• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビシャスのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

日光ロマンチック街道 その2

金精道路の金精トンネルを抜けます♪

抜けた先には…

雪の壁が♪

菅沼もまだ一面雪景色でした。

丸沼高原スキー場では春スキーを楽しむ人々が♪


さらに進んで…

今回の目的地に♪

この地図を半時計回りに巡った方が体力的に楽です♪

時計回りに巡ると階段や坂がキツく大変です。体力作りするなら時計回りをお勧めします(^^;
何時もは山側に余り行かないので、山側も巡ってみました。
先ずは浮き島橋を渡り


吹割橋へ



何時もはここで引き返しますが、今回は山道を進みます

第1観瀑台

第2観瀑台

第3観瀑台

と吹割の滝を見下ろし、山道を進むと国道120号線に出ます。
国道を少し歩き再び遊歩道に入り、下って行くと滝のすぐ近くまで行けます。



そういえば…今回、吹割の滝を見るのに利用した駐車場でこんな物を渡されたので

お店に戻り、朝ご飯食べて無かったので「ざるそば」を食べる事に


食べ終わって、帰りにミン友さんの所に寄ろうと思ったので、こちらでおみやげを買って行こうと思います♪
お店の駐車場では桜が満開でした♪

この後、少し先に進み桜の綺麗な場所へ…
今回はこの辺で♪
また続きます(^^;
Posted at 2014/04/30 05:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年04月28日 イイね!

日光ロマンチック街道

今月25日に開通した金精道路に先日行って来ました♪
先ずは旅の始まりの場所。

東照宮からスタートです(*´∀`)
始まりは自宅だろってツッコミはなしで…
巫女さんがお掃除してる所お邪魔しましたm(__)m

さらに進んで♪
いろは坂入口、馬返しにて。

いろは坂の路面は完全にドライ。渋滞も無く順調に上れました。
明智平過ぎてのトンネルの中です。

まだミラくん♪はノーマルなので、カーブの限界速度など低いですが、それなりに楽しく走れました♪
中禅寺湖を過ぎて、戦場ヶ原です。

金精道路の入口、昔ここに料金所がありました。

この辺りからの景色はまるでスイスに来た様な感じに成ります♪
スイス行った事有りませんが…(^^;
車窓からの眺め♪

金精道路もドライ路面で、融雪剤の影響も有りませんでした。

山が綺麗でした。

金精峠の頂上です。このトンネルの向こう側が群馬県に成ります。

トンネルの手前に駐車場が有り、そこにミラくん♪を停めて歩きで少し戻りました。
ソコからの景色♪
湯ノ湖を見下ろしました。

この後、トンネル抜けて群馬県側へ。
続きはまた今度…(^^;


フォトギャラリーにも少し写真のせます♪





















Posted at 2014/04/28 22:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年04月27日 イイね!

ソトアサからの~

ソトアサしてからお友達の所にお邪魔しました♪


このセルボなかなか速くて好きです(*´∀`)近々セルボ手放してしまうそうですが…(>_<)
Posted at 2014/04/27 20:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月26日 イイね!

ソトアサ日記 日光編1

『ソトアサ』それは外で朝ご飯を食べる事♪
皆さんはちゃんと朝ご飯食べてますか?(^^;

知り合いから聞いては居ましたが、なかなか行けなかったお店にやっとソトアサしに行って来ました♪
伺ったお店はこちら(^^)

「おうちごはん とりあえず」さんです。
場所は東武下今市駅近くに有ります。以前は「金太郎」っていうラーメン屋さんだったと思います(^^;
こちらのお店は、財布、素材、体、心にやさしいお店だそうです♪

メニューはこちら(^^)
朝メニュー

ランチメニュー

そして、ヨルメニュー

値段はとってもリーズナボ~です♪
今回、自分が頼んだのは『しっかり!大人のおむすび』400円です♪
メニュー見ながら、写メ撮っていたら来ました(。>д<)

まずはオニギリ2個♪

そして、唐揚げにウインナー、卵焼きまで付いてます♪

さらに、小鉢が…


3つ付きました\(^^)/
箸置きも凝ってて可愛いです♪

食後にコーヒーを頼みましたが…こちらのコーヒーがまた美味しい(。>д<)

コーヒー400円とオニギリ400円で合計800円でした♪
何時もの様にコーヒー飲みながらのボーです(*´∀`)


★★★★★お店情報★★★★★
おうちごはん とりあえず
〒321‐1261栃木県日光市今市799
℡0288‐25‐3795
定休日 火曜日
アサTime:7:00~9:30
ランチTime:11:45~14:00
ヨルTime:15:30~19:30(ラストオーダー19:00)

この口コミは、ビシャスの主観的な意見・感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、ビシャスが最後に訪問した時のものです。 内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。


















Posted at 2014/04/26 15:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年04月24日 イイね!

明日はいよいよ♪

昨年から冬季封鎖中の金精峠が明日の正午に開通する予定です♪
画像は拾い画です(^^;






この道が開通すると吹き割れの滝に行ける様に成ります(^^)
但し、雪の状況により開通が延期に成ることも…(>_<)
今の所延期に成るという情報は無いみたいなので、予定通り開通すると思います。

次の休みにミラくん♪と行ってみようと思います(^^)
Posted at 2014/04/24 12:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「梅雨入りしてバイク乗れないので、バラしましたが…仕事等で一週間弄れず❗
只今、悪戦苦闘ちぅ。」
何シテル?   06/23 11:01
★★★★★【お願い】★★★★★ 愛車ランキングやいいねの数に興味有りません! 数友もお断りします。 自分がされて嫌な事を平気で他人にする方、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2345
678 9101112
13 1415 1617 1819
20212223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

hiromasaさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 17:46:11
ついに帰ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:29:42
鮎釜&なつぞらTRGに行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 18:55:10

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍くん (カワサキ Ninja250)
カワサキニンジャ250SE 新車でやって来ました🎵
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
通勤に自分が乗る事に成りました。
ダイハツ ミラ ミラッタくん♪ (ダイハツ ミラ)
ただ今エンジンブローのため保管中_| ̄|○ 復活の時を待ってます(。>ω<。)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation