• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

絵に描いた餅から

絵に描いた餅からこの記事は、【北京モーターショー12】ベルトーネ ヌッチオ が進化…モックアップから実車へについて書いています。

一応、実物の餅になったようですw ベースはF430なのかな?

良くも悪くも90年代スーパーカーのセンスだよなあ(^^; まあせめてブランド名だけでも残って下さいというか。



全然関係ないですが、リアウインドウにカッティング貼りました。さくりんさん、ヘルプさんくすです。


幅1m位の大物です。とある切り職人の方にお願いしました。普通のシートでもやる気失くす大判の上に半透明シートとか普通なら心折れるレベル(^^; ほんとありがとうございましたです。


台紙に固定してアプリケーションシートへ転写して(と言っても剥がすだけで1時間かかりました)


貼り付け。当然水貼りです。定着したら養生テープとアプリシートは剥がします。この状態で道走ってたらガラス割れたまま走ってるように見られて、パトカーに並走されまくりでしたw


カット拡大。線の部分は全部アートナイフで切り抜いて作ります。


貼るとこんな感じに仕上がるはず。もう一手間仕込みますが、まだ未完成。



全然関係ないですが、終わったあとでさくりんさんと東京湾のゲートブリッジ走って来ました。


ここのポイントがよさげですw
Posted at 2012/04/23 10:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年04月19日 イイね!

痛Gふぇすた in ニコニコ超会議に展示します

痛Gふぇすた in ニコニコ超会議に展示します開催概要

日時
・ 4月28日(土) 10:00開場 / 18:00終了
・ 4月29日(日) 10:00開場 / 17:00終了
※各日共に、最終入場は終了時間30分前までとなります。
※ブースによっては、別途、開始時間・終了時間が定められているものがあります。

場所
幕張メッセ 国際展示場1~8ホール
http://www.m-messe.co.jp/

以上。じゃなくて、


カッコよく言うと、写真審査で選ばれた1/60台として出します。(総応募数200強らしい?) 実際のトコは、ゴールデンウィーク初日から2日間も愛車を幕張メッセに連停め出来る暇人の集会(^^;

にしても、ニコニコ動画ってどのくらい知名度あるんでしょ?(^^; 好きな人はともかく、一般の人は全然なんじゃないかと。なんか10万人規模で狙ってるみたいですが、正直2日で2万行くか程度じゃないかなあ(^^; 前例が無いイベントなので全く読めません。

展示ですが、入り口すぐの無料エリアですので、車見るだけならお金かかりません(^^; お暇ならどぞ~

毎度ながら、何やるにしても”せっかくなので”の人なので、とりあえず、リアウインドウに大物のカッティング貼る予定です。あとパネルも作ってみます、寝る時間削って(倒置法
Posted at 2012/04/19 02:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2012年04月16日 イイね!

AFCimp II 装着しますた

AFCimp II 装着しますたま、細かいことは後にして、面白い仕上がりです。

お値段それなりですが、車買い替えなくてもこれくらい遊べるって意味ではアリかな~

昼下がりに受け取って、そのまま勢いで軽井沢(のCafeGT)まで高速クルージング&少し峠道、帰りの渋滞wと首都高の一通り走ってきました(^^;


大まかな変化点ですが、

・アイドリングで不発するのがなくなった(ぶるっ!って震えるやつ)
・カーボンほとんど出なくなった
・2速で120km/hくらいまで引っ張れる
・5速40km/hくらいからでもそれなりに加速できる
・燃費良さそう(瞬間燃費計でパーシャル域でプラス2kmくらい増えてる)
・アイドリング音が変わった
・お金がなくなった

賛否両論ありますが、シャシダイ値を挙げておきます。絶対値ではなく、現車セッティングの施工前後の相対比較としてみてください。同一のシャシダイで同じ日に測ってます。

●Before
トルク  :205.4 Nm
パワー :121.8 kW

●After
トルク  :245.5 Nm
パワー :132.2 kW

馬力はあんまし上がってません。180馬力ってとこでしょうか。もっと寒いうちにやれればよかったのですが、色々あって暖かい日にセッティングになってしまったことと、経年劣化で伸びしろが減ってる感じですかね。

もっとも、サブコン化(と言うか燃調取り直し)の最大の恩恵は全域トルクアップにあるので、結果は出たと考えています。現車合わせで取ったグラフを全部もらったので、時間ある時に整理してまた上げます。


追記:ちなみに今回の最大の不満点は、

  AFCのダイヤルキーのLEDの緑色がウザいwww

取り付ける前に分解して赤に替えとけば良かった…
Posted at 2012/04/16 00:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2012年04月08日 イイね!

さくらみち

さくらみち三芳の某定例の後、オダさんのお誘いで、青山某の桜並木を見てきました(オープンカーなら開けて行くしか無いじゃない的な意味で) こんなトコあるんですね。知りませんでした。




一方通行の桜並木の1車線で、左右に植えられた桜の枝が頭上まで延びてて、空一面桜満開です。これは開けて通り抜ける価値アリ。





急な話でスマホでしか取れなかったのが残念。あと、昼間とかまともに走れないしゆっくり見れないので深夜限定。昨夜は3時過ぎでした(^^; それでもタクシーの抜け道に使われててタイミング悪いと後ろからプッシュされます(^^;

で、近所で別な撮影スポット発見w

その先のPRADAのビルがイイ感じです。そのうち撮影に行こう。
Posted at 2012/04/08 17:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年04月06日 イイね!

【緩募】GTのリアガラス寸法

【緩募】GTのリアガラス寸法どなたかすいません、何も出ませんが、GTのリアウインドウの寸法を教えて下さい(^^; 画像の矢印のABCDの4つです。センチ単位の大体でOKです。



 A:ウインドウ上弦の幅
 B:ウインドウの最大幅
 C:ピラー上端からウインドウ下弦の高さ
 D:ウインドウ中心の最大高さ

ちょっと貼りモノ作るんですが、以前測ったメモを無くした&今手元にGTが無くてまいっちんぐです(^^;



あ、全然関係ないですが、アルファロメオデイの募集が始まってます。出たことなかったので今年はエントリしてみました。
Posted at 2012/04/06 02:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 67
891011121314
15 161718 192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation