• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

2回目のタイベル交換とか

2回目のタイベル交換とか久々に週末深夜の首都高ぐるぐる。アルファ誰も居なかったお…








てことでジャスト95000kmで実行です。メニュー的には、

・タイミングベルト交換
・ウォーターポンプ交換
・リデューサー装着
・1段目のサイレンサー外してストレートパイプ装着
・アラゴスタショックのオーバーホール+仕様変更

ということでほぼ定番メンテナンス。前2つはいつもの(まだ2回目だけど)予防保全。以下、インプレッション織り交ぜていじりメニュー解説。

ストレートパイプはオーディオ調整も大体終わった(静かじゃなくても良くなった)ので、久々に遊んでみたくなった。

リデューサーですが、エンブレの効きが弱くなるのはすぐ慣れちゃって良いのか悪いのか^^; 2~3速のレスポンスが良くなったというかすぐに吹け切っちゃう。これのメリットがどこで生きてくるのかはこれから探します^^;

アラゴスタのオーバーホールは今回ちょっと固めに仕様変更。前回がストリート指定だったけど、12段階の真ん中でかなりマイルドで上から3段目位でスポーツ走行できるかな?って感じだったので、もう少しハードに振って、真ん中でやや硬い位に。ついでにフロントのバネも変更。

普通に高速で500kmくらい慣らしで走ってから、そのままの設定でC1回ってみたけど跳ねる^^; もうちょっと調整しないとだな~
Posted at 2013/02/25 02:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2013年02月10日 イイね!

【みんホラ】新規購入

【みんホラ】新規購入ついカッとなって今日発売の3G版を購入w Nexus7 16GB(左)とNexus7 32GB 3G(右) まあ16GB版は入れ替えで処分しますけど^^; 本体買い増しですが、アカウント入れるだけでアプリから壁紙まで同期されるとかすげーなー。






で、GTが整備から返ってこないので別の話題。みんなのホームライフ、略してみんホラ。

まあ良いお歳なので賃貸マンションから脱却。ほんとはそのままでも良いんですが、補助抜かれるとちょっと家賃が割高感あるのと、部屋が手狭になってきたので。

と思い立ったのは1月頭で、よめさんの勧めでまずは大手の物件紹介サービスのセミナー受けてみようよと行ったのが、関東で大雪降った成人の日。

説明で「こういうのは短期集中で一気に動いた方が良いですよ」と言われて、その日は「いやいや煽り文句でしょ…」と思ってましたが、ほんとその通りになっちゃいました^^; ほぼ1ヶ月でアヴェンタドール1台位の買い物になるとは…

 とりあえず明日仮契約してきますwww


購入に至る経緯ですが、ウチはよめさんと2人共働き、忙しい、よめさんも隠居のつもりなし、って前提で以下の条件で探してました。

 ・マンション(昼間無人になるので戸建は諦め)
 ・駅近(今住んでるとこが駅徒歩1分なので^^;)
 ・大規模駅まで数駅(今住んでるとこが以下略)
 ・駐車場付き(自分の要望)
 ・新築(中古は震災後築物件)

ま、これが非常に少ないんですけどね^^; 流石に都内は予算的に論外なので、今のエリアから数駅に絞ると6物件くらい、でもって消費税増税前のせいか、春先を境に新規物件がぷつりと途絶えてて、今あるところで探すしかない。あとは生前贈与とかの優遇も年々上限額が下がってたり色々ありますが、生々しいので割愛。

結局のとこ、3物件目でここイイかも?と思って、4物件目(タワーマンション)見てここは高いなってことで3物件目に戻って話進めてました。(ほんとは3物件目の後でその近所に戸建物件があったのですが、ちょっと車環境的にキツそうなのと、販社の対応がうーんで見送り)

で、まあ気に入ってるのが駐車場で、今と同じ地下格納なのと安い。しかも最大サイズのパレットは5050×1950mm。(マンション買った上に買えるかは別として)いつか欲しいマセラティ グラントゥーリズモが置けるwww 地下なのでセキュリティもほぼ完璧で地下1階なら月12000円。小さいパレットも安いので2台借りられたら206CCも延命かなと淡い期待。



閑話休題。んでお前痛車どーすんのよ?って話ですが、GTはまあ入居前に剥がします^^; 新築マンションでしょっぱなから痛車デビューはセンセーショナル過ぎるので…

というのは建前で、自分は全然気にしないけどTPOです。現実的なとこでサイド面は結構傷んできてるので、これ以上貼ったままもボディ的にキツいかなというのもあります(見えないところがぱっつんぱっつんに張ってたり)

で、手続きとか引越しで忙しくなりそうなので、多分大っぴらに出すのはコレが最後かなってことで、3/3の名古屋オートトレンド2013で痛車展示します。(募集延長してるんで台数集まってないんだろなあ^^;) 会期は2~3日ですが自分は3日のみです。

見納めにどーぞですw
Posted at 2013/02/10 02:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2013年02月04日 イイね!

新型Aクラス試乗

新型Aクラス試乗先に言っておくと、自分が試乗するのってひっじょ~~に珍しいです^^;

個人的に冷やかし試乗が嫌い(営業攻勢をかけられるのが嫌、買う気がないのを見透かされるのも嫌)なのもありますが、ほんとに欲しいと思ったものにしか触れないようにしてます。今乗ってる車のネガをわざわざ再認識しに行くようなもんじゃないですか~w



ってひねくれ者の自分が乗って来ました^^; 本命はいつか出るAMG A45です。勝手な妄想ですが、大排気量マルチシリンダーでFRしか作ってこなかった(SUV除く)AMGが2リッターターボのAWDでAMG印ですよ。なんか楽しみじゃんと。

元々は一人でも行く予定でしたが、ヤナセ東京芝浦を使ってるオダさんがちょうど試乗予約してるってことでそちらに相乗り。知った顔の営業さんなので嫌いな売り込みも無いので安心^^;

乗ったのはA180スポーツに何とかってオプション付き。ベース290万に対して320万くらいのやつかな? トータルの感想としては「ハイテクてんこ盛りすげー」です。アルファGTあたりとは完全に隔世の感があります。

一般的な車から色々違いすぎて挙げればきりがないですが、センターにシフトレバーありません、スイッチ式のコラムシフト、パーキングはボタンでON/OFF、モーターでロック。デフォルトでアイドリングストップ。前後左右に近接レーダー、サイドミラーに見えない死角に物体があるとアラームが鳴る。説明受けないと乗れません^^;

走らせた感じは、パワー感は無いけど足りなくもない。大人三人乗車で加速もちゃんとするしトルク出てるんだろなあ。7速DCTはすごい滑らか。ATモードだとすいすいシフトアップというか上がった感じ分からない。停止でアイドルストップはほぼ無振動で停止するけど、始動は普通にブルってくる。

パドルモードはやや反応悪いかな? 滑らか過ぎて変速を感じないから錯覚なんだろうけど、押しても変化が乏しい。セレみたいなのは期待しちゃいけない。(A250とかA45は変わると思うけど)

ハンドリングは割とクイックだけど、遊びがちょっと大きいかなあ。油圧じゃなくてモーターアシスト(だと思う)ので、ちょっと回すとそっちの方向に持っていかれる感じとか気になる。スポーツモデルなので足は普通に硬め。輸入車乗り的には普通だろうけど、国産車から乗り換えとか年配の人はちょっと疲れるかも? ランフラットタイヤも一因。

内装とか装備。液晶モニタは標準装備だけど、後付感がちょっと^^; オーディオとかバックモニタ、インフォメーション用。ナビはユニットだけオプションで後付になるらしい。メーターパネルの液晶にもナビガイドが出るらしいので、完全に専用設計ぽい。DINスロットは無いのでオーディオとかの換装は期待できない。

コンソールパネル周りは質感とかいいけど、スピーカーネットとかバックミラー周りのプラスチックはエコノミー感漂う。

セミバケっぽいスポーツシート付いてるとリアシートからの見晴らしは悪い。足の爪先入れるスペースもやや狭いけど、窮屈ではないかな。1~2時間くらいは何とか。


まあそんな感じでした。
Posted at 2013/02/04 00:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728  

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation