• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@旅人の"局地戦闘機SJ参零型 甲改" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

真空管ヒューズ→ブレードヒューズ化 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
真空管ヒューズ→ブレードヒューズ化 その2の続きです。

純正ヒューズボックスの回路が少し特殊なことに気づいた私、早速テスターで調べることに
2
その結果右側の下2つは同じ回路の+端子、そして左側の下2つは同じ-端子であることが判明。
3
因みに元々付いていた左側最下端子のケーブルは吊り下げ式クーラーの+端子だったことが判明、何とヒューズボックスに吊り下げクーラーの配線を割り込ませるというアホな配線がされていたようですw
4
以上のことを踏まえ、ブレードヒューズボックスを再度取り付けます。
今度は左側下2つの端子を一つの端子にして接続します。
5
こんな感じですね。
再び動作確認…全てキッチリ動作しました♪
しかし吊り下げクーラーは実質殺している状態、今後新たな配線を接続してやります。
この作業はクーラーのコンデンサー修理後とは思いますが…
6
尚、今回の作業は小学生の頃に習った理科の応用ですが一歩ミスると車を廃車にしてしまいます。
よって真似はオススメしません、くれぐれも自己責任で!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いまさらイグニッションキー照明 取り付け

難易度:

BLITZ スマスロ取付 その①

難易度: ★★★

BLITZ スマスロ取付 その②

難易度: ★★★

DAISOテープライト取付け

難易度:

カーテシライト

難易度:

BLITZ スマスロ取付 その③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation