• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

ハイタッチ所感

ハイタッチ所感連休使って(と言っても2日間だけですが)、東北(スポーツランドSUGO)までドライブしてきたので、ハイタッチ(正式略称は”ハイドラ”らしいけど、呼びにくいし音韻悪いよね^^;)をガッツリ使ってみました。厳密にはオダさんと一緒に使いながら長距離移動してみる連動実験みたいなwww


結論から言うと、ロングドライブで特性を分かって使う分には結構楽しいです。ロケーションゲームの延長ですね。





●いい点、使えそうな点
・移動履歴が正確に出る
・同行した友達を追いかける、付いてくるのが見える
・通過ポイントなどのイベントが多いので飽きない(細かすぎる気もするけど)




●イマイチな点
・電池バカ食い(まあ車乗って使うんだから充電すればいいんだけど)
・走行距離がたまに不正確(地図にはちゃんと出てるのに)
・ドライブ開始時の必要タップ回数が多い(スタートしたつもりでよく見たら警告画面で止まっててイラッとする)
・スピード違反警告ウザい(時間と移動距離から算出してるんだろうけど、そういうのはユーザ自己責任でオモチャアプリ如きが口出すなと)


・電池について
 減って当たり前の話で、文句言ってる人は、お前のカーナビは電池で何時間動くんだよ?無線通信もしてんのかよ?ってことで。車内で使うの前提だから充電しながら使えと。充電してたのにいつの間にか電池無くなったって人は大抵アプリがハングして充電も出来ない状態か、温度上がりすぎて保護働いて充電止まったかね。

・プライバシーについて
 フェイスブックに実名登録してプライバシーの侵害だ!とか言うようなもんで、最初からわかってるだろと^^; twitterで写真投稿したら位置情報まで乗ってて、それ指摘されてストーカー怖いとかいう人は一生使わないほうがいいよwww 移動時に知らないみんカラユーザと互いに位置が分かる訳だけど、そういうアプリだし^^;


個人的にはアリですね。ちなみに自分は何シテル連動はOFFしてます。
Posted at 2012/09/19 03:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年09月07日 イイね!

おめでとうザナルディ選手

おめでとうザナルディ選手素直に凄いよなあと。ほんとおめでとう。

やっぱ何やってもプロはプロなんだな。
Posted at 2012/09/07 12:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2012年09月02日 イイね!

TZ3ストラダーレ!

TZ3ストラダーレ!てことで日曜に見てきました。
土曜日にダッシュで見に行くつもりが、金曜の終電帰宅途中に「明日出てね」(しかも朝8時現地←家から1.5時間)とか、あんまりな展開で仕方なく今日です^^;

TZ3ストラダーレのおさらいですが、覚えている範囲で書くと、ザガートがデザイン、制作。世界限定8台。今んとこ作ったのは2台だけ? 中身はViperSRT10。くらいですかね。

なんかネット見てると、アメ車のエンジンなんかアルファじゃないとか言ってる人も居ますが、んじゃ159の3.2L V6積んだらいいわけ?www ってことで、ラインナップ持ってないんだから外部調達当たり前。ザガートはデザイン(架装)が本職なんだから、アルファのイメージが再現出来ればいいじゃん、と思ってます。でもコルサのほうがカッコイイ(ぉい



ロングノーズ、ショートデッキ。フェラーリFFっぽくもある。マフラーサイド出しはViperの名残ですね。


TZ3と言ったらこのテールですね。


フロント。ここらへんは8Cぽさも。


正面上から。この角度はラインがちぐはぐだったり、ちょっと弱いかな。


ドアくぱあ。なんか案内のおねーさん曰く、必要ならドア開けますよ?ってことで。


てことでドア開けついでに運転席。かなーりシンプルです。電子制御関係のボタンも無い。スピーカーどころか後席部にサブウーファーまで付いてますが、オーディオらしきものも無し(もしかするとアームレストの中かな?)


ホイール。この形状は初代TZ3とかSZ純正がモチーフですかね。何気に6穴www


このアングルは好き。実はルーフが凹んでる。


窓の形状はアルシオーネSVXみたいに内窓だけ開くタイプです。ドア開けると半空きになりましたw



で、空気読まずに貼っちゃうと、


この車がViperベースだと分かる1枚。CHRYSLER。ベース車両は2008年6月製。結構古いのね^^;


とりあえず、関東近郊の方は見に行く価値ありです。
Posted at 2012/09/02 23:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation