本来なら、まだデュエットと末永く付き合うつもりでした。 でも、足を痛めてしまい急遽AT車に乗り換えを迫られ…まさかの“上がらせてもらえず”降板(笑) やっと歩けるようになったタイミングで中古車サイトやヤフオクを徘徊しても、これといった個体には巡り会えず、やむなくL900ムーヴのおかわり3回目を決 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2025年02月21日
前ファミリーカーだった嫁サマ用L900ムーヴエアロダウンRSが、よそ見運転で突っ込んできたバイクのせいで大破した為、近場で格安中古車を探していると、汚いエッセを見つけた。 入荷したての走行1万キロ代、愛知県特別仕様のリアワイパー付きなレブ8100回転のド前期、中身はほぼ新古車。 ジジババワン ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年12月04日
第二子誕生に伴い、必然的にファミリーカー更新が急務となりました。 高年式(五年落ち以内)、低走行(3万km以内)は必然として、100万円前後の中古車で以下の条件を満たす、間違いの無い理性的な車選びを求められたのです。 (1)トランクが広い ・・・大人2人、チャイルドシート×2、ベビーカー×2、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年12月03日
1986年のマリリンならぬ、2016年のセーラ・ローウェル。 女の子向けの甘口な車だとばかり思っていましたが、低速バカトルク型の3気筒エンジン、下手な軽自動車を超える経済性、健康的なパッケージングなど、アプローチは違えど付加価値ではなく本質を追求した質実剛健な合理精神に初代~2代目までのシャ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年04月02日
ある意味では祖母の形見とも言える車につき、上がらざるを得ませぬかと。 50台以上乗り継いでいながらにして初となる五家体制の遺産な廣島ブランド車・・・まぁ遠州製ですけれども。 目指すは個人経営の荒んだ給油所の似合うクルマ。
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月28日
日本全国、津々浦々。 そこにシャレードがあると耳にすれば、いつでも何処でも這いよる混沌。シャレードにとり憑く車縛霊とは、何を隠そう私のこと。 ━━そして信じる者は救われる・・・ 苦節18年もの間ずっと探し続け、夢にまで見たツインカムターボ!!現存は70台程度と言われているだけに、もう思 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月30日
ず~っと片想いを続けて未練と妄執の末に、ようやく結ばれたG100系シャレード。 しかし修復すらしてない事故車で程度が悪過ぎでした。 結果、愛情が湧くことなくあっさり熟年離婚。 こうして見事に、悪徳業者にそのふざけた幻想をぶっ壊されたのです。
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月22日
ビッグマイナー以前のアプローズで程度が良い個体を10年以上ずっと探し続けて、やっとこさ納得の行く個体を発見!! 貼られていた車庫証ステッカーの管轄も大阪府池田市だったんで関係者の御所有だったものかと。 そのせいか、下から2番目の16Siなのに、アホみたいにオプション用品が大量装着されており( ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年06月12日
62年式Yファッションパック、元年式TR-ZZ・EFI、元年式ケンドーンに続く通算4台目のリーザ。 昭和63年式のチャチャ、走行2万キロ、女性ワンオーナーのバリモンです。 前オーナーの下の名前が嫁と同じ、苗字も旧姓と一文字違いで一緒という冗談のような一台。 本当に嫁の運転練習車として頑張って ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年03月16日
ダイハツサブディーラーの社長様が動態保存されていた程度極上の1台。 しかも、最廉価グレードのTD、CDをベースに1986年6月7日~8日にかけて全国のダイハツディーラーで開催された“DスポットNEWアトレー&ハイゼット誕生記念!エキサイティング独走フェア”において、ガソリン仕様500台、ディーゼ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月19日
何でも無いのだけれど、乗る度に何故かホッとしたものを感じる不思議な車です。
2012年09月02日