ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [9911GT3st]
One and only best
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
9911GT3stのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年08月08日
McLaren 720S試乗
2017.7月末、本邦初登録のマクラーレンのスーパーシリーズ新型720Sに試乗.
外観:
コンパクト、流麗、端正。
一言で言ってデザインの完成度、オリジナリティが秀逸。
ショールームやモーターショー等室内での印象も悪くなかったが、外で見た方が1.8倍はまとまって見える。
写真写りがかなり悪いタイプ
特にサイドのエアインテーク廃止によるのっぺり感を心配していたが、全く気にならず。素晴らしい!!
飽きのこない機能美に、作り込みの削ぎ落とされた完成度が加わっている。
フェラーリの官能美、ポルシェの機能美・・・のどれとも違うオリジナルの境地へ達していると感じた。
車やブランドを知らない老若男女にも刺さる、一流のデザイン。
内装:
煩くない
ポルシェ等ドイツ勢ほど事務的でもなく、フェラーリほど主張も強くない車好きの走るための空間
走り:
走り出しはMP4-12Cほど柔らかくない。
あれはロールスの96%相当の乗り心地にも拘らず、ポルシェGT3RS並みの鋭さでコーナリングするマジックだったが、720Sのサスペンションは2割くらい締まっているように感じた。
その意味では少なくとも一般道では普通のスポーツカーになった!?と感じる。
ただ失ったものは一つもない。
別に、スポーツカーにロールス並みの乗り心地は不要と考えるし、MP4に驚愕しはしたもののむしろそれはアンバランス感でしかなかったから。
真骨頂:
トラックモードでのコーナリングでの車体の安定感、突き刺さり感=鋭さは前車650Sと比べ30%増し。
30%といえども、ちょっとステージが違うというかレベルは段違い。別物。
650SならGT3系と同等かちょっと上程度で、甲乙付け難いレベルだったが、720Sはもう迷わない。
これ乗ったらもはやポルシェ、その中でも本筋のGT系でさえ不要。
但し、荷室、後席の実用性ではポルシェの圧勝。
そういう意味でポルシェには、GT&Sportsカーとして唯一無二の価値はあると言わざるを得ない。
エンジン&エグゾースト音:
フェラーリV12と比べれば・・・何か音してるの!?というレベルだが、991.2のターボエンジンとは比べものにならない硬質感、最近のフェラーリV8NAと比べても遜色ないレベルの高揚感が備わっている。
スポーツカーの進化はこれ以上は、少し固めてサーキット寄りの味付けにしたり、反対に緩めてGT寄りに味付ける程度しか見込めず、もう先は無いほどの限界領域まで達したのではないか?と思える程の完成度である。
一生物として付き合える。
Posted at 2017/08/08 22:54:47 |
McLaren
| クルマ
プロフィール
9911GT3st
[
東京都
]
I'm 9911GT3st. Nice to meet you.
0
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
LandRover ( 5 )
991GT3 ( 44 )
ENGINE ( 1 )
458spider ( 6 )
CGTV ( 15 )
Car&Life ( 3 )
F12Berlinetta ( 4 )
McLaren ( 2 )
RollsRoyce ( 1 )
DBX AstonMartin ( 1 )
愛車一覧
ポルシェ 911
991.1GT3→991.1GT3RS →991.2GT3RS
ランドローバー レンジローバー
Autobiography 2013.3〜 代々乗継いでいるが、先代BMWエンジンモデル ...
フェラーリ 488ピスタ
フェラーリはエンジンの雰囲気を味わうモノ。 自然吸気エンジンには敵わない。 458の方が ...
フェラーリ F12ベルリネッタ
2014.7〜 本国発注後2ヶ月ちょっとで納車。 ずっと8ヶ月〜1年と言われた納期に買 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation