• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人の"GS300 CavallinoRossa" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年8月1日

フェラーリ純正ロックボルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PCD114.3なので簡単に国産車に流用できそうで実際は全くそんなことないフェラーリ純正ホイール。
とは言え素人であろうホイール泥棒からすれば

フェラーリ純正ホイール=高額ホイール

に変わりないので、盗まれる前に対策しておきたいものです。
しかしフェラーリ純正ホイールは専用ボルトでないと走行中緩んで死ねます。

ということで今回、みん友さんのひじりーさんのご友人にフェラーリディーラーに勤務されている方がいらっしゃるので、無理を言って純正ロックボルトを購入することができました!
2
コーンズの担当者様、ありがとうございました!
3
早速取り付けます。
その前にノーマルボルトとロックボルトの比較。

上がロックボルトで、下が純正ノーマルボルトです。
4
首下は52mmなので問題なく使用できますね(^_^)
フェラーリ純正ホイールボルトは首下の長さが異なるモノもあるみたいなので、要注意ですね。
因みにねじ山切ってる部分の長さは、ロックボルトが少し短いみたいです。
5
セキュリティ上、キー部分はお見せできませんが、このように一般的なロックナットのようにソケットを使用するのではなく、ロックボルトをキーボルトで締めるタイプです。

紛失したら終わりですw
6
当たり前ですが、フェラーリ純正ホイールはインパクトレンチを使用しないでください。

インパクトレンチだと力が強すぎる為、中空アルミ鍛造やマグネシウム素材の多いフェラーリ純正ホイールはすぐクラックが入ってしまいます。
フェラーリディーラーさんでもホイールは手締めです。

当然締め付けトルクにも気をつけてください。

私がリサーチした結果、フェラーリ純正ホイールの締め付けトルクは比較的弱いです。
コーンズの方からも100N・Mで締め付けと教わりました。

一応ネットに載っていたフェラーリカリフォルニアの締め付けトルクは74ft-lbs。
単位がフィート重量ポンド単位なので、日本で一般的に用いられるトルクレンチの単位「ニュートンメーター」に換算する必要があります。

公式は、フィート重量ポンド×1.356=ニュートンメーター

すなわち
74ft-lbs×1.356=100.344N・M
となります。
7
今回の純正ロックボルトは、ロックボルト頭に被せるキャップが付属していました。

しかしキャップを被せると、いざ取り外す際にどれがロックボルトなのか分からなくなる&ロックボルトを見せつけた方が防犯になりそうなので、装着は見送りました(笑)
8
これで完成です!

尚、セキュリティ上画像の一部を加工させてもらってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月1日 15:24
無事に取り付けできて良かったです(^^)

しかし、
全くアリストの整備手帳に見えないのは私だけでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2016年8月3日 14:00
おかげさまでものすごくいい商品を購入することができました(^_^)
ひじりーさんとご友人様には感謝の気持ちで一杯です(TΔT)

私のアリストの写真のホイール以外の部分を手で覆ってみてください?
あら不思議、ボディカラーと相まって某跳ね馬にしか見えません(笑)
ゆくゆくは本物の跳ね馬に乗れるよう、頑張ります!
2016年8月2日 21:12
お疲れ様でした!ワタシも欲しいです(笑)
首下寸法もバッチリですね!

しかし、締め付けトルクが其処まで緩いとは知りませんでした(゚Д゚;)!
ワタシは普段100の後に105で締めてますが少し緩めることにします(^_^)ノ
コメントへの返答
2016年8月3日 14:04
どうもです(^_^)
実は…ひじりーさんにはもしかするともう一人購入希望者が現れるかもしれませんと前もって言っておりました。
詳細はメッセージをお送りします。

私も締め付けトルクは海外サイトで調べまくって知り、コーンズの方から再び教わった感じです。
とは言え我々は普通の取り付け方ではありませんし、105Nくらいがいいかもしれませんねf^_^;)

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation