• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

タイヤ外径と引っ張り具合?

タイヤ外径と引っ張り具合? 純正サイズの18 x 8.5Jから19 x 9Jへ。
タイヤ外径が明らかにオーバーする・・・悩まされました。

B5 RS4純正の外径は635mm。タイヤ幅は255mm。

19インチでこの外径に最も近い選択肢は255/30か265/30。ただ偏平率30%はシビアだしタイヤの選択肢も少ないので除外。

次に近いのが235/35。ただ履きたいホイールのリム幅が9Jなので引っ張りすぎになる懸念あり。検索すると「引っ張っり系」のための選択肢になってる。そっちじゃないんだよ・・・でパス。

残ったのは245/35と255/35。245/35の外径が654mm。255/35は661mm。

9Jへの適合性とサイドウォールの高さを見れば255/35が安全だが、外径が26mmもアップしてしまう。なので消去法により245/35をチョイス。これでも19mmオーバー。引っ張り具合は写真の通りですが、ギリギリセーフと行った感じです。近くで見るとリムが剥き出しになっちゃてます(笑。同じタイヤサイズでも銘柄によって引っ張り具合に差が出るようです。写真のタイヤはピレリCinturato P1。

ちなみに、タイヤ外径の計算でとても役に立ったサイトがありました。勝手ながら、こちらです。このサイトを立ち上げた方に感謝いたします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/15 18:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イメージチェンジを妄想しました^ ...
kuroharri3さん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

いろは坂。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 10:01
こんにちは!

タイヤ選びに苦労されたんですね。
以前に見に行ったスポーテックのRS4は19インチに245/35/19でしたから正解なのでは無いでしょうか。
確かに外径635mmのタイヤは装着車が少ないのか、特に19インチ以上では選ぶのに困ります。ロードインデックスの問題もありますからね〜。

でも、私も19インチを履かせたいので羨ましいです。
今は妄想して我慢しておきます。(涙

コメントへの返答
2016年10月16日 17:35
こんばんは!

RS460はこのサイズでしたかー ちょっと気になってました。情報ありがとうございます。海外のRS4オーナーの方々は265/30を19インチに装着してるのが目立ったので、てっきりそのサイズかもと思ってました。

245/35はいい感じです。綺麗に履くなら8.5Jのリム幅が良さそうです。9Jではリムが剥き出しになってます(笑 19を履かせる時には一考を。Toyokazuさんの19、拝見できるのを楽しみにしておりまーす♪

プロフィール

UseK75です。メンテナンスやチューニングの情報や意見交換などなど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

987定番のスピーカーエッジの劣化?!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:34:58
パワステホース交換(36383km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:30:20
パワステオイル補充(36092km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 08:29:29

愛車一覧

BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
F32 D4 MY2015 アルピナブルー XD3から乗り換え。クーペボディの後輪駆動 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987.2 MY2010 ベースモデル、左6MT 前期2.7から後期2.9へ乗り換え ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代プリウスで自分好みの20系。走行2.2万kmのがディーラー中古車で出たので思わず手を ...
BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
F25 Black Sapphire metallic ディーゼルエンジンと4輪駆動 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation