましたwww

馬鹿っぽさでは、お台場ガンダム以上です(褒め言葉)


夜は京都に行って、ゴンさんと軽くお茶して散会。

今朝からはよめさんと合流して、京都観光してきます~
Posted at 2009/09/21 10:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
67 8 9101112
1314 151617 1819
20 21222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation