• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆりこリンの夫の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

ラテラルロッド交換(車検サクラチル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検落ちました~!
原因その1:左の車幅灯の球切れ(出発前に点検してOKだったのに−…)

原因その2 : 画像の通りラテラルロッドの曲がり

なんでこんな曲がり方したのか…
2
曲がっちまった物はしょうがないので中古部品を探して取寄せました。
送料込3,000円ぐらいでした。
銀色の錆止め塗料塗っていたリアアクスルにもまた錆が出てきていたし、購入した中古ラテラルロッドも錆があったので、ワイヤーブラシで錆を落としてシャシブラック塗りました!
これで追試です!
3
無事、追試で合格しました!
うちのタント、こんなだから愛着もあって娘も気に入って乗っていますが、オイル管理も悪くオイル消費も激しいので、いい加減考えろと娘には引導を渡しました。
なので、次の車検は無い…かな?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右リア側ロアアーム溶接補修

難易度:

ストラットいぢり

難易度:

リアショック交換とブッシュ類交換

難易度:

タントさん、ロアアーム、ストラット、スタビ装着、タイロッドエンドブーツ交換ナリ

難易度: ★★

エスペリアダウンサス交換

難易度:

フロントロアアームブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は寒い中、タントのオルタ交換してました。」
何シテル?   01/08 20:21
嫁が管理するはずなのに・・・何気に夫が管理することに(笑) 嫁のLIFEを紹介しながら、自分のエスティマも載せようかと目論み、とうとう乗っ取りました~♪ ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 14:39:36
スライドドアモーター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 09:13:58
ヘッドライトhigh側交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 15:41:00

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2011年にライフより乗換ました。 2014年より娘がメインの乗り手になります。 202 ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
物置を整理していたら、棄てたか譲渡したつもりでいたのですが埋もれていました。 30年前 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
四十路のおやじの車です。 年甲斐の無い姿ですが、やめられません・・・ ある意味不治の病で ...
三菱 その他 三菱 その他
初めての三菱車ww 老いと共に年々除雪がしんどくなってきたので前職の知人に格安で世話し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation