• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月21日

小ネタいろいろ

小ネタいろいろ こんばんは

今週はちょっと忙しくやっと金曜日(^_^)/って感じ

なので、これといったネタもないのですが小ネタを少しずつ





まずは、うちのお坊ちゃま  ゆず です

ゆず って名前は女の子みたいですが立派な男の子です(>_<)



①ルーテシア4 RS Cupシャーシ用タイヤについて (その2)



サイズ : 205/40R18 
メーカー グレード :  DUNLOP SPORT MAXX

前回、ディーラーでの価格を確認しましたが、その後として2通り問い合わせをしていました。

その結果・・・

日産部品販売会社日産・ルノー純正部品取扱い)・・・このタイヤは扱っていないとです。
靜甲ダンロップ住友ゴム工業㈱代理店)・・・うちでは取り寄せられないです。

(T_T)トホホ・・・な結果に

『まだ、諦めません・・・安いところ見つかるまでは・・・』

でも社外17Inchホイールも探し始めちゃいました^_^;

②エアコンの循環システムについて

先日、ルノさんのブログにもコメントさせていただきましたが、エアコンの外気導入&内気循環についてですが

エアコン オートでもマニュアルでも(またはエアコンOFFで送風のみでも)内気循環のボタンをポチっと押して・・・

しばらくすると・・・
排気ガス臭いぃ~(>_<)
って気がつきます。
そうです(-"-)いつの間にか外気導入になっているのです。

みなさんのルーテは如何でしょうか?
私は、外気導入が苦手でして
何か対策は無いのか、明日ディーラーでも聞いてみます(T_T)

③燃費について


写真撮り忘れたので・・・

あんまり気にはしていませんが、本日確認してみました。

走行距離:328㎞
給油量:32.5L
って事は・・・10.09㎞/L(給油時満タン法にて)

んで、ルーテのメーターは

燃料使用量:32.8L
平均燃費:9.9L/100㎞

なかなかしっかりしてます

毎回4~5分暖気をして、朝渋滞を40分走行にしてはまあまあ(*^_^*)かなぁ

ブログ一覧 | ルーテシアRS | 日記
Posted at 2014/02/21 21:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

不二洞
R_35さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

軍事力強化
バーバンさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月21日 21:19
こんばんは♫

タイヤ、なかなか安いの出て来ないですね〜。σ(^_^;)

ほんまに、ええの見つかるといいですね〜。o(^▽^)o

うちは、エアコンの内気循環には、なかなかしないんで、分かりませんが、明日にでも確認してみま〜す。V(^_^)V

うちの燃費も、確かにメーターの燃費と似たような数値を表示してますね〜。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年2月21日 21:25
こんばんは(^_^)/

私はタイヤの消費が早いので早く見つけないと・・焦ってます。

今回のルーテは純正ホイールがどの仕様もステキなので できるだけ純正ホイールを活かしたいのですが(T_T)
2014年2月21日 22:26
私もトラックの後ろを走るときやトンネルの中を走るときは、内気循環にします。ていうか切り替えるのが面倒なので、これまでの車では常に内気循環で走っていました。
ルーテシアは、勝手に外気に切り替わりますね。
オートエアコンを切ると内気循環が維持できる気がしたので、しばらく試そう、と思ったら内気循環だと窓がすぐ曇って試せませんでした。。。

車が変わって2.0→1.6にダウンサイジングしたのに、実燃費は11前後って感じで、これでは前車と大差ないです。

コメントへの返答
2014年2月21日 22:36
そうなんです。湿度が高い時にエアコンを使っていても外気でなく内気だと曇るんです。日本車やドイツ車ではこれまで内気でエアコンで曇る事は無かったのですが(>_<)結構ストレスを感じます。
2014年2月21日 22:31
私もタイヤの選択肢がないので、17インチにしようかと思っています。
今すぐというわけではもちろんありませんが。

でも、純正ホイールのデザインが確かに良いのでタイヤさえあればという思いも・・

外気導入の件は気づかなかったので、明日のドライブの目的が1つ増えましたw
コメントへの返答
2014年2月21日 22:38
それで純正17インチもステキなデザインなので純正17インチも考えたいのですが、純正17も純正がゆえ高いんでょうね(≧∇≦)
やはり社外でしょうか⁈
2014年2月21日 22:42
ゆず君カワイイです、ウチも犬飼ってるので、ついつい反応してしまうw

さてタイヤ問題ですが、なかなか取り扱い店が無いようで困りますね。

17インチにインチダウンもアリかと思ってはいますが、ホイール買わないといかんのは辛いですToT

エアコンの内気循環はした事がないので、自分も明日確認してみます。
コメントへの返答
2014年2月21日 22:49
ありがとうございます
ミニチュアってはずだったのですが次第に普通化してしまいました^_^;
ホイールはPCD114.3なので国産の中古もいろいろあるだろうけど出っ張ったキャリパーの逃げなど制約がありそうですね(>_<)
2014年2月21日 23:27
こんばんは。
SPORT MAXX RT(純正タイヤ)ですが、価格ドットコムで以下のが引っかかりました。
http://kakaku.com/item/K0000620489/
33100円/本だそうです。
ディーラーで買うよりは安いですねー♪
コメントへの返答
2014年2月21日 23:34
ありがとうございます

感謝します。

みんカラならではの情報力です。

感動(T_T)

・・・ぐっと近い値段になりましたね。

これぐらいだと妥協できるかも・・・

それにしてもこの店舗、このサイズを取り扱う目の付け所が凄いですね^_^;

2014年2月22日 0:41
こんばんは〜

貴重な情報でましたね〜〜
28mikanさんと、とったんrc8rさんに感謝です。

やっぱSPORT MAXX RTから換えることに日に日に抵抗が増しています。
コメントへの返答
2014年2月22日 5:10
次第にいろいろ情報も増えて、値段も下がるでしょうけど万が一の為にこの手の情報は最新なものを持ってても損は無いと思います。
これからも情報収集をいたします^o^
みなさん御協力ありがとうございますm(_ _)m
私は以前乗ってたアウディにはこのんでSP MAXXを履いてたくらいでして、ルーテ買う時、純正で履いてるのを知った時はかなり嬉しかったのですが^_^;まさかこんな値段だとは…せめて3万/本以下になってくれたらなぁ
いいタイヤなんですよね(#^.^#)
2014年2月22日 6:25
うちの社用車のタイヤを任せている

ダンロップ代理店(主にトラックタイヤ)の人に

メーカーに問い合わせ してもらったところ 

正式には国内発売はまだですが

取り寄せることは可能 交換賃込で 

1本 4万少し切るくらいでいけると言われました

装着車が増えて 正式に国内販売されれば

もう少し 安くなるとのことです

コメントへの返答
2014年2月22日 6:57
工賃込み情報^o^ありがとうございます。
本当、装備車増えれば良いですけどね^_^;やはり、細いのに径が大きくそこそこハイグリップってのが特殊なんですよね(≧∇≦)
お仕事頑張ってくださいね*\(^o^)/*
2014年2月22日 13:56
こちらはまだ冬真っ盛りなので、まだ純正夏タイヤを試しておりませんが、私も調べていたところこのサイズのタイヤはないですね~
純正だとサーキットでグリップが足りない等書かれている雑誌もあったので、本当はBSかミシュランにしたいところなんですが・・・
215/40R18なら少し種類が増えるので、自分はこちらのサイズを試してみようかと思ってます(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月22日 23:13
公道でちょうど良い程度でも確かにサーキットで全開だと役不足かもしれませんね。

215もやはり選択の1つでしょうかね(^_^)

本日、早咲きの桜を見てきましたが来週あたりからこちらは暖かくなってきそうです。

春が待ち遠しいですね(^_^)/
夏タイヤでさらにルーテの良さが実感できますよ
(*^_^*)

2014年2月23日 0:08
純正タイヤが交換になる頃には、2・3社から選べるくらいになってて欲しいですね。
一本35,000円くらいだとすると、普通サイズならネオバだって買えちゃいそうですし(-ω-;
コメントへの返答
2014年2月23日 11:48
そうですね。
各ディーラーさんでも努力していただきたいものです>_<
2014年2月23日 20:54
こんばんは。

今日、エアコンの内気循環試してみました。

エアコンのAUTOスイッチを押して、送風のレベルを少し弱くしてから内気循環にして30分程走りましたが、内気循環のままでした。

個体差なのか、エアコンの使い方なのか判断付きませんが、ご報告まで^^;
コメントへの返答
2014年2月23日 22:57
報告ありがとうございます(*^_^*)

みん友のルノさんのブログにあったのですが、

何らかの理由で、外気がマイナス3℃を下回ると、勝手に外気導入に切り替わるらしいです。

特に対策は無いそうで・・・これから暖かくなれば症状が治まるのかと。

実際、昨日私も日中に気温が上がった状態ではその現象が発生しませんでした(^_^)/

プロフィール

「緊急連絡… http://cvw.jp/b/2087288/47879050/
何シテル?   08/04 15:19
美しいものを観るのが、撮るのが好き… 走るなら直線より曲がりくねった道を選ぶ人間。 園児の頃から車が好きで、園児時代に近所で遭遇した910ブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラジーノ] 純正MOMOステ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:37
[ダイハツ ミラジーノ] スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 14:38:28
根府川で昼飯を喰う😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 19:38:05

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028(NA-8C改) (マツダ ロードスター)
M2 1028です。 ここ数年は月に数回しか乗ってませんが、あくまでもこちらがメイン、こ ...
シトロエン C3 エアクロスSUV カバトット🦛 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
限定グレード『CUIR』発表前に出逢い即契約、 ずんぐりむっくり🦛カバさんみたいなクルマ
ダイハツ ムーヴラテ 3代目 ゆずラテ🍊 (ダイハツ ムーヴラテ)
3代目ゆずラテです ゆずさんのお散歩用クルマ :;(∩´﹏`∩);:私の不注意で壊してし ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
ママさんの通勤専用車 通勤で片道1㎞程しか乗らないので半年で1500㎞程しか走りません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation