• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenta-nのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

ARデイ

ARデイ今更ですが参加してきました。

 会場でお声がけして頂いた方、ほとんどお構い出来なくてすみません。
寝不足で半分くらいスティーレブースで寝てて全然エンジョイしてませんが、まあ自分のイベント参加はいつもこんな感じってことで^^;




 ここには貼りませんが他の方に教えてもらったネタで、見学に来てた方のツイッター呟きで「アルファでいたしゃとか無いわー」って超disられてて、その後の会話の流れがちょっと面白かったので結果的には晒せて良かったと思ってますw

17~18日は筑波海軍航空隊記念館(永遠の0のロケで使われたとこです)のイベントのお手伝いで車出します。痛車はオマケなので、戦時ものとか興味ある方は是非ともどうぞです。

※出来たばかりの施設なのでナビとかグーグル先生で地名が引っかかりません^^; 「茨城県立こころの医療センター」で検索してください。
Posted at 2014/05/16 19:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2014年05月11日 イイね!

準備完了

準備完了てことでアルファロメオデイです。

先週時点では11日は雨予報でしたが後ろにずれて見事に晴れっぽいですね、素晴らしい。

てことで、これはちゃんと展示しないとってことで、心を込めてホイールの中までキッチリ洗車してきました。

















プロの業者さんが。

この後、仮眠したら出ます。会場でお会いする方、宜しくお願いします。
Posted at 2014/05/11 00:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記
2014年04月22日 イイね!

島風改、抜錨しますっ

島風改、抜錨しますっタイトル通りですが、4/20に仕様変更しました(挨拶 また艦これで島風仕様です。4/23の艦これ1周年に間に合いましたw



今回はキープコンセプトの大幅マイナーチェンジってことで、ボンネットは同じデザインのまま、サイドは背景の歯車を残してキャラ差し替えです。配置的には超ベタなエロゲ痛車スタイル(ドアにキャラ名と顔アップ、リアに立ち絵を勝手にそう呼んでます^^;) ここまで媚び媚びなのは自分も初めてですが、テンプレ通りなのでデザインは割とさっくり決まりました。

難点は元素材でして、オリジナルは名刺サイズのイラストです。それなりに補正かけたりしてますが実物見るとかなりきったないです^^; まあ出回って1ヶ月のイラストなので新鮮さ命ということで…

ということで顔アップはかなり画像が荒れてるので、小細工というか目立たないようにしてます。階調を落として背景扱いにして、視線誘導的な意味で意図的に文字を目立たせてます。縦書き漢字→横書きアルファベット→リアの立ち絵、って流れですね。カッコイイこと言ってますが、自分にそう言い聞かせてるだけです^^;





あとはシート素材をマット仕上げにしてます。カーカスタム業界で流行りのつや消しですよ奥さん!

グロスと違って若干モヤっとする代わりに反射しないので、見た目や写真がどの角度でも良く見える。元の絵が主線がはっきりしない(黒じゃなくて隣接の濃い色で輪郭を描く)タイプなので、マットの方が向いてるかなと思って使ってみたけど、存外に良かったです。施工は超大変だったようですが^^;

あとボンネットもマットにしたことで、ルーフとトランクハッチのマットカーボン柄とボンネットがつや消しで繋がりました。ウハ、カッコイイ!w  個人的には上出来


以下、言われないと気づかれないレベルのコダワリ説明。

ボンネットは贅沢にも縦書き文字のレイアウトを直すがためだけに貼り替えてます^^; 前回も狙ってはいたのですが、ボディのプレスライン横に沿って文字を入れるつもりが見事にズレました^^; 今度は補正量もわかっているのでほぼドンピシャ。貼りでの調整スキルに依るところも大きいですが…


サイドの配置。絵画の通信講座でよくある「どっちがバランスいい?」みたいなノリで、コンセプト的には前方を軽め(ボンネットに集中)にして、リアタイヤ寄りに塊感を出してみます。

とかく隙間があると不安になって何か貼って埋めたくなる→結果的に冷蔵庫貼りに陥りがちな痛車なので、このへんは気をつけてるつもり。


オマケ。発注時の指定はいつもこんな感じで好き勝手書いて、後でテキストの補足を送ってます。

まとめ。自画自賛ですが、自力デザインとしては割とスマッシュヒットかなと^^; 前回の連装砲ちゃんがやっつけすぎたのもあるけど、自分に90点くらいあげときます。あとは毎度ながら最終データ化と出力、貼り施工をやって頂いてるFeelDesignさんには感謝です。GURAさん、FUKOさんありがとうございました&お疲れ様でした~


で、イベント初出しはニコニコ超会議に落ちちゃったので、何と由緒正しきアルファロメオデイです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今年は車種列べらしいので、隣になっちゃた人はこんなんでごめんなさい、先に謝っときます^^;
Posted at 2014/04/23 00:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2014年04月19日 イイね!

完全リセット

完全リセットてことで10ヶ月ぶりにすっぴんです。

この角度で撮るとフロントノーズ長く見えていい感じです。



























明日また貼りますけど^^;


ばいばい島風。
Posted at 2014/04/19 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

一旦リセット

珍しく短期間(数ヶ月、間が開かないことを指します)で連投。

ちょっとお色直しで、



こんな感じに、



バイバイです。いやまあ、結局また同じようなことやるんですけど^^;
Posted at 2014/04/13 02:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | AlfaGT | 日記

プロフィール

「ニューマシン http://cvw.jp/b/208457/47178774/
何シテル?   08/27 23:33
クソオタクチャンなのでフォローとかは珍獣ウォッチ気分でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カスタマイズファクトリー NACKS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:35:22
 
ART FACTORY GRAPHICS 
カテゴリ:ショップ
2012/02/27 21:32:51
 
魔法少女まどか☆マギカ 公式ページ 
カテゴリ:趣味
2012/02/27 04:37:31
 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
いわゆる後期モデルの2014MY スポーツシフト2です。4.7Lエンジンで内装は中期、ブ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
足車のS3です。オーディオだけワンメイクで組んでます。面白みはないですが、よく走る優等生 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
痛車だったもの。散々やり倒して(見た目の割に)元の状態に戻せないくらいアレコレやってたの ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
マメにメンテしてた甲斐もあって、最後までレッカーのお世話にならず14万キロ走破して終わり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation